• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二次元平面のタイリングに基づく半導体ナノ構造の制御

研究課題

研究課題/領域番号 26420744
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 材料加工・組織制御工学
研究機関工学院大学

研究代表者

阿相 英孝  工学院大学, 先進工学部, 准教授 (80338277)

連携研究者 小野 幸子  工学院大学, 工学部, 教授 (90052886)
研究協力者 今井 涼太  
山田 航平  
伊藤 大喜  
鈴木 裕太  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードナノ材料 / 材料加工・処理 / 自己組織化 / 半導体
研究成果の概要

Ⅲ-Ⅴ族化合物半導体はSiに代わる次世代材料として注目を集めている。本研究では,結晶の異方性を利用したアノードエッチングを用いて,自己配列したGaAsナノワイヤを作製し,電子エミッタとして動作することを実証した。また,外部電圧を印加しない微細加工法として,金を触媒とした化学エッチングを用いて周期100 nmのGaAsナノピラーアレイを作製した。併せて,エッチング液の組成やエッチング時間が,エッチング形態に及ぼす影響に関しても系統的に調査した。自発的に形成されるパターンを利用したナチュラルリソグラフィー技術は,広範囲で規則的な表面を形成する手法として新たな道筋を提示するものと期待できる。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Gate modulation of anodically etched gallium arsenide nanowire random network2016

    • 著者名/発表者名
      S. Aikawa, K. Yamada, H. Asoh and S. Ono
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55(6S1) 号: 6S1 ページ: 06GJ06-06GJ06

    • DOI

      10.7567/jjap.55.06gj06

    • NAID

      210000146648

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Metal-Assisted Chemical Etching of GaAs Using Au Catalyst Deposited on the Backside of a Substrate2015

    • 著者名/発表者名
      H. Asoh, Y. Suzuki and S. Ono
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 183 ページ: 8-14

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2015.05.167

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High-Aspect-Ratio Vertically Aligned GaAs Nanowires Fabricated by Anodic Etching2014

    • 著者名/発表者名
      H. Asoh, S. Kotaka and S. Ono
    • 雑誌名

      Materials Research Express

      巻: 1 号: 4 ページ: 045002-045002

    • DOI

      10.1088/2053-1591/1/4/045002

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 金ナノドットを触媒としたGaAsの化学エッチングに対するエッチング条件の影響2017

    • 著者名/発表者名
      今井涼太,橋本英樹,阿相英孝
    • 学会等名
      電気化学会第84回大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] GaAsの金属触媒エッチングに対する電圧印加の効果2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤大喜,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    • 学会等名
      表面技術協会第133回講演大会
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アノードエッチングにより作製したGaAsナノワイヤの電気特性に対するに対する湿式水素曝露効果2016

    • 著者名/発表者名
      山田航平,相川慎也,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学,東京
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Fabrication of GaAs microstructures by anisotropic chemical etching2016

    • 著者名/発表者名
      Ono, D. Ito, H. Asoh
    • 学会等名
      Porous Semiconductors –Science and Technology (PSST 2016)
    • 発表場所
      Tarragona, Spain
    • 年月日
      2016-03-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 金ドットアレイを利用したGaAsの金属触媒エッチング2016

    • 著者名/発表者名
      今井涼太,橋本英樹,阿相英孝
    • 学会等名
      表面技術協会第134回講演大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 金属触媒エッチングによるGaAsナノピラーの作製2016

    • 著者名/発表者名
      今井涼太,橋本英樹,阿相英孝
    • 学会等名
      日本化学会第6回CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of nanostructured semiconductor surfaces using anodic porous alumina and metal-assisted chemical etching2016

    • 著者名/発表者名
      H. Asoh, H. Hashimoto and S. Ono
    • 学会等名
      The 3rd Korea-Japan Joint Symposium for ARS and ESS
    • 発表場所
      Jeju-island, Korea
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アノードエッチングで作製したGaAsナノワイヤの電気伝導特性2015

    • 著者名/発表者名
      山田航平,相川慎也,阿相英孝,小野幸子
    • 学会等名
      日本化学会秋季事業 第5回 CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船橋, 千葉
    • 年月日
      2015-10-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of Etchant Composition on Surface Morphology of GaAs during Anisotropic Chemical Etching2015

    • 著者名/発表者名
      D. Ito, H. Asoh and S. Ono
    • 学会等名
      228th Meeting of the Electrochemical Society
    • 発表場所
      Phoenix, USA
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アノードエッチングで作製したGaAsナノワイヤの表面構造と物性評価2015

    • 著者名/発表者名
      山田航平,相川慎也,阿相英孝,橋本英樹,小野幸子
    • 学会等名
      電気化学会第82回大会
    • 発表場所
      埼玉工業大学, 埼玉
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] GaAsの金属触媒エッチングに対するドーパントおよびエッチャント組成の影響2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤大喜,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    • 学会等名
      表面技術協会第132回講演大会
    • 発表場所
      信州大学, 長野
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] GaAsの湿式エッチングに対するエッチャント組成の影響2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤大喜,阿相英孝,小野幸子
    • 学会等名
      電気化学会第82回大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川)
    • 年月日
      2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 金属触媒エッチングによるGaAsのマイクロパターニング2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕太,阿相英孝,小野幸子
    • 学会等名
      表面技術協会第131回講演大会
    • 発表場所
      関東学院大学(神奈川)
    • 年月日
      2015-03-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 種々の化学エッチングを用いた化合物半導体の微細加工2014

    • 著者名/発表者名
      阿相英孝,小野幸子
    • 学会等名
      金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第31回ARS足柄コンファレンス
    • 発表場所
      いこいの村あしがら(神奈川)
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アノードエッチングにより作製したGaAsナノワイヤの電子放出特性2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤大喜,阿相英孝,小野幸子
    • 学会等名
      金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第31回ARS足柄コンファレンス
    • 発表場所
      いこいの村あしがら(神奈川)
    • 年月日
      2014-11-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] III-V族半導体の金属触媒エッチングによるパターニング2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕太,阿相英孝,小野幸子
    • 学会等名
      金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第31回ARS足柄コンファレンス
    • 発表場所
      いこいの村あしがら(神奈川)
    • 年月日
      2014-11-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Fabrication of Ordered Microstructure on III-V Semiconductor by Metal-Assisted Chemical Etching2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, H. Asoh and S. Ono
    • 学会等名
      10th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies (EMNT 2014)
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center (沖縄)
    • 年月日
      2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Nano/Micro-Structuring of III-V Semiconductors by Wet Etching and their Application2014

    • 著者名/発表者名
      S. Ono and H. Asoh
    • 学会等名
      10th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies (EMNT 2014)
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center (沖縄)
    • 年月日
      2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fabrication of High-Aspect-Ratio GaAs Nanowires by Anodic Etching and Their Electron Emission Property2014

    • 著者名/発表者名
      D. Ito, H. Asoh and S. Ono
    • 学会等名
      10th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies (EMNT 2014)
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center (沖縄)
    • 年月日
      2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 湿式エッチングによるGaAsナノワイヤの作製とその電子放出特性2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤大喜,阿相英孝,小野幸子
    • 学会等名
      日本化学会秋季事業 第4回 CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2014-10-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 貴金属触媒エッチングによるIII-V族化合物半導体のマイクロ構造作製2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕太,阿相英孝,小野幸子
    • 学会等名
      2014年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 種々のエッチャントを用いたGaAsの湿式エッチング2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤大喜,阿相英孝,小野幸子
    • 学会等名
      表面技術大会第130回講演大会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Photoetching of InP with Noble Metal Catalyst2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, H. Asoh and S. Ono
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry (ISE 2014)
    • 発表場所
      Lausanne(スイス)
    • 年月日
      2014-09-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Fabrication of InP Line Pattern by Metal Assisted Chemical Etching under UV Irradiation2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, H. Asoh and S. Ono
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2014)
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(北海道)
    • 年月日
      2014-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Fabrication of InP Microhole Arrays by Site-selective Anodic Etching and Subsequent Chemical Etching2014

    • 著者名/発表者名
      H. Asoh and S. Ono
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2014)
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(北海道)
    • 年月日
      2014-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 工学院大学先進工学部応用化学科無機表面化学研究室

    • URL

      http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~wwb1027/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 阿相研究室

    • URL

      http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~wwb1027/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi