• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グリア細胞のタウ病理からタウオパチーの病態にせまる

研究課題

研究課題/領域番号 26430052
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関新潟大学

研究代表者

豊島 靖子  新潟大学, 脳研究所, 准教授 (20334675)

研究分担者 池内 健  新潟大学, 脳研究所, 教授 (20372469)
他田 真理  新潟大学, 脳研究所, 助教 (30646394)
高橋 均  新潟大学, 脳研究所, 教授 (90206839)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードタウオパチー / アストロサイト / globular glial tauopathy / オリゴマー / 神経変性疾患 / ピック病 / タウオリゴマー / 進行性核上性麻痺
研究成果の概要

認知症や運動ニューロン疾患を呈する症例の中には、神経細胞やグリア細胞の中にタウ蛋白が蓄積する病気があり、タウオパチーと呼ばれている。近年、運動ニューロン症状を呈する新しいタウオパチーの疾患概念が提唱された。その疾患はグリア細胞内に球状の構造を認めることからglobular glial tauopathy (GGT) と呼ばれている。我々はGGT の封入体には分子が小さく毒性が高いタウオリゴマーが多いことを見出した。タウオパチーでは疾患ごとにタウの分子(モノマーやオリゴマー等)の形態や含まれる量がちがい、そのことがそれぞれの疾患で見られる封入体の形態の違いに反映されていることが考えられた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Globular Glial Mixed Four Repeat Tau and TDP-43 Proteinopathy with Motor Neuron Disease and Frontotemporal Dementia2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi R, Toyoshima Y, Tada M, Tanaka H, Shimizu H, Shiga A, Miura T, Aoki K, Aikawa A, Ishizawa S, Ikeuchi T, Nishizawa M, Kakita A, Takahashi H
    • 雑誌名

      Brain Pathology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pathological and Clinical Spectrum of Progressive Supranuclear Palsy: with Special Reference to Astrocytic Tau Pathology2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Y, Toyoshima Y, Shiga A, Tada M, Kitamura H, Hasegawa K, Onodera O, Ikeuchi T, Someya T, Nishizawa M, Kakita A, Takahashi H
    • 雑誌名

      Brain Pathology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Globular glial tauopathy: characteristic histologic features of an autopsied patient with its type II2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Toyoshima Y, Tada M, Shimizu H, Miura T, Ikeuchi T, Takahashi H, Kakita A
    • 学会等名
      The 10th Congress of Asia Pacific International Academy of Pathology &
    • 発表場所
      Bali (Indonesia)
    • 年月日
      2017-04-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Immunohistochemical features of GGT revealed using a tau oligomer-specific antibody2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Toyoshima Y, Tada M, Ikeuchi T, Nishizawa M, Takahashi H, Kakita A
    • 学会等名
      11th European Congress of Neuropathology
    • 発表場所
      Bordeaux (France)
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Immunohistochemical features of tauopathies revealed usiing a tau oligomer-specific antibody.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Toyoshima Y, Tada M, Shimizu H, Shiga A, Ikeuchi T, Takahashi H, Kakita A
    • 学会等名
      第57回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      ホテルニューキャッスル (青森県・弘前市)
    • 年月日
      2016-06-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Tau oligomer accumulation in patients with globular glial tauopathies -type III2015

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima Y, Tanaka H, Takeuchi R, Shimizu H, Tada M, Shiga A, Yokota O, Kuroda S, Ikeuchi T, Kakita A, Takahashi H
    • 学会等名
      The 26th International Symposium on ALS/MND
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Globular glial tauopathy (type II) clinically mimicking ALS2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Toyoshima Y, Miura T, Tada M, Shimizu H, Shiga A, Ikeuchi T, Kakita A, Takahashi H
    • 学会等名
      The 26th International Symposium on ALS/MND
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Globular Glial Mixed Four Repeat Tau and TDP-43 Proteinopathy with Motor Neuron Disease and Frontotemporal Dementia2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi R, Toyoshima Y, Tada M, Shiga A, Miura T, Aoki K, Ikeuchi T, Nishizawa M, Kakita A, Takahashi H
    • 学会等名
      The 26th International Symposium on ALS/MND
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Globular glial tauopathy:蓄積タウの特徴2015

    • 著者名/発表者名
      豊島靖子、竹内亮子、田中英智、他田真理、清水 宏、池内 健、柿田明美、高橋 均
    • 学会等名
      第56回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂、福岡
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Astrocyteのタウ病理に注目したPSP関連タウオパチーの連続性について2014

    • 著者名/発表者名
      横山裕一、豊島靖子、志賀篤、池内健、長谷川一子、柿田明美、高橋均
    • 学会等名
      第55回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京 学術総合センター
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床的にALS-Dと診断され、特異な病理組織学的所見を呈したGlobular glial tauopathy の1例2014

    • 著者名/発表者名
      竹内亮子、豊島靖子、三浦健、青木賢樹、西澤正豊、柿田明美、高橋均
    • 学会等名
      第55回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京 学術総合センター
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi