• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電気化学成長ヘテロ接合型太陽電池の界面制御と光電変換特性の向上

研究課題

研究課題/領域番号 26420682
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関大阪府立大学

研究代表者

芦田 淳  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60231908)

研究協力者 今西 史明  
今西 剛士  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード電気化学成長 / 酸化物半導体 / 亜酸化銅 / 酸化亜鉛 / 太陽電池 / 欠陥制御 / 結晶成長 / 薄膜成長 / 界面反応 / 酸化銅(I) / 水酸化亜鉛 / 結晶核 / キャリア密度
研究成果の概要

本研究では、環境負荷の小さい電気化学成長法による安全安価なZnO/Cu2O系太陽電池の作製を最終目標とする。まずCu2Oの電気伝導特性制御を目指した。製膜時の電解液条件によって反応の律速条件を制御し、Cu供給律速とすることでその結果膜中のイオン化アクセプター濃度を制御することに成功した。またZnOでは、電解電流密度によって成長の初期電位が異なること、電位-pH図、粒径ならびに粒密度、光透過率等の結果を総合することで、成長条件によって初期核となる物質が2種類存在する可能性を見いだした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Control of native acceptor density in epitaxial Cu2O thin films grown by electrochemical deposition2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ashida, Shunsuke Sato, Takeshi Yoshimura, Norifumi Fujimura
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth

      巻: 印刷中 オンライン公開済み

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ZnO薄膜の電気化学成長と粒形態の制御2017

    • 著者名/発表者名
      今西 剛士,芦田 淳,吉村 武,藤村 紀文
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Control of native acceptor density in epitaxial Cu2O thin films grown by electrochemical process2016

    • 著者名/発表者名
      A. Ashida, S. Sato, T. Yoshimura and N. Fujimura
    • 学会等名
      18th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2016-08-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of the native acceptor density in epitaxial Cu2O thin films grown by electrochemical process2016

    • 著者名/発表者名
      A. Ashida, S. Sato, T. Yoshimura and N. Fujimura
    • 学会等名
      the 18th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center, Nagoya, Japan
    • 年月日
      2016-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 太陽電池窓層への応用を目指した電気化学成長ZnO薄膜の表面形態制御2016

    • 著者名/発表者名
      今西 剛士,芦田 淳,吉村 武,藤村紀文
    • 学会等名
      応用物理学会 界面ナノ電子化学研究会 第2回ポスター発表展
    • 発表場所
      慶應大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Orientation control of the electrochemically grown Cu2O films2014

    • 著者名/発表者名
      Xiangqian Zhao, Atsushi Ashida, Fumiaki Imanishi, Takeshi Yoshimura, Norifumi Fujimura
    • 学会等名
      MRS-Japan / European MRS Joint Symposium
    • 発表場所
      Yokohama Media & Communication Center, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Electrical Properties of Cu2O Thin Films Prepared by Electrochemical Process2014

    • 著者名/発表者名
      A. Ashida, S. Sato, T. Yoshimura and N. Fujimura
    • 学会等名
      19th International Conference on Ternary and Multinary Compounds
    • 発表場所
      Toki Messe, Niigata, Japan
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.pe.osakafu-u.ac.jp/pe7/presen.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi