• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

うつ病の行動異常及び睡眠障害に共通した神経回路病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26430008
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経生理学・神経科学一般
研究機関広島大学 (2015-2016)
東京医科歯科大学 (2014)

研究代表者

相澤 秀紀  広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 教授 (80391837)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードうつ病 / 睡眠 / モノアミン / 手綱核 / グルタミン酸 / 輸送体 / グリア細胞
研究成果の概要

本研究では、手綱核活性化がうつ病様行動や睡眠障害に与える影響を調べるため、グルタミン酸代謝の鍵分子であるGLT-1の手綱核特異的ノックアウトマウスを作成して問題に取り組んだ。実験結果によるとノックアウトマウスは手綱核神経細胞の発火率が対照群と比較して有意に上昇しており、尾懸垂試験、社会回避行動試験でうつ病様行動異常を引き起こしていた。また、ノックアウトマウスではレム睡眠の脱抑制が観察され、うつ病に特長的なレム睡眠障害を示唆する結果を得た。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 6件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Arizona University(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Gene cassette knock-in in mammalian cells and zygotes by enhanced MMEJ.2016

    • 著者名/発表者名
      Aida T, Nakade S, Sakuma T, Izu Y, Oishi A, Mochida K, Ishikubo H, Usami T, Aizawa H, Yamamoto T, Tanaka K.
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 17 号: 1 ページ: 979-979

    • DOI

      10.1186/s12864-016-3331-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impaired striatal dopamine release in homozygous Vps35 D620N knock-in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishizu N, Yui D, Hebisawa A, Aizawa H, Cui W, Fujita Y, Hashimoto K, Ajioka I, Mizusawa H, Yokota T, Watase K.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 25 ページ: 4507-4517

    • DOI

      10.1093/hmg/ddw279

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glial dysfunction in the mouse habenula causes depressive-like behaviors and sleep disturbance.2014

    • 著者名/発表者名
      Cui W, Mizukami H, Yanagisawa M, Aida T, Nomura M, Isomura Y, Takayanagi R, Ozawa K, Tanaka K, and Aizawa H.
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 34 号: 49 ページ: 16273-16285

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1465-14.2014

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ゲノム編集技術を用いた成体脳におけるドーパミン受容体の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      相澤秀紀、崔万鵬、相田知海、伊藤日加瑠、小林憲太、加藤成樹、和田悠作、中野高志、田中光一、伊佐正、小林和人
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ストレス対処行動の神経基盤としてのモノアミン制御経路2016

    • 著者名/発表者名
      相澤秀紀
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      郡山市
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of dopamine signaling in the murine stress-coping behaviors2016

    • 著者名/発表者名
      H. Aizawa, W. Cui, T. Aida, S. Kato, K. Tanaka, K. Kobayashi
    • 学会等名
      Dissecting and understanding mechanisms for functional shift of brain network
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of the habenula in murine stress-coping behaviors2016

    • 著者名/発表者名
      Aizawa H.
    • 学会等名
      Lateral habenula under the spotlight
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゲノム編集によるマウス成体脳の遺伝子改変2016

    • 著者名/発表者名
      相澤秀紀
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ストレス感受性におけるモノアミン制御経路の役割2016

    • 著者名/発表者名
      相澤秀紀
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会・第59回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] うつ病様行動障害における手綱核グリア細胞の役割2015

    • 著者名/発表者名
      相澤秀紀
    • 学会等名
      日本解剖学会第70回中国・四国支部学術集会
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] うつ病様行動異常と睡眠障害における手綱核活動異常の役割2014

    • 著者名/発表者名
      相澤秀紀
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会・第57回日本神経化学会大会合同年会
    • 発表場所
      奈良県奈良市奈良県新公会堂
    • 年月日
      2014-09-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グルタミン酸トランスポータのうつ病様行動における役割2014

    • 著者名/発表者名
      相澤 秀紀、崔 万鵬、水上 浩明、柳澤 美智子、相田 知海、野村政壽、礒村宜和、高柳涼一、小澤敬也、田中光一
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ontogeny and phylogeny of the habenula regulating animal behaviors.2014

    • 著者名/発表者名
      相澤秀紀
    • 学会等名
      日本動物学会第85回仙台大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 広島大学医歯薬保健学研究科神経生物学

    • URL

      http://http://home.hiroshima-u.ac.jp/neurobio/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] プレス通知資料(研究成果)

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/archive-tmdu/kouhou/20141203.pdf

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi