• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

検出困難な異常を前提とした漁船機関に最適な状態監視・診断システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 26420839
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 船舶海洋工学
研究機関国立研究開発法人水産研究・教育機構 (2016)
独立行政法人水産大学校 (2014-2015)

研究代表者

太田 博光  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産大学校, 教授 (80399641)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード漁船 / 状態監視 / 診断 / 複合異常 / 機械設備 / 摺動性超音波振動 / パラボラ集音マイクロホン / 合成波形分離 / 状態監視・診断 / 潤滑油 / ミスアライメント / 転がり軸受 / 高船齢漁船 / 漁船機関 / 合成波形分離手法 / パラボラ集音マイク / 波形分離技術 / 潤滑
研究成果の概要

大型船舶に比べメンテナンスが行届いていない漁船機関や周辺機械設備を対象とする状態監視・診断システムの構築を目的とする. 特に漁船機関や周辺機械設備に発生する検出困難な複数の異常が同時に発生している複合異常の検出および潤滑に関わる状態監視技術の高精度化を図り, 自動的に診断まで行うシステムを構築している.本研究は平成25年度までに実施した基盤研究(C)「波形分離による漁船機関に最適な次世代型状態監視システムの高精度化」 の状態監視対象をより広範囲に拡大し,状態監視技術の高精度化と得られた状態監視情報から診断まで行う自動化されたシステムの構築を行っている.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] パラボラ集音マイクロホンと合成波形分離法による複数クーリングタワー減速機の高効率状態監視2016

    • 著者名/発表者名
      太田博光,松田弦也, 中村 誠, 福永 哲, 松山恵也
    • 雑誌名

      日本設備管理学会誌

      巻: 28巻1号 ページ: 8-16

    • NAID

      40020836542

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Novel Condition Monitoring Method Based on A Parabolic Sound Reflector Type Microphone and Separation of Composed Sound2016

    • 著者名/発表者名
      H. Ohta, S. Fukunaga, M. Nakamura, T. Matsuyama and T. Watanabe
    • 雑誌名

      The 29th International Congress on Condition Monitoring and Diagnostic Engineering Management

      巻: Volume18 ページ: 421-427

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] パラボラ集音マイクロホンと合成波形分離法による複数クーリングタワー減速機の高効率状態監視2016

    • 著者名/発表者名
      太田博光,松田弦也,中村 誠,福永 哲,松山恵也
    • 雑誌名

      日本設備管理学会誌

      巻: Vol.28,No.1 ページ: 8-16

    • NAID

      40020836542

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Novel Lubrication Condition Estimation Method by Sliding Ultrasonic Vibration Generated from Piston-Cylinder Liner Portion2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu OHTA, Masahiko KAWABATA, Hidemi EMURA ,Makoto NAKAMURA
    • 雑誌名

      International Journal of Comprehensive Engineering, Part A: Maintenance Engineering

      巻: VOL3, No.2 ページ: 43-49

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 摺動性超音波振動によるピストン-シリンダライナ機構の潤滑に関わる状態監視手法2014

    • 著者名/発表者名
      太田博光,川畑雅彦,榮村英臣,中村 誠
    • 雑誌名

      日本設備管理学会誌

      巻: VOL26,No.2 ページ: 34-41

    • NAID

      40020180240

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] パラボラ集音マイクと駆動周波数成分の強度差に着目した合成波形分離による複数動機器の高効率状態監視手法2014

    • 著者名/発表者名
      太田博光,榮村英臣,中村 誠
    • 雑誌名

      日本設備管理学会誌

      巻: VOL26,No.3 ページ: 75-83

    • NAID

      40020243636

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 複数循環水ポンプの高効率・高精度な状態監視・診断2016

    • 著者名/発表者名
      松山恵也,松田弦也,福永 哲,太田博光,椎木友朗
    • 学会等名
      日本機械学会 機械力学・計測制御部門 第 15 回 評価・診断に関するシンポジウム
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2016-12-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 漁船を対象とするパラボラ集音マイクと合成波形分離による循環水ポンプの高効率・高精度な状態監視・診断技術2016

    • 著者名/発表者名
      吉田淳矢,松田弦也,福永 哲,太田博光,椎木友朗
    • 学会等名
      日本設備管理学会 平成 28 年度 秋季研究発表大会論文集
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] High Efficiency Condition Monitoring Method of Plural Cooling Towers for Marine Product2016

    • 著者名/発表者名
      S. Fukunaga and H. Ohta
    • 学会等名
      International Symposium between National Fisheries University and Pukyong National University
    • 発表場所
      下関市
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パラボラ集音マイクロホンと合成波形分離法による冷却水循環ポンプの高効率状態監視技術2016

    • 著者名/発表者名
      太田博光,松田弦也,福永 哲,松山恵也,椎木友朗
    • 学会等名
      日本設備管理学会 平成 28 年度 春季研究発表大会論文集
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] パラボラ集音マイクロホンと合成波形分離法による動機器の高効率状態監視手法2016

    • 著者名/発表者名
      福永 哲, 太田博光, 中村 誠,椎木友朗
    • 学会等名
      日本機械学会 九州支部第69期総会・講演会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Lubrication Condition Monitoring Method Based On Sliding Ultrasonic Vibration for Fishing Boat Engine2016

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuyama and H.Ohta
    • 学会等名
      International Symposium between National Fisheries University and Pukyong National University
    • 発表場所
      下関市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 摺動性超音波振動による漁船用ピストン-シリンダライナ機構を想定した状態監視技術2015

    • 著者名/発表者名
      福永 哲,太田博光,川畑雅彦
    • 学会等名
      日本設備管理学会 平成27年度 秋季研究発表大会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 学生会員を対象としたISO機械設備の状態監視と診断(振動)に関する能力認定試験の提案と試行2015

    • 著者名/発表者名
      太田博光,陳山 鵬,馮 芳
    • 学会等名
      日本設備管理学会 平成27年度 秋季研究発表大会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] パラボラ集音マイクと合成波形分離によるクーリングタワー減速機の高効率状態監視手法2015

    • 著者名/発表者名
      福永 哲,松田弦也,松山恵也,太田博光,椎木友朗
    • 学会等名
      日本機械学会 機械力学・計測制御部門 第14回 評価・診断に関するシンポジウム
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Manufacture of Electric RC Fishing Boat Powered by Hydrogen Fuel Cell and Analysis of its Output Property2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Fukunaga, Tsubasa UCHIYAMA and Hiromitsu OHTA
    • 学会等名
      2nd Joint Seminar between Shanghai Ocean University and National Fisheries University
    • 発表場所
      中華人民共和国 上海
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パラボラ集音マイクと合成波形分離法による複数クーリングタワー減速機の高効率状態監視手法2015

    • 著者名/発表者名
      松山恵也,太田博光,松田弦也,福永 哲
    • 学会等名
      日本設備管理学会 平成27年度 春季研究発表大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-06-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 摺動性超音波振動によるピストン-シリンダライナ機構の潤滑に関わる状態監視手法2015

    • 著者名/発表者名
      太田翔平,福永 哲,太田博光,川畑雅彦
    • 学会等名
      日本設備管理学会 平成27年度 春季研究発表大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-06-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 波動による水産物の非破壊品質評価技術の紹介2015

    • 著者名/発表者名
      太田博光
    • 学会等名
      第12回 ジャパン・インタナーショナル・シーフドショー大阪
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2015-02-19 – 2015-02-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パラボラ集音マイクロホンと駆動周波数成分の強度差に着目した合成波形分離法による複数動機器の高効率状態監視手法2014

    • 著者名/発表者名
      有末健人,松山恵也,太田博光,中村誠
    • 学会等名
      日本機械学会 機械力学・計測制御部門 第13回 評価・診断に関するシンポジウム
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2014-12-11 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] パラボラ集音マイクと合成波形分離法による水産機械用クーリングタワー減速機の高効率状態監視手法2014

    • 著者名/発表者名
      太田博光,松田弦也,町島祐一,篠原仁,村中晃一
    • 学会等名
      日本設備管理学会 平成26年度 秋季研究発表大会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2014-11-11 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] パラボラ集音マイクと合成波形分離法による水産機器の高効率状態監視手法2014

    • 著者名/発表者名
      太田博光,横木誠史,北野裕至,末石章二,榮村英臣
    • 学会等名
      日本設備管理学会 平成26年度 春季研究発表大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ノイズキャンセラとアダプティブラインエンハンサーによる回転機械状態監視技術の高精度化2014

    • 著者名/発表者名
      太田博光
    • 学会等名
      日本設備管理学会 平成26年度 第1回「最新設備診断技術の実用性に関する研究会」
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2014-05-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 製造プロセスにおけるIoT,ICT技術の活用2017

    • 著者名/発表者名
      太田博光 他
    • 総ページ数
      499
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 29th International Congress on Condition Monitoring and Diagnostic Engineering Manegement2016

    • 著者名/発表者名
      H.Ohta, S.Fukunaga, M.Nakamura, T.Matsuyama and W.Watanabe
    • 総ページ数
      950
    • 出版者
      サンライズ出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 動的設備の診断システムとその方法とそのプログラム2017

    • 発明者名
      太田博光 他2名
    • 権利者名
      太田博光 他2名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-090755
    • 出願年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 動的設備の状態監視システムとその方法とそのプログラム2014

    • 発明者名
      太田博光
    • 権利者名
      太田博光
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-07-04
    • 取得年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] レシプロ式機械装置の状態監視システムとその方法とそのプログラム2014

    • 発明者名
      太田博光 他2名
    • 権利者名
      太田博光 他2名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-12-26
    • 取得年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi