• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本の豪雪地帯における近世期の御蔵所の空間構成原理及び地方性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26420645
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築史・意匠
研究機関仙台高等専門学校

研究代表者

相模 誓雄  仙台高等専門学校, 建築デザイン学科, 准教授 (20295405)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード日本史 / 建築史・意匠 / 民俗学 / 地理学 / 建築史意匠
研究成果の概要

日本の豪雪地帯において近世期に幕府や諸藩が設けた御蔵所に関する史料を比較的多く確認することができた。御蔵所は藩毎や国毎に異なる建物配置の型式があり、地方性を有していた。一方、これらの領域を超える空間構成の共通性(空間構成原理)も見られたのである。御蔵はかつて藩や地域を象徴する施設であった。これらの地域では、御蔵が地域のアイデンティティとなり今に受け継がれていると言えよう。その建築的意義などを明らかにし、社会へ還元、情報発信することがきたと考えている。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 近世期の加賀藩御蔵所の空間構成原理と地方性2017

    • 著者名/発表者名
      相模誓雄
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 82 号: 732 ページ: 507-517

    • DOI

      10.3130/aija.82.507

    • NAID

      130005399328

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 近世期の大津蔵屋敷の空間構成に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      相模誓雄
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 81 号: 728 ページ: 2269-2279

    • DOI

      10.3130/aija.81.2269

    • NAID

      130005276874

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 近世期の生野銀山町に設けられた幕府代官所の御蔵に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      相模誓雄
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 81 号: 729 ページ: 2487-2495

    • DOI

      10.3130/aija.81.2487

    • NAID

      130005171716

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 近世期の鳥取藩御蔵所の空間構成に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      相模誓雄
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集第81巻第724号

      巻: 81

    • NAID

      130005160940

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 近世期の加賀国における加賀藩御蔵所の空間構成に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      相模誓雄
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 79-705 ページ: 2517-2526

    • NAID

      130004713743

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 橋津藩倉の建築的意義と活用に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      相模誓雄
    • 学会等名
      日本民俗建築学会第43回大会研究発表会
    • 発表場所
      米子工業高等専門学校図書館アカデミックシアター(鳥取県)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 鳥取藩以外(全国)の御蔵所について2015

    • 著者名/発表者名
      相模誓雄
    • 学会等名
      全国藩倉シンポジウム
    • 発表場所
      橋津地区公民館(鳥取県・湯梨浜町)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 全国藩倉シンポジウム・予稿集:鳥取藩以外(全国)の御蔵所について2015

    • 著者名/発表者名
      相模誓雄
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      橋津藩倉を活用した地域活性化事業実行委員会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi