研究課題/領域番号 |
26440034
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
構造生物化学
|
研究機関 | 東京理科大学 (2016) 静岡県立大学 (2014-2015) |
研究代表者 |
横山 英志 東京理科大学, 薬学部生命創薬科学科, 准教授 (70433208)
|
研究分担者 |
橋本 博 静岡県立大学, 薬学部, 教授 (40336590)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | 膜結合プロテアーゼ / ストマチン / OBドメイン / X線結晶構造 / X線結晶構造解析 / X線結晶構造 |
研究成果の概要 |
本研究では、溶血性貧血(遺伝性有口赤血球症stomatocytosis)の原因タンパク質である多量体膜タンパク質ストマチンをそのパートナータンパク質STOPPが制御する機構の解明を目的とした。X線結晶構造解析により、STOPPプロテアーゼドメイン二量体が二量体構造を大きく変化させることを見出した。またSTOPPのOB(Oligonucleotide Binding)ドメインが二量体を基本にした12-24量体を形成し、STOPP-ストマチン複合体における足場として機能しうることを見出した。本研究をさらに進めることで、溶血性貧血の作用機構の解明が期待される。
|