• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

褐藻類の原形質連絡調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26440160
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形態・構造
研究機関北海道大学

研究代表者

長里 千香子  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 准教授 (00374710)

研究分担者 田中 厚子  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 特任助教 (40509999)
研究協力者 藤田 知道  北海道大学, 大学院理学研究院, 教授
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード褐藻類 / 原形質連絡 / 発生 / 微細構造 / マイクロインジェクション / 排除分子量 / 分化
研究成果の概要

多細胞体制をとる褐藻類には隣接細胞間の物質のやりとりを可能にする細胞間連絡構造である原形質連絡が存在している。褐藻類の原形質連絡は直径10-20 nmの管状の構造で、発生段階により出現・分布の異なっていること、細胞質分裂時に形成される一次原形質連絡と成熟した隔壁に新たに形成される二次原形質連絡が存在していることが電子顕微鏡の観察から明らかになった。蛍光標識デキストランを使用した観察から、多列形成的な体制をとる褐藻類では20 - 40 kDa、原形質連絡が隔壁の一箇所に集中して存在するピットフィールドを形成している場合は3 - 10 kDaのところに排除分子量が存在していることが示されている。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 4件、 査読あり 14件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [国際共同研究] アテネ大学(ギリシャ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] アテネ大学(ギリシャ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Branch regeneration induced by sever damage in the brown alga Dictyota dichotoma (Dictyotales, Phaeophyceae).2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, A., Hoshino, Y., Nagasato, C. and Motomrua, T.
    • 雑誌名

      Protoplasma

      巻: 254 号: 3 ページ: 1341-1351

    • DOI

      10.1007/s00709-016-1025-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intercellular translocation of molecules via plasmodesmata in the multiseriate filamentousbrown alga, Halopteris congesta (Sphacelariales,Phaeophyceae).2017

    • 著者名/発表者名
      Nagasato, C, Tanaka, A., Ito, T., Katsaros, C. and Motomura T.
    • 雑誌名

      Journal of Phycology

      巻: 53 号: 2 ページ: 333-341

    • DOI

      10.1111/jpy.12498

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 多細胞藻類における一次細胞間連絡の形成2016

    • 著者名/発表者名
      長里千香子・寺内真・本村泰三
    • 雑誌名

      顕微鏡

      巻: 51 ページ: 140-144

    • NAID

      130007695986

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flagellar waveforms of gametes in the brown alga Ectocarpus siliculosus.2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita N, Shiba K, Inaba K, Fu G, Nagasato C and Motomura T.
    • 雑誌名

      European Journal of Phycology

      巻: 51 号: 2 ページ: 139-148

    • DOI

      10.1080/09670262.2015.1109144

    • NAID

      120006220013

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mitotic spindle formation in Triparma laevis NIES-2565 (Parmales, Heterokontophyta).2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Nagasato, C., Motmomura, T., Ichinomiya, M., Kuwata, A., Kamiya, M., Ohki, K. & Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Protoplasma

      巻: 未定 号: 1 ページ: 461-471

    • DOI

      10.1007/s00709-016-0967-x

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemotactic movement in sperm of the oogamous brown algae, Saccharina japonica and Fucus distichus2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita N, Nagasato C and Motomura T.
    • 雑誌名

      Protoplasma

      巻: 55

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemotaxis in the anisogamous brown alga Mutimo cylindricus2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita N, Nagasato C, Tanaka A, Motomura T.
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 55

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of alginate and cellulose and regulatory role of calcium in the cell wall of the brown alga Ectocarpus siliculosus (Ectocarpales, Phaeophyceae)2016

    • 著者名/発表者名
      Terauchi M, Nagasato C, Inoue A, Ito T and Motomura T.
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 243 号: 2 ページ: 361-377

    • DOI

      10.1007/s00425-016-2516-4

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development and function of plasmodesmata in Fucus zygotes.2015

    • 著者名/発表者名
      Nagasato C, Terauchi M, Tanaka A and Motomura T.
    • 雑誌名

      Botanica Marina

      巻: 58 号: 3 ページ: 229-238

    • DOI

      10.1515/bot-2014-0082

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phylogeographic data revealed shallow genetic structure in the kelp Saccharina japonica (Laminariales, Phaeophyta).2015

    • 著者名/発表者名
      Zhang J, Yao JT, Sun ZM, Fu G, Galanin DA, Nagasato C, Motomura T, Hu ZM and Duan DL.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 15 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s12862-015-0517-8

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Plasmodesmata of brown algae.2015

    • 著者名/発表者名
      Terauchi, M, Nagasato, C, and Motomura, T.
    • 雑誌名

      J. Plant Res.

      巻: 128 号: 1 ページ: 7-15

    • DOI

      10.1007/s10265-014-0677-4

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spermatogenesis and auxospore structure in the multipolar centric diatom Hydrosera2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Idei, Shinya Sato, Chikako Nagasato, Taizo Motomura, Kensuke Toyoda, Tamotsu Nagumo, David G. Mann
    • 雑誌名

      Journal of Phycology

      巻: 51 号: 1 ページ: 144-158

    • DOI

      10.1111/jpy.12261

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteomics analysis of heterogeneous flagella in brown alga (Stramenopiles)2014

    • 著者名/発表者名
      Fu, G., Nagasato, C., Oka, S., Cock, M. J. and Motomura, T.
    • 雑誌名

      Protist

      巻: 165 号: 5 ページ: 662-675

    • DOI

      10.1016/j.protis.2014.07.007

    • NAID

      120005906760

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of three proteins involved in fertilization and parthenogenetic development of a brown alga, Scytosiphon lomentaria2014

    • 著者名/発表者名
      Jong Won Han, J. W., Tatyana A. Klochkova, T. A, Shim, J., Nagasato, C. Motomura, T., and Kim, G. H.
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 240 号: 6 ページ: 1253-1267

    • DOI

      10.1007/s00425-014-2148-5

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 褐藻Halopteris congestaにおける原形質連絡の構造と排除分子量の解析2015

    • 著者名/発表者名
      長里千香子、田中厚子、Christos Katsaros、本村泰三
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロインジェクションを用いた褐藻類の原形質連絡における排除分子量の解析2015

    • 著者名/発表者名
      長里千香子・田中厚子・Christos Katsarost・本村泰三
    • 学会等名
      日本藻類学会第39回福岡大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Development and function of plasmodesmata in Fucus zygotes.2014

    • 著者名/発表者名
      Chikako Nagasato, Atsuko Tanaka, Martina Strittmatter, Susana Coelho, Mark Cock, Taizo Motomura
    • 学会等名
      7th Asian Pacific Phycological Forum
    • 発表場所
      Wuhan (中国)
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi