• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子改変マウスを用いたGABAの神経再生・可塑性誘導に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26430037
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関琉球大学

研究代表者

高山 千利  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60197217)

連携研究者 柳川 右千夫  群馬大学, 大学院医学研究科, 教授 (90202366)
清水 千草  琉球大学, 大学院医学研究科, 特別研究員 (70435072)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードγ‐アミノ酪酸(GABA) / コリンアセチルとランスフェラーゼ(ChAT) / 小胞型GABAトランスポーター(VGAT) / K+,C1‐共輸送体(KCC2) / 行動検査 / ヘテロ接合体 / 顔面神経 / 舌下神経 / γ-アミノ酪酸(GABA) / K+,C1-共輸送体(KCC2) / γ-アミノ酪酸(GABA) / 小胞型GABAトランスポーター(VGAT) / K+,Cl-共輸送体(KCC2) / γアミノ酪酸(GABA) / グルタミン酸脱炭酸酵素(GAD) / 小胞型GABAトランスポーター(VGAT) / K+, Cl- 共輸送体(KCC2)
研究成果の概要

抑制性神経伝達物質であるGABAとグリシンは発生期及び神経損傷後、興奮性に作用する。その興奮性は、神経系の発生及び損傷の修復に寄与すると予想されているが、証拠は示されていない。本研究は、GABA・グリシン伝達を担う小胞型GABA輸送体(VGAT)とK, Cl共輸送体(KCC2)の発現量が半減したヘテロマウスを用いて、神経再生への関与を解析した。その結果、GABA・グリシンの作用を抑制性に導くKCC2の発現量が半減した場合、顔面神経の機能回復が早まるが、小胞への充填を担うVGATの発現量が半減した場合、遅延していた。この結果、GABA・グリシンの興奮性作用が、神経の再生に寄与することが示された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 1件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Distinct development of the glycinergic terminals in the ventral and dorsal horns of the mouse cervical spinal cord.2017

    • 著者名/発表者名
      Sunagawa M, Shimizu-Okabe C, Kim J, Kobayashi S, Kosaka Y, Yanagawa Y, Matsushita M, Okabe A, Takayama C
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 343 ページ: 459-471

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tescalcin is a potential target of class I histone deacetylase inhibitors in neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu G, Katagiri C, Tomoyuki T, Shimizu-Okabe C, Nakamura W, Nakamura-Higa M, Hayakawa T, Wakabayashi S, Kondo T, Takayama C, Matsushita M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 482 号: 4 ページ: 1327-1333

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.12.036

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Developmental localization of calcitonin gene-related peptide in dorsal sensory axons and ventral motor neurons of mouse cervical spinal cord2016

    • 著者名/発表者名
      Kim J, Sunagawa M, Kobayashi S, Shin T, Takayama C.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 105 ページ: 42-48

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.09.003

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Developmental and degenerative modulation of GABAergic transmission in the mouse hippocampus.2015

    • 著者名/発表者名
      Kim J, Son Y, Kim J, Lee S, Kang S, Park K, Kim SH, Kim JC, Kim J, Takayama C, Im HI, Yang M, Shin T, Moon C.
    • 雑誌名

      Int J Dev Neurosci

      巻: 47(Pt B) 号: Part_B ページ: 320-332

    • DOI

      10.1016/j.ijdevneu.2015.08.009

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical localization of GABAergic key molecules in the main olfactory bulb of the Korean roe deer, Capreolus pygargus.2015

    • 著者名/発表者名
      Kim J, Takayama C, Park C, Ahn M, Moon C, Shin T.
    • 雑誌名

      Acta Histochem.

      巻: 117(7) 号: 7 ページ: 642-648

    • DOI

      10.1016/j.acthis.2015.06.006

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel insulinotropic mechanism of whole grain-derived γ-oryzanol via the suppression of local dopamine D2 receptor signalling in mouse islet.2015

    • 著者名/発表者名
      Kozuka C, Sunagawa S, Ueda R, Higa M, Ohshiro Y, Tanaka H, Shimizu-Okabe C, Takayama C, Matsushita M, Tsutsui M, Ishiuchi S, Nakata M, Yada T, Miyazaki JI, Oyadomari S, Shimabukuro M, Masuzaki H.
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol

      巻: 172 号: 18 ページ: 4519-4534

    • DOI

      10.1111/bph.13236

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] γ-oryzanol protects pancreatic β-cells against endoplasmic reticulum stress in male mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Kozuka C, Sunagawa S, Ueda R, Higa M, Tanaka H, Shimizu-Okabe C, Ishiuchi S, Takayama C, Matsushita M, Tsutsui M, Miyazaki JI, Oyadomari S, Shimabukuro M, Masuzaki H
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 156 号: 4 ページ: 1242-1250

    • DOI

      10.1210/en.2014-1748

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] KCC2-mediated regulation of respiration-related rhythmic activity during postnatal development in mouse medulla oblongata.2015

    • 著者名/発表者名
      Okabe A., Shimizu-Okabe C., Arata A., Konishi S., Fukuda A., and Takayama C.
    • 雑誌名

      Brain Res.

      巻: 1601 ページ: 31-39

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2015.01.007

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identification of a novel cell-penetrating peptide targeting human glioblastoma cell lines as a cancer-homing transporter.2015

    • 著者名/発表者名
      Higa M., Katagiri C., Shimizu-Okabe C., Tsumuraya T., Sunagawa M., Nakamura M., Ishiuchi S., Takayama C., Kondo E., and Matsushita M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 457 ページ: 206-212

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dietary supplementation with sodium nitrite can exert neuroprotective effects on global cerebral ischemia/reperfusion in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      TAKASUKE FUKUDA, MANABU KAKINOHANA, MASAYUKI MATSUSHITA
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 29 号: 4 ページ: 25-30

    • DOI

      10.1007/s00540-014-1968-6

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Role of neuropsin in parvalbumin immunoreactivity changes in hippocampal basket terminals of mice reared in various environments2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Kanagawa D, Nakazawa H, Tawara-Hirata Y, Kogure Y, Shimizu-Okabe C, Takayama C, Ishikawa Y, Shiosaka S
    • 雑誌名

      Front Cell Neurosci

      巻: 8 ページ: 420-420

    • DOI

      10.3389/fncel.2014.00420

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 視床下部におけるGABA神経回路の発達2017

    • 著者名/発表者名
      高山千利、清水千草
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 周産期舌下神経核運動ニューロンにおける胞内Cl-濃度変化の検討2017

    • 著者名/発表者名
      岡部明仁、清水千草、金正泰、小林しおり、高山千利
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] wx/ae玄米は肝脂質代謝遺伝子群の発現を変化させ、脂質異常症を改善する2017

    • 著者名/発表者名
      清水千草、小林しおり、金正泰、小塚智沙代、宮崎悠、新垣正悟、岡部明仁、益崎裕章、高山千利
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マウス坐骨神経損傷モデルにおけるGABA伝達関連分子の発現変化2017

    • 著者名/発表者名
      屋富祖司、小坂祥範、小林しおり、金正泰、清水千草、岡部明仁、高山千利
    • 学会等名
      第18回沖縄県理学療法学術大会
    • 発表場所
      沖縄県総合福祉センター(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2017-02-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マウス坐骨神経損傷モデルを用いた神経障害性疼痛とGABA伝達機構の変化2016

    • 著者名/発表者名
      小坂祥範、屋富祖司、金正泰、清水千草、高山千利
    • 学会等名
      第9回日本運動疼痛大会
    • 発表場所
      御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マウス坐骨神経損傷モデルにおけるGABA伝達関連分子の発現変化2016

    • 著者名/発表者名
      屋富祖司、小坂祥範、小林しおり、金正泰、清水千草、岡部明仁、高山千利
    • 学会等名
      日本解剖学会第72回九州支部学術集会
    • 発表場所
      (ボードインホール/良順会館(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Deficiency of Vesicular GABA transporter alters the expression of calcitonin gene-relatied peptide in the embryonic spinal cord and dorsal root ganglion.2016

    • 著者名/発表者名
      Jeongtae Kim, Shiori Kobayashi, Yuchio Yanagawa, Chitoshi Takayama
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マウス坐骨神経損傷モデルにおけるGABA伝達関連分子の発現変化2016

    • 著者名/発表者名
      小坂祥範、屋富祖司、金正泰、清水千草、高山千利
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会
    • 発表場所
      ビックパレットふくしま 福島県郡山市
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] wx/ae brown rice reduced the fat accumulation and improved dyslipidemia.2016

    • 著者名/発表者名
      Chigusa Shimizu,Chisayo Kozuka, Shiori Kobayashi, Yu Miyazaki, Jeongtae Kim, Hiroaki Masuzaki, Chitoshi Takayama.
    • 学会等名
      第93回日本生理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター 北海道札幌市
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 坐骨神経損傷モデルマウスにおけるGABAシグナル分子の発現変化2016

    • 著者名/発表者名
      小坂祥範、屋富祖司、金正泰、清水千草、高山千利
    • 学会等名
      第93回日本生理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター 北海道札幌市
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Characteristic development of GABAergic transmission in the mouse spinal cord2015

    • 著者名/発表者名
      Jeongtae Kim, Yoshinori Kosaka, Taekyun Shin and Chitoshi Takayama
    • 学会等名
      XXII World Congress of Neurology
    • 発表場所
      Santiago Chile
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Immunohistochemical localization fo GABAergic key molecules in the main olfactory bulb of the Korean roe deer, Capreolus pygargus.2015

    • 著者名/発表者名
      金 正泰, 申 台均, 高山千利
    • 学会等名
      日本味と匂学会第49回大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ 岐阜県岐阜市
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Sequential embryonic development of GABAergic input the hypothalamus2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu-Okabe C., Kobayashi M., Kim J., Niizaki A., Matsushita M., Masuzaki H., and Takayama C.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学会
    • 発表場所
      神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of glycinergic system in the mouse spinal cord.2015

    • 著者名/発表者名
      Sunagawa M., Shimizu-Okabe C., Kim J., Kobayashi S., and Takayama C.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学会
    • 発表場所
      神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 玄米由来生理活性物質が担う新規の膵島機能・インスリン分泌調節機構の解明、2015

    • 著者名/発表者名
      小塚智沙代、比嘉盛丈、田仲秀明、砂川澄人、植田玲、清水千草、高山千利、松下正之、親泊政一、島袋充生、益崎裕章
    • 学会等名
      第58回 日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      山口県下関市 海峡メッセ下関ほか
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 玄米有効成分による膵内分泌機能改善の新たな分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      小塚智沙代、砂川澄人、比嘉盛丈、池間朋己、田仲秀明、清水千草、高山千利、松下正之、親泊政一、島袋充生、益崎裕章
    • 学会等名
      第52回 日本臨床分子医学会学術集会
    • 発表場所
      京都市 みやこめっせ
    • 年月日
      2015-04-10 – 2015-04-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Kinase activity of TRPM7 regulates lipid metabolism.2015

    • 著者名/発表者名
      Katagiri C., Taku K., Shimizu C., Kozuka C., Konishi M., Tomizawa K., Takayama C., Mazuzaki H., Kozak A., and Matsushita M.
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会・第92回日本生理学会合同大会
    • 発表場所
      神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of novel target genes of mood stabilizer treatment.2015

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu G., Shimizu C., Katagiri C., Tsumuraya T., Hayakawa T., Kondo T., and Takayama C., Matsushita M.
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会・第92回日本生理学会合同大会
    • 発表場所
      神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] GABAergic signaling in the developing CNS-GABAergic neurons and GABAA receptors.2015

    • 著者名/発表者名
      Takayama C., and Shimizu C.
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会・第92回日本生理学会合同大会
    • 発表場所
      神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Perinatal modulations of the respiration-related rhythmic activities by GABA and Cl- co-transporters2015

    • 著者名/発表者名
      Okabe A., Shimizu C., and Takayama C.
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会・第92回日本生理学会合同大会
    • 発表場所
      神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 難消化米(wx/ae)による脂肪肝及び脂質異常症の予防・改善効果2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu C., Kozuka C., Kobayashi C., Miyazaki Y., Kim J., Kotaniguchi M., Nakaya M., Kitamura S., Masuzaki H., and Takayama C.
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会・第92回日本生理学会合同大会
    • 発表場所
      神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 双極性障害治療の新規標的分子の同定2015

    • 著者名/発表者名
      高松岳矢、清水千草、片桐千秋、圓谷智之、早川朋子、近藤 毅、高山千利、松下正之
    • 学会等名
      第36回沖縄精神神経学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2015-02-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス脊髄におけるグリシン作動性神経回路の発達変化2014

    • 著者名/発表者名
      砂川昌信、金正泰、小林しおり、清水千草、高山千利
    • 学会等名
      日本解剖学会第70回九州支部学術集会
    • 発表場所
      北九州市 産業医科大学
    • 年月日
      2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 高脂肪食摂取マウスにおける脂肪肝及び脂質異常症の難消化米(wx/ae)による改善効果2014

    • 著者名/発表者名
      清水千草、小塚智沙代、小林しおり、宮崎悠、金正泰、益崎裕章、高山千利
    • 学会等名
      第35回日本肥満学会
    • 発表場所
      宮崎市 シーガイアコンベンションセンター
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Characteristic development of GABA-removal system in the mouse spinal cord2014

    • 著者名/発表者名
      Kim J., Kosaka Y., Shimizu-Okabe C., Niizaki A., and Takayama C.
    • 学会等名
      韓国獣医解剖学会
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Unique development of the GABA-removal system in the mouse spinal cord.2014

    • 著者名/発表者名
      Kim J., Kosaka Y., Shimizu-Okabe C., Nizaki A., and Takayama C.
    • 学会等名
      第63回韓国解剖学会学術集会
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 周産期における呼吸リズム形成に対するGABA応答性の変化2014

    • 著者名/発表者名
      清水千草、岡部明仁、高山千利
    • 学会等名
      第57回日本神経化学会
    • 発表場所
      奈良県 奈良県文化会館
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ErbB4/パルブアルブミン陽性インターニューロンを会したニューロプシンもよる海馬興奮性神経細胞の制御2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木春満、金河大、中澤瞳、清水千草、高山千利、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第57回日本神経化学会
    • 発表場所
      奈良県 奈良県文化会館
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 琉球大学大学院医学研究科 分子解剖学講座ホームページ

    • URL

      http://molanatomy.blogspot.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 琉球大学大学院医学研究科 分子解剖学講座ホームーページ

    • URL

      http://w3.u-ryukyu.ac.jp/anatomy2/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] http://w3.u-ryukyu.ac.jp/anatomy2/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi