• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フランスにおけるアンリ・プロストの都市計画とミュゼ・ソシアルの役割に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26420646
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築史・意匠
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

三田村 哲哉  兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授 (70381457)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードパリ地域圏 / ヴァール県コート・ダジュール / メス / コルニュデ法 / 「開発・拡張・美化」 / フランス都市計画家協会 / レオン・ジョスリー / アルフレッド・アガシュ / 都市・農村衛生部会 / 開発・拡張・美化 / 保護 / パリ地域圏計画案 / ヴァール圏コート・ダジュール保護・開発計画案 / ユベール・リヨテ / 都市開発 / 自然保護 / グランド・デザイン / ジャン・ロワイエ / ヴァール県コート・ダジュール保護・開発計画案
研究成果の概要

20世紀初頭のフランスでは、都市に関心を示す建築家が登場し、前世紀までの伝統的な造園や都市の改良事業とは異なる新たな都市計画が検討されるようになる。本研究は中心的な役割を果たしたアンリ・プロスト(1874-1959)によるヴァール県コート・ダジュール、パリ地域圏、メッスを主な考察の対象として、理念と手法の解明を試みたものである。近代主義全盛の時代に実施された都市計画の基本は歴史主義であり、成功の鍵はミュゼ・ソシアルの議論を踏まえて、山海自然の継承とリゾート地の開発、歴史都市の保全と新都市の建設、歴史的街区の修復と新たな道路網の挿入という相反する事業を同時に実施した点にあることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 地中海宮の誕生2017

    • 著者名/発表者名
      三田村哲哉
    • 雑誌名

      地中海学研究

      巻: 40

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] コート・ダジュールのアール・デコとアンリ・プロストの都市計画2017

    • 著者名/発表者名
      三田村哲哉
    • 雑誌名

      兵庫県立大学環境人間学部研究報告

      巻: 19 ページ: 91-102

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Henri Prost’s Achievements in Morocco, Tunisia and Algeria2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya MITAMURA
    • 雑誌名

      Science, Society, Technology & Sustainable Development in Tunisia and Japan

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] パリ地域圏計画とミュゼ・ソシアル2016

    • 著者名/発表者名
      三田村哲哉
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集

      巻: 建築歴史・意匠 ページ: 215-216

    • NAID

      200000368600

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アンリ・プロストによるヴァール県コート・ダジュールの保護・開発計画案2015

    • 著者名/発表者名
      三田村哲哉
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-2 建築歴史・意匠

      巻: F-2 ページ: 539-540

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 歴史的街区の保全と新市街の建設の両立-イスタンブールにおける建築家・都市計画家レオン=アンリ・プロストの功績2015

    • 著者名/発表者名
      三田村哲哉
    • 雑誌名

      公益財団法人鹿島学術振興財団2014年度年報

      巻: 39 ページ: 197-202

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 歴史的街区の保全と新市街の建設の両立-イスタンブールにおける建築家・都市計画家レオン=アンリ・プロストの功績-2016

    • 著者名/発表者名
      三田村哲哉
    • 学会等名
      鹿島学術振興財団第39回研究発表会
    • 発表場所
      鹿島建設株式会社
    • 年月日
      2016-11-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Henri Prost’s Achievements in Morocco, Tunisia, and Algeria2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuaya MITAMURA
    • 学会等名
      TJASSST 2015 in Tsukuba, Japan: Tunisia-Japan Symposium on Science, Society and Technology
    • 発表場所
      University of Tsukuba
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi