• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

疾患モデル動物における長鎖非コードRNAの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 26430087
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

小林 慎  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 非常勤講師 (10397664)

研究分担者 幸田 尚  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (60211893)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードエピジェネティクス / non-coding RNA / 疾患モデル動物 / long non-codingRNA
研究成果の概要

哺乳類ではタンパク質をコードしないnon-coding RNA(ncRNA)が多量に転写される。この内200塩基以上の長いncRNA(long ncRNA, lncRNA)は個体レベルで生理機能が明らかになっているものは稀である。本研究では、独自に発見したFat60lncRNAを人為的に破壊したKOマウスを作製、lncRNAの生理機能を明らかにした。Fat60 KOマウスは個体発生に異常を示し、その異常はヒト疾患に酷似している。本研究成果は古典的な疾患モデルとは異なり、「タンパク質をコードしないlncRNA」が疾患の原因となりうることを示す点で、新しい疾患モデルの概念に発展する可能性を秘める。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 8件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Epigenetic differences between naive and primed pluripotent stem cells2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Saori、Kobayashi Shin、Hiratani Ichiro
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences

      巻: 75 号: 7 ページ: 1191-1203

    • DOI

      10.1007/s00018-017-2703-x

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Parental age and gene expression profiles in individual human blastocysts.2018

    • 著者名/発表者名
      Kawai K, Harada T, Ishikawa T, Sugiyama R, Kawamura T, Yoshida A, Tsutsumi O, Ishino F, Kubota T, Kohda T.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 8(1) 号: 1 ページ: 2380-2380

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20614-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Live imaging of X chromosome inactivation and reactivation dynamics.2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S.
    • 雑誌名

      Dev Growth Differ.

      巻: 59(6) 号: 6 ページ: 493-500

    • DOI

      10.1111/dgd.12365

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reply to Ferlazzo and Foray: About the Space Pup project.2017

    • 著者名/発表者名
      Wakayama S, Kamada Y, Yamanaka K, Kohda T, Suzuki H, Shimazu T, Tada MN, Osada I, Nagamatsu A, Kamimura S, Nagatomo H, Mizutani E, Ishino F, Yano S, Wakayama T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 114(33) 号: 33

    • DOI

      10.1073/pnas.1711468114

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Healthy offspring from freeze-dried mouse spermatozoa held on the International Space Station for 9 months2017

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Wakayama, Yuko Kamada, Kaori Yamanaka, Takashi Kohda, Hiromi Suzuki, Toru Shimazu,
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: 1 号: 23 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1073/pnas.1701425114

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel method for the simultaneous identification of methylcytosine and hydroxymethylcytosine at a single base resolution.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Y, Kuroda Y, Suetake I, Tajima S, Ishino F and Kohda T.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 45 ページ: gkw994-gkw994

    • DOI

      10.1093/nar/gkw994

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Protein-restricted diet during pregnancy after insemination alters behavioral phenotypes of the progeny2017

    • 著者名/発表者名
      Furuse T, Miyake K, Kohda T, Kaneda H, Hirasawa T, Yamada I, Kushida T, Kashimura M, Kobayashi K, Ishino F, Kubota T, Wakana S.
    • 雑誌名

      Genes & Nutrition

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s12263-016-0550-2

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Live imaging of X chromosome reactivation dynamics in early mouse development can discriminate naive from primed pluripotent stem cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Hosoi Y, Shiura H, Yamagata K, Takahashi S, Fujihara Y, Kohda T, Okabe M, Ishino F.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 143 号: 16 ページ: 2958-2964

    • DOI

      10.1242/dev.136739

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ftx is dispensable for imprinted X-chromosome inactivation in preimplantation mouse embryos.2014

    • 著者名/発表者名
      Soma, M., Fujihara, Y., Okabe, M., Ishino, F. and Kobayashi, S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 5181-5181

    • DOI

      10.1038/srep05181

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Induction of the G2/M transition stabilizes haploid embryonic stem cells2014

    • 著者名/発表者名
      Saori Takahashi*, Jiyoung Lee*, Takashi Kohda, Ayumi Matsuzawa, Miyuri Kawasumi, Masami Kanai-Azuma, Tomoko Kaneko-Ishino and Fumitoshi Ishino (*equally contributed)
    • 雑誌名

      Development

      巻: 141 号: 20 ページ: 3842-3847

    • DOI

      10.1242/dev.110726

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Establishment of paternal genomic imprinting in mouse prospermatogonia analyzed by nuclear transfer.2014

    • 著者名/発表者名
      Kamimura S, Hatanaka, Y, Hirasawa,R Matsumoto K, Oikawa, M, Lee J, Matoba S, Mizutani E, Ogonuki N, Inoue K, Kohda T, Ishino F, Ogura A
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 91 号: 5 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1095/biolreprod.114.120451

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] X染色体再活性化ライブイメージングシステムを用いた幹細胞研究2018

    • 著者名/発表者名
      小林 慎 (1,2)、細井勇輔 (2)、志浦 寛相(2)、山縣 一夫(3)、高橋 沙央里 (2)、藤原祥高(3)、岡部勝(3)、石野史敏(2)、五島直樹(1)
    • 学会等名
      第17回産総研・産技連LS-BT合同発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] X染色体再活性化のライブイメージングを可能にする“momijiマウス”の開発と応用2017

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 学会等名
      第5回 X染色体研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 発生におけるX染色体の不活性化および再活性化ダイナミクスのライブイメージング2017

    • 著者名/発表者名
      小林 慎 1, 細井 勇輔 1, 志浦 寛相 1, 山縣 一夫 2, 高橋 沙央里 1, 藤原 祥高 2, 幸田 尚 1, 岡部 勝 2, 石野 史敏 1
    • 学会等名
      第11回日本エピジェネティクス研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] X染色体の再活性化ライブイメージング技術を用いた多能性幹細胞の区別2016

    • 著者名/発表者名
      小林 慎 , 細井 勇輔 , 志浦 寛相 , 山縣 一夫 , 高橋 沙央里 , 藤原 祥高 , 幸田 尚 , 岡部 勝 , 石野 史敏
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Stem cell research using live imaging of X chromosome reactivation.2015

    • 著者名/発表者名
      Shin Kobayashi, Yusuke Hosoi, Saori Tkakahashi, Yoshitaka Fujihara, Masaru Okabe, Fumitoshi Ishino,
    • 学会等名
      THE 40th NAITO CONFERENCE
    • 発表場所
      (Chaterase Gateux kingdom) Sapporo
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X染色体再活性化ライブメージング技術と幹細胞研究2015

    • 著者名/発表者名
      小林慎、細井勇輔、藤原祥高、岡部勝、石野史敏
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      東京一ツ橋学術総合センター
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] X染色体再活性化ライブメージング技術と幹細胞研究2015

    • 著者名/発表者名
      小林慎(Kobayashi Shin)、細井勇輔、藤原祥高、岡部勝、石野史敏
    • 学会等名
      第9回日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      一ツ橋学術総合センター (東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Xicに位置し、着床前に不活化される父親由来のX染色体から発現するインプリント遺伝子Ftxのノックアウトマウスの作製2014

    • 著者名/発表者名
      相馬未來, 藤原祥高, 岡部勝, 石野史敏, 小林慎
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] X染色体不活化中心領域に発見した雌でのみ発現するインプリント遺伝子群の解析2014

    • 著者名/発表者名
      小林慎, 十時泰,相馬未來, 松本和也,藤原祥高,豊田敦,榊佳之,岡部勝,石野史敏
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 動物の事典2017

    • 著者名/発表者名
      小林慎ほか
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 『動物の事典』2016

    • 著者名/発表者名
      小林慎 (末光隆志ほか編)
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 動物の事典「ゲノム・インプリンティング」の項2015

    • 著者名/発表者名
      小林慎
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 小林慎 研究紹介

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/mri/epgn/shin_kobayashi.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 産業技術総合研究所・創薬分子プロファイリングセンター

    • URL

      http://www.molprof.jp/research/qpt1.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 東京医科歯科大学難治疾患研究所・エピジェネティクス分野・小林 慎研究内容紹介

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/mri/epgn/shin_kobayashi.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi