• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺癌進展における細胞接着及びAnoikisに関わる新規遺伝子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26430137
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍生物学
研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

長田 啓隆  愛知県がんセンター(研究所), 分子腫瘍学部, 室長 (30204176)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードanoikis / 細胞接着 / 肺がん / アノイキス
研究実績の概要

GeneBに関して、GeneBのノックダウン(KD)により、細胞接着欠失による細胞死anoikisが誘導されることを確認しているが、このGeneBとAnoikis制御との関連を解析するために、細胞表面に存在する接着分子インテグリンに注目した。インテグリンは細胞接着に直接関わり、細胞内キナーゼFAKにシグナルを伝達し、Anoikis抑制に作用する。GeneB-KDにより、細胞接着状態でもFAKリン酸化が低下し、FAK活性の低下が示唆された。またFAKシグナル下流分子のリン酸化も低下していた。これらはGeneBが機能的にインテグリンシグナルに関わり、anoikis制御において非常に重要な役割を果たしていることを示す重要な研究成果である。更に昨年度検討した、CRISPR-Cas9を用いたGeneBノックアウト(KO)の検討を、他の癌細胞株においても施行した。昨年度の結果と同様に、他の癌細胞株においても、やはり著明な増殖抑制が引き起こされ、細胞増殖制御におけるGeneBの重要な役割が示唆された。
GeneAに関しては、この分子に結合する分子群の網羅的同定を目的として、Myc-tag付加したGeneA産物を発現するレンチウイルスコンストラクトを作成し、ウイルスを産生した。それを癌細胞株に感染させ、Myc-tag抗体で免疫沈降し、GeneA産物分子に結合し共沈降してくる分子を検索しており、種々実験条件を検討して実験を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

GeneBがAnoikis制御に関わる機序の解明は、本研究の重要な目的であるが、今年度の研究により、その機序としてGeneBが機能的にインテグリンシグナルに関わることを示す重要な研究成果が得られた。またCRISPR-Cas9を用いてのGeneB-KO実験も昨年度の研究成果を裏付ける結果が得られている。したがってGeneBに関する実験計画は順調に進んでいる。
GeneAの機能解明のためのGeneA産物結合分子の探索に関しても、必要なコンストラクトを作成し、種々の条件を検討しながら探索的解析を進めており、GeneA結合分子の網羅的同定の計画は着実に進行している。ただ遺伝子導入されウイルスを産生する細胞内でもGeneA産物が発現し、それが強い増殖抑制作用を持つため、ウイルス産生効率が高くなく、更にウイルス産生条件を検討・調整して検討を進めている。

今後の研究の推進方策

おおむね順調に研究計画を遂行しており、大きな変更点は無く、当初の研究計画に基づき研究を進めていく。ノックダウン・ノックアウト等による機能抑制実験により、GeneA及びGeneBの機能を更に解析すると共に、その際の細胞接着制御・anoikis制御に関わる種々のシグナル活性の変化を検討していく。また、質量分析計を用いた解析を進め、GeneA及びGeneB遺伝子産物に結合する蛋白分子群の網羅的同定を進める。それら結合分子群の内で重要なシグナル伝達分子を見出し、そのシグナル伝達分子とGeneA及びGeneB遺伝子産物との間の機能的相互作用を探索していく。

次年度使用額の使用計画

次年度使用額が生じたことにより、結合蛋白分子群の網羅的同定のため質量分析解析を予定よりも余裕を持って行なえることになった。質量分析解析の中で最適と考えられる解析法をいくつか選択し研究計画を進めていく。

報告書

(2件)
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Functional differences between wild-type and mutant-type BRCA1-associated protein 1 tumor suppressor against malignant mesothelioma cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Hakiri S, Osada H, Ishiguro F, Murakami H, Murakami-Tonami Y, Sekido Y.
    • 雑誌名

      Cancer science

      巻: 106 号: 8 ページ: 990-999

    • DOI

      10.1111/cas.12698

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LIM-domain protein AJUBA suppresses malignant mesothelioma cell proliferation via Hippo signaling cascad2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka I, Osada H, Fujii M, Fukatsu A, Hida T, Horio Y, Kondo Y, Sato A, Hasegawa Y, Tsujimura T, Sekido Y
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 34 号: 1 ページ: 73-83

    • DOI

      10.1038/onc.2013.528

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CD74-NRG1 fusions in lung adenocarcinoma2014

    • 著者名/発表者名
      Fernandez-Cuesta L1, Plenker D, Osada H, Sun R, Menon R, Leenders F, Ortiz-Cuaran S, Peifer M, Bos M, Dassler J, Malchers F, Schuttle J, Vogel W, Dahmen I, Koker M, Ullrich RT, Wright GM, Russell PA, Wainer Z, Solomon B, 他31名
    • 雑誌名

      Cancer Discov

      巻: 4 号: 4 ページ: 415-422

    • DOI

      10.1158/2159-8290.cd-13-0633

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis virus infection affects DNA methylation in mice with humanized livers.2014

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y, Shinjo K, et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 146 号: 2 ページ: 562-572

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2013.10.056

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RASSF3 downregulation increases malignant phenotypes of non-small cell lung cancer.2013

    • 著者名/発表者名
      Fukatsu A, Ishiguro F, et al.
    • 雑誌名

      Lung Cancer

      巻: 83 号: 1 ページ: 23-29

    • DOI

      10.1016/j.lungcan.2013.10.014

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Anti-CLCP1 antibody as cancer-targeting vehicle2015

    • 著者名/発表者名
      長田啓隆 他
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Genomic profile of the malignant pleural mesothelioma2015

    • 著者名/発表者名
      竹下純平 他
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CTGF plays an important role in the growth of malignant tumor originated from non-epithelial cells.2015

    • 著者名/発表者名
      藤井万紀子 他
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional differences between wild-type and mutant-type BAP1 tumor suppressor against malignant mesothelioma cells.2015

    • 著者名/発表者名
      羽切周平 他
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Genome editing of CLCP1 gene revealed its functional role in lung cancer progression.2014

    • 著者名/発表者名
      Osada H, Yanagisawa K, Tatematsu Y, Yatabe Y, Ono K, Sekido Y, Takahashi T.
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] CRISPR-Cas9-derived Knockout of CLCP1 gene revealed its functional role in lung cancer progression.2014

    • 著者名/発表者名
      Osada H, Yanagisawa K, Tatematsu Y, Sekido Y, Takahashi T.
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 先端医療シリーズ46 「呼吸器疾患診療の最先端」2015

    • 著者名/発表者名
      杉山幸比呂 他
    • 総ページ数
      502
    • 出版者
      先端医療技術研究所
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 愛知県がんセンター 研究所 分子腫瘍学部

    • URL

      http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/ri/01bumon/03bunshi_shuyo/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi