• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イネ顆粒結合型デンプン合成酵素によるデンプン合成反応機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26440038
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 (2016)
国立研究開発法人農業生物資源研究所 (2014-2015)

研究代表者

藤本 瑞  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 高度解析センター, 上級研究員 (20370679)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードイネ / 顆粒結合型デンプン合成酵素 / アミロース / X線結晶構造解析 / X線結晶構造解析 / 糖鎖結合複合体
研究成果の概要

顆粒結合型デンプン合成酵素I (GBSSI: granule-bound starch synthase I) は、植物デンプンのアミロース生合成に関与する生化学上重要な酵素である。GBSSIの基質認識機構をX線結晶構造解析により明らかにするため、イネのGBSSIの大腸菌による大量発現系を用いてGBSSIの調製を行い、生産物であるアミロースの部分構造を持つマルトオリゴ糖との複合体の立体構造決定を試みた。GBSSIには2つのドメインがあり、触媒反応部位はドメインの間の窪みに存在し、近傍のフレキシブルなループが伸長するデンプンの結合部位であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] イネ顆粒結合型デンプン合成酵素の糖鎖複合体構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      藤本 瑞、岸根尚美、門間充
    • 学会等名
      量子ビームサイエンスフェスタ
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi