• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放線菌由来強発現プロモーターSCMPの機能解析とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 26420805
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関岡山県農林水産総合センター生物科学研究所

研究代表者

畑中 唯史  岡山県農林水産総合センター生物科学研究所, その他部局等, 専門研究員 (00344408)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード放線菌 / ストレプトマイセス / プロモーター
研究成果の概要

SCMPプロモーター全長、前半領域、後半領域下流に、放線菌由来分泌型ロイシンアミノペプチダーゼを挿入した発現ベクターを作成し、S. lividans 1326株を宿主に用い、分泌されたアミノペプチダーゼ活性の変動を検討した。その結果、5’側には転写活性はなく、3’側63塩基対を用いた場合、大幅に発現量が増加することを見出した。また、この領域のみを用いると、培地成分の制限も解除されることが判明した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Molecular insights into the thermal stability mechanism of actinomycete mannanase2016

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, Y., Uraji, M., Wan, K., Okuyama, M., Kimura, A., and Hatanaka, T.
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 590 号: 17 ページ: 2862-2869

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12322

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The loop structure of Actinomycete glycoside hydrolase family 5 mannanases governs the substrate recognition2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kumagai, K. Yamashita, T. Tagami, M. Uraji, K. Wan, M. Okuyama,
    • 雑誌名

      FEBS J

      巻: 282 ページ: 4001-4014

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-oxidation Activities of Rice-Derived Peptides and Their Inhibitory Effects on Dipeptidylpeptidase-IV2015

    • 著者名/発表者名
      T. Hatanaka, M. Uraji, A. Fujita and K. Kawakami
    • 雑誌名

      Int. J. Pep. Res. Ther.

      巻: 21 ページ: 479-485

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of two newly identified and characterized feruloyl esterases from Streptomyces sp. in the enzymatic production of ferulic acid from agricultural biomass2014

    • 著者名/発表者名
      M. Uraji, J. Arima, Y. Inoue, K. Harazono and T. Hatanaka
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9(8)

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 放線菌メタロプロテアーゼSCMPプロモーターの5’領域の欠失はタンパク質生産性の向上をもたらす2017

    • 著者名/発表者名
      裏地美杉、万クン、畑中唯史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between enzyme activity and structure of Streptomyces feruloyl esterase2016

    • 著者名/発表者名
      M. Uraji, I. H. Tamura, E. Mizohata, K. Wan, K. Ogawa, T. Inoue, T. Hatanaka
    • 学会等名
      International Biotechnology Symposium (IBS) 2016
    • 発表場所
      メルボルン、オーストラリア
    • 年月日
      2016-10-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放線菌Streptomyces cinnamoneus TH-2株由来新規メタロアミノペプチダーゼの性状解析2016

    • 著者名/発表者名
      ○万クン、裏地美杉、畑中唯史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 放線菌由来フェルラ酸エステラーゼの活性と構造の関わり2016

    • 著者名/発表者名
      ○裏地美杉、田村はるか、溝端栄一、万クン、小川健一、井上豪、畑中唯史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Sequence-based screening and characterization of secreted exopeptidases from Streptomyces cinnamoneus TH-22015

    • 著者名/発表者名
      K. Wan, M. Uraji, ○T. Hatanaka
    • 学会等名
      Asian Congress on Biotechnology (ACB-2015)
    • 発表場所
      クアラルンプール
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization of feruloyl esterase activity attached to methyl esterase3 protein in Arabiodpsis2015

    • 著者名/発表者名
      ○M. Uraji, I. Mori, N. Tamura, K. Wan, T. Hatanaka
    • 学会等名
      Asian Congress on Biotechnology (ACB-2015)
    • 発表場所
      クアラルンプール
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 網羅的発現解析手法(HiCEP)法と次世代シーケンサーの組み合わせによる遺伝子発現データベースの構築2015

    • 著者名/発表者名
      裏地美杉、湯野川春信、万クン、○畑中唯史
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 放線菌メタロプロテアーゼプロモーターの解析2015

    • 著者名/発表者名
      ○裏地美杉、万クン、畑中唯史
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 放線菌Streptomyces cinnamoneus TH-2株由来新規メタロカルボキシペプチダーゼの性状解析2015

    • 著者名/発表者名
      ○万クン、裏地美杉、畑中唯史
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 次世代シーケンサーと網羅的発現解析手法(HiCEP)法の組み合わせによる遺伝子発現データベースの構築2015

    • 著者名/発表者名
      裏地美杉、湯野川春信、万クン、○畑中唯史
    • 学会等名
      日本放線菌学会2015年度(第30回)大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 網羅的発現解析手法(HiCEP法)の原核生物への応用2015

    • 著者名/発表者名
      裏地美杉、湯野川春信、砂山美里、荒木良子、万クン、○畑中唯史
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] HiCEP法と次世代シーケンサーによる遺伝子発現データベースの構築2015

    • 著者名/発表者名
      ○湯野川春信、砂山美里、荒木良子、裏地美杉、畑中唯史
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 岡山県農林水産総合センター生物科学研究所

    • URL

      http://www.pref.okayama.jp/soshiki/203/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 新規カルボキシペプチダーゼ2015

    • 発明者名
      原園 幸一、畑中 唯史、万 クン
    • 権利者名
      ナガセケムテックス
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-119480
    • 出願年月日
      2015-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 新規アミノペプチダーゼ2015

    • 発明者名
      原園 幸一、畑中 唯史、万 クン
    • 権利者名
      ナガセケムテックス
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-119481
    • 出願年月日
      2015-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi