• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

初期胚において多繊毛細胞の分化・成熟・機能を制御する新規シグナル伝達経路の同定

研究課題

研究課題/領域番号 26440123
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関京都大学

研究代表者

日下部 杜央  京都大学, 生命科学研究科, 講師 (80378843)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードアフリカツメガエル / シグナル伝達 / 多繊毛
研究成果の概要

多繊毛細胞は脊椎動物の様々な器官の上皮に存在し、数百本の運動性繊毛により上皮表面に沿った液流を引き起こす。我々は、Rasシグナル経路によって転写抑制を受ける分子として以前同定していたmab21-l3が、多繊毛細胞分化とイオノサイト分化の初期段階に必須の因子であることを示した。また、MAPKキナーゼファミリー分子ERK7がアクチン制御分子CapZIPのリン酸化を介して繊毛形成を制御することを示した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] ERK7 regulates ciliogenesis by phosphorylating the actin regulator CapZIP in cooperation with Dishevelled2015

    • 著者名/発表者名
      Miyatake K. et al.
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/ncomms7666

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] mab21-l3 regulates cell fate specification of multiciliate cells and ionocytes2015

    • 著者名/発表者名
      Chika Takahashi, Morioh Kusakabe, Toshiyasu Suzuki, Koichi Miyatake and Eisuke Nishida
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 (6017) 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/ncomms7017

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] A Notch-repressed gene mab21-l3 is a key regulator for cell fate specification of multiciliate cells and ionocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Morioh Kusakabe, Chika Takahashi, Eisuke Nishida
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、神戸、日本
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ERK7, a novel regulator of ciliogenesis, is required for basal body migration.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyatake K, Kusakabe M, Takahashi C, Nishida E.
    • 学会等名
      15th International Xenopus Conference
    • 発表場所
      Pacific Grove, California, USA
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Xenopus mab21-l3 is required for cell fate specification of multiciliate cells and ionocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi C, Kusakabe M, Suzuki T, Miyatake K, Nishida E.
    • 学会等名
      15th International Xenopus Conference
    • 発表場所
      Pacific Grove, California, USA
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi