• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノム編集を用いた多重変異体の作出による機能未知配糖体化酵素の生理的役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26420798
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関大阪府立大学

研究代表者

岡澤 敦司  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (10294042)

連携研究者 村中 俊哉  大阪大学, 工学研究科, 教授 (60342862)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードリグナン / シロイヌナズナ / 配糖体化酵素 / 配糖体 / TALEN / UGT / ピノレジノール / ラリシレジノール / ゲノム編集 / TALENs / UGTs / 二次代謝 / 多重変異体 / 配糖化酵素
研究成果の概要

植物中の有用二次代謝産物であるリグナン類については,その代謝関連遺伝子に関する情報が未だ十分に得られていない.研究代表者等はリグナン類の網羅的定量系を確立し,シロイヌナズナに適用した..本研究では,近年注目を集めているゲノム編集技術 TALEN (transcrption activator-like effector nuclease) を用いて,シロイヌナズナ中のリグナン類の配糖体化酵素を明らかにすることを目的とし,このための形質転換体の取得を行なった.変異体などの解析からシロイナズナの UGT71C1 はリグナン類のピノレジノールとラリシレジノールを基質とすることを明らかにした.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Glucosyltransferase activity of <i>Arabidopsis</i> UGT71C1 towards pinoresinol and lariciresinol2014

    • 著者名/発表者名
      Okazawa, A., Kusunose, T., Ono, E., Kim, H. J., Satake, H., Shimizu, B., Mizutani, M., Seki, H., Muranaka, T.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 31 号: 5 ページ: 561-566

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.14.0910a

    • NAID

      130004704192

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Glucosyltransferase activity of Arabidopsis UGT71C1 towards lignans2014

    • 著者名/発表者名
      Okazawa, A., Kusunose, T., Ono, E., Kim, H. J., Satake, H., Shimizu, B., Mizutani, M., Seki, H., Muranaka, T.
    • 学会等名
      12th International Symposium on Cytochrome P450 Biodiversity and Biotechnology
    • 発表場所
      Kyoto International Community House, Kyoto
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi