研究課題/領域番号 |
26420599
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
都市計画・建築計画
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
齋藤 雪彦 千葉大学, 大学院園芸学研究科, 准教授 (80334481)
|
研究分担者 |
岩崎 寛 千葉大学, 大学院園芸学研究科, 准教授 (70316040)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 生活行為 / 被災者 / 三陸沿岸集落 / 時系列変化 / 復興支援 / 地域支援 / 復興まちづくり / 三陸沿岸 / 高台移転 / 生活回復 / 復興 / 被災地 / 東日本大震災 / 復興過程 / 支援活動 / 計画化 / 参与観察 / 中間支援組織 / 北西イングランド |
研究成果の概要 |
生活要素の変化について世帯分離、廃業は生活活動全般の低下の要因、交流空間の喪失、客間の欠如、余暇空間、機会の喪失が余暇、交流の再生の阻害要因、特に、地区、仮設住宅、仮設店舗、仮設商店街の空間的分散が余暇、交流、買い物環境の再生の阻害要因である。また基本生活要素、ゆとり生活要素、健康生活要素に分類し、個人ごとの変化を見ると、生活要素全般が順調に回復する事例、要素全般に課題が残る事例、基本要素、ゆとり要素は回復するが健康要素に課題が残る事例が見られ、生活再建の個別性が指摘できる。商業施設、住宅、余暇施設を旧集落居住域に、特に空間的中心である津波跡地に商業、余暇施設を整備することが提言される。
|