• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

改良型TALENを用いた高効率ゲノム編集による細胞内物質輸送制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26440108
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

池田 一穂  国立研究開発法人理化学研究所, 生命システム研究センター, 研究員 (20642565)

連携研究者 岡田 康志  国立研究開発法人理化学研究所, 生命システム研究センター, チームリーダー (50272430)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード細胞内物質輸送 / ゲノム編集 / TALEN / 黒色素胞 / メラノソーム / キネシン
研究成果の概要

細胞内物質輸送は、細胞機能を支える主要な機構の一つである。細胞内を輸送される小胞や細胞小器官の多くは、しばしば細胞骨格上を双方向に輸送されるが、輸送方向の制御機構については未だ不明な点が多い。本研究は魚類・両生類の黒色素胞をモデルシステムとして、輸送方向の制御を説明する有力な仮説の一つである”綱引き仮説”を細胞内で検証した。また、分子モーターの活性変化を介さない、微小管表面のMAP4結合による輸送方向制御機構を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] UCONN Health Center(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] UCONN Health Center(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Engineered Tug-of-War Between Kinesin and Dynein Controls Direction of Microtubule Based Transport In Vivo2016

    • 著者名/発表者名
      Rezaul K, Gupta D, Semenova I, Ikeda K, Kraikivski P, Yu J, Cowan A, Zaliapin I, Rodionov V.
    • 雑誌名

      Traffic

      巻: 17(5) 号: 5 ページ: 475-486

    • DOI

      10.1111/tra.12385

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Regulation of microtubule-based transport by MAP4.2014

    • 著者名/発表者名
      Semenova I, Ikeda K, Resaul K, Kraikivski P, Aguiar M, Gygi S, Zaliapin I, Cowan A, Rodionov V.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 25 号: 20 ページ: 3119-32

    • DOI

      10.1091/mbc.e14-01-0022

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] In vitro analysis of super-active TALE protein2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, K., Terahara, Y., Miyashita, N., and Okada, Y.
    • 学会等名
      ASCB annual meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ゲノム任意配列可視化のための高活性TALEプローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      池田一穂、寺原陽子、隅山健太、岡田康志
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま(郡山市福島県)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of super-active TALEs for efficient genome visualizing and manipulating tools2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuho Ikeda, Yoko Terahara, Kenta Sumiyama, Naoyuki Miyashita, and Yasushi Okada
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu, HI, USA
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In vitro analysis of super-active TALE2015

    • 著者名/発表者名
      Yoko Terahara, Kazuho Ikeda, Kenta Sumiyama, Naoyuki Miyashita, and Yasushi Okada
    • 学会等名
      ASCB annual meeting
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and application of improved TALE protein2015

    • 著者名/発表者名
      池田一穂、寺原陽子、隅山健太、岡田康志
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高活性TALE蛋白質の開発とゲノム配列ライブイメージングへの応用2015

    • 著者名/発表者名
      池田一穂、寺原陽子、隅山健太、岡田康志
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 熱安定型高活性TALENの開発2015

    • 著者名/発表者名
      池田一穂、宮下尚之
    • 学会等名
      バイオスーパーコンピューティング研究会(BSCRC)「ウィンタースクール 2015」
    • 発表場所
      愛知県田原市中山町
    • 年月日
      2015-01-30 – 2015-01-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Super-active TALEN with improved stability at 37 degree Celsius enables highly efficient and homogeneous gene knockout in mammalian embryos2014

    • 著者名/発表者名
      K. Ikeda, Y. Terahara, K. Sumiyama, N. Miyashita, Y. Sugita, Y. Okada
    • 学会等名
      The 2014 ASCB/IFCB meeting
    • 発表場所
      Philadelphia, PA, USA
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi