• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コラーゲンを中心とした巨大分子分泌マシナリーの包括的解析

研究課題

研究課題/領域番号 26440046
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関東京大学

研究代表者

齋藤 康太  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 助教 (60549632)

連携研究者 堅田 利明  武蔵野大学, 薬学部, 教授 (10088859)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード分泌 / 小胞体 / コラーゲン / ER exit site / COPII / 低分子量Gタンパク質
研究成果の概要

本研究において、コラーゲン分泌に必要な巨大複合体(cTAGE5/TANGO1L/Sec12, cTAGE5/TANGO1S/Sec12)の組成を明らかにし、これらが低分子量Gタンパク質Sar1の活性を協調的に制御することによってコラーゲン分泌を担っていることを明らかにした。さらに、TANGO1がコラーゲン分泌のみならず、ER exit siteの形成にも関与していることを明らかにした。また肝繊維化時には、COPII小胞被覆因子であるSec23A/Sec24Dが発現上昇すること、この発現を抑制することによって肝星細胞の活性化を抑制できる可能性を明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件、 招待講演 6件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] UC Berkeley(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of the Sar1 GTPase Cycle Is Necessary for Large Cargo Secretion from the Endoplasmic Reticulum2017

    • 著者名/発表者名
      Saito Kota、Maeda Miharu、Katada Toshiaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 5 ページ: 75-75

    • DOI

      10.3389/fcell.2017.00075

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CREB3L2-mediated expression of Sec23A/Sec24D is involved in hepatic stellate cell activation through ER-Golgi transport2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoishi Shotaro、Fukushima Shinichi、Shinohara Kentaro、Katada Toshiaki、Saito Kota
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 7992-7992

    • DOI

      10.1038/s41598-017-08703-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Remodeling of ER‐exit sites initiates a membrane supply pathway for autophagosome biogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Ge Liang、Zhang Min、Kenny Samuel J、Liu Dawei、Maeda Miharu、Saito Kota、Mathur Anandita、Xu Ke、Schekman Randy
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: 18 号: 9 ページ: 1586-1603

    • DOI

      10.15252/embr.201744559

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] TANGO1 recruits Sec16 to coordinately organize ER exit sites for efficient secretion2017

    • 著者名/発表者名
      Maeda Miharu、Katada Toshiaki、Saito Kota
    • 雑誌名

      The Journal of Cell Biology

      巻: 216 号: 6 ページ: 1731-1743

    • DOI

      10.1083/jcb.201703084

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual function of cTAGE5 in collagen export from the endoplasmic reticulum.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, T., Maeda, M., Saito, K., and Katada, T.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 27 号: 13 ページ: 2008-2013

    • DOI

      10.1091/mbc.e16-03-0180

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Distinct isoform-specific complexes of TANGO1 cooperatively facilitate collagen secretion from the endoplasmic reticulum.2016

    • 著者名/発表者名
      Maeda, M., Saito, K., and Katada, T.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 27 号: 17 ページ: 2688-2696

    • DOI

      10.1091/mbc.e16-03-0196

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mechanisms for exporting large-sized cargoes from the endoplasmic reticulum.2015

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Katada T.
    • 雑誌名

      Cell Mol. Life Sci.

      巻: 72 号: 19 ページ: 3709-3720

    • DOI

      10.1007/s00018-015-1952-9

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Concentration of Sec12 at ER exit sites via interaction with cTAGE5 is required for collagen export.2014

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Yamashiro K, Shimazu N, Tanabe T, Kontani K, Katada T.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 206 (6) 号: 6 ページ: 751-762

    • DOI

      10.1083/jcb.201312062

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 高等真核生物に特有な分泌機構全般の解明2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤 康太
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms of secretion by ER-resident macromolecular complex.2017

    • 著者名/発表者名
      Kota Saito
    • 学会等名
      1st International Symposium on Cell Logistics at GIST
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 小胞体出芽ドメイン形成の種間保存性と相違性について2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤康太、前田深春、佐々木紀人、友石章太郎、堅田利明
    • 学会等名
      第16回生命科学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 小胞体からのコラーゲン分泌機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤康太、前田深春、篠原健太郎、佐々木紀人、友石章太郎、堅田利明
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Mechanisms of collagen secretion from the endoplasmic reticulum.2015

    • 著者名/発表者名
      Kota Saito
    • 学会等名
      第31回国際生物学賞シンポジウム
    • 発表場所
      京都国際会館 (京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生理的および肝線維化時におけるコラーゲン分泌機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤 康太、前田 深春、篠原 健太朗、堅田 利明.
    • 学会等名
      BMB2015 第38回日本分子生物学会年会第88回日本生化学会大会合同年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms of collagen secretion from the endoplasmic reticulum.2015

    • 著者名/発表者名
      Kota Saito
    • 学会等名
      Chinese Academy of Sciences
    • 発表場所
      北京(中華人民共和国)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms of collagen secretion from the endoplasmic reticulum.2015

    • 著者名/発表者名
      Kota Saito
    • 学会等名
      Peking University
    • 発表場所
      北京(中華人民共和国)
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dual function of cTAGE5 in collagen export from the ER.2015

    • 著者名/発表者名
      Kota Saito, Tomoya Tanabe, Toshiaki Katada.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Molecular membrane biology
    • 発表場所
      Andover(米国)
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コラーゲン分泌に対しcTAGE5は2種の異なる機能を有する2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤 康太、田辺 共哉、篠原 健太郎、前田 深春、佐々木 紀人、堅田 利明.
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小胞体からのコラーゲン分泌機構の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤 康太、篠原 健太郎、前田 深春、佐々木 紀人、友石 章太郎、堅田 利明.
    • 学会等名
      第14回生命科学研究会
    • 発表場所
      三浦市民ホール(神奈川県・三浦市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝線維化におけるコラーゲン分泌機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      福島 槙一、前田 深春、齋藤 康太、堅田 利明
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館・グランドプリンスホテル京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝星細胞活性化に伴う分泌動態変化の解析2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤 康太、福島 槙一、前田 深春、堅田 利明
    • 学会等名
      第22回肝細胞研究会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学 (東京都・文京区)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 新奇Gサイクルの起動制御に関わる構造生物学的解析2014

    • 著者名/発表者名
      堅田 利明、齋藤 康太.
    • 学会等名
      新学術領域研究「構造細胞生物学」班会議
    • 発表場所
      ルスツリゾートホテル(北海道・虻田郡留寿都村)
    • 年月日
      2014-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 生理的および肝線維化時におけるコラーゲン分泌機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤 康太、福島 槙一、篠原 健太郎、田辺 共哉、平塚 允乃、前田 深春、堅田 利明
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良新公会堂、東大寺総合文化センター(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2014-06-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学大学院薬学系研究科生理化学教室

    • URL

      http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~seiri/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-06-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi