• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宿主内で発現変動する細菌遺伝子による貪食反応への抵抗性と感染維持の調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 26440049
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関金沢大学

研究代表者

白土 明子  金沢大学, 薬学系, 准教授 (90303297)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード自然免疫 / 細菌 / 細胞貪食 / 遺伝子発現 / 感染症 / 貪食 / ショウジョウバエ
研究成果の概要

宿主環境下の細菌は,その遺伝子発現を変化させて,宿主内に適応して生存する。本研究により,大腸菌の二成分制御系EnvZ-OmpRに制御されて宿主傷害性を調節する遺伝子が見出された。また, RNA合成酵素シグマ因子のRpoSに関して,細菌カタラーゼ遺伝子発現を誘導して貪食殺菌回避することを報告してきたが,本研究により,RpoSは宿主への感染時に遺伝子発現の転写後段階で発現亢進して感染維持に働くとわかった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] NRF(韓国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of Phagocytic Killing of Escherichia coli in Drosophila Hemocytes by RNA Chaperone Hfq.2016

    • 著者名/発表者名
      Shiratsuchi, A., Nitta, M., Kuroda, A., Komiyama, C., Gawasawa, M., Shimamoto, N., Tuan, T. Q., Morita, T., Aiba, H.,and Nakanishi, Y.
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 197 号: 4 ページ: 1298-1307

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1501953

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protection of insects against viral infection by apoptosis-dependent phagocytosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Nainu, F., Tanaka, Y., Shiratsuchi, A., and Nakanishi, Y.
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 195 ページ: 5696-5706

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Peptidoglycan recognition protein-triggered induction of Escherichia coli gene in Drosophila melanogaster2015

    • 著者名/発表者名
      Kong, Q., Nakai, Y., Kuroda, N., Shiratsuchi, A., Nagaosa, K., and Nakanishi, Y.
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 00 号: 6 ページ: 00-00

    • DOI

      10.1093/jb/mvv002

    • NAID

      120005680039

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自然免疫としての細菌貪食によるアポトーシス細胞と細菌の排除機構と意義2015

    • 著者名/発表者名
      白土明子
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 53 ページ: 38-44

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] RNAシャペロンHfqによる細菌の宿主持続感染への役割2016

    • 著者名/発表者名
      白土明子,小宮山千晴,黒田阿友美,中西義信
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター/東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Drosophila C virus感染免疫へのショウジョウバエDraperの働き2016

    • 著者名/発表者名
      小宮山千晴,中西義信,白土明子
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター/東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖を利用した、異物と宿主の生存戦略2015

    • 著者名/発表者名
      山本(日野) 美紀,白土明子
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会,第88回日本生化学会大会 合同大会(ワークショップ)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド,神戸市
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸菌ニ成分制御系EnvZ-OmpRによる宿主感染時の病原性の調節.2015

    • 著者名/発表者名
      白土明子,伊藤貴弘,黒田阿友美,山本兼由,石浜明,中西義信
    • 学会等名
      日本生化学会第88回大会・第38回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸市
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエ貪食受容体Draperの細胞外EMI/NIM領域の黄色ブドウ球菌貪食排除への役割の解析.2015

    • 著者名/発表者名
      有原大貴,中西義信,白土明子
    • 学会等名
      日本生化学会第88回大会・第38回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸市
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエのペプチドグリカン認識タンパク質PGRP-LCによる大腸菌遺伝子の発現誘導2015

    • 著者名/発表者名
      孔慶権,中井雄治,黒田奈々恵,白土明子,永長一茂,中西義信
    • 学会等名
      日本生化学会第88回大会・第38回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸市
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖鎖を利用した、異物と宿主の生存戦略(ワークショップオーガナイザー)2015

    • 著者名/発表者名
      山本(日野)美紀、白土明子
    • 学会等名
      日本生化学会第88回大会・第38回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸市
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Role for bacterial phatocytosis by hemocytes on control of bacterial pathogenicity in Drosophila.2015

    • 著者名/発表者名
      Akiko Shiratsuchi
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences: Apoptotic Cell Recognition & Clearance
    • 発表場所
      University of New England, Biddeford, Maine, U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Antiviral role for phagocytic eliminatino of virus-infected cells in insects.2015

    • 著者名/発表者名
      Firzan Nainu, Yumiko Tanaka, Akiko Shiratsuchi, and Yoshinobu Nakankshi.
    • 学会等名
      第33回日本生化学会北陸支部例会
    • 発表場所
      富山大学、富山市
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸菌シグマ因子RpoSよるショウジョウバエへの持続感染2015

    • 著者名/発表者名
      島本尚人,新田真緒,山本兼由,石浜明,中西義信,白土明子
    • 学会等名
      第33回日本生化学会北陸支部例会
    • 発表場所
      富山大学、富山市
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 免疫を感知することによる細菌の病原性調節機構.2014

    • 著者名/発表者名
      白土明子
    • 学会等名
      熊本大学拠点形成研究A主催講演会
    • 発表場所
      熊本大学,熊本市
    • 年月日
      2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Involvement of apoptosis-dependent phagocytosis in protection of insect against viral infection.2014

    • 著者名/発表者名
      Firzan Nainu, Akiko Shiratsuchi, and Yoshinobu Nakankshi
    • 学会等名
      87th Annural Meeting of Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アポトーシス細胞と細菌の貪食機構の共通性と進化的な保存.2014

    • 著者名/発表者名
      白土明子
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館、京都市
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体膜を利用した細胞内外の処理による生体恒常性の維持(シンポジウム)2014

    • 著者名/発表者名
      黒川健児,白土明子(オーガナイザー)
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館、京都市
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role for apoptosis-dependent phagocytosis in antiviral immunity of Drosophila.2014

    • 著者名/発表者名
      Firzan Nainu, Akiko Shiratsuchi, and Yoshinobu Nakankshi
    • 学会等名
      11th Japanese Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      Kanazawa Kagekiza, Kanazawa
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 薬学類・創薬科学類・大学院薬学系 [金沢大学]

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi