• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ニホンヤモリの糖代謝関連ホルモンの分子生物学的な特徴の系統学的解析と生理学的意義

研究課題

研究課題/領域番号 26440162
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形態・構造
研究機関東京大学

研究代表者

朴 民根  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (00228694)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードinsulin / glucagon / GLP-1 / GLP-2 / 膵臓 / 肝臓 / エネルギー代謝 / ヤモリ / Insulin / Glucagon / pancreas / liver / energy metabolism / reptile
研究成果の概要

外温性有羊膜類の中で、有麟目は最も適応放散した動物であり、低いエネルギー要求性の寄与が考えられる。我々はニホンヤモリのインスリンとプログルカゴンの分子生物学的特徴を発見しており、本研究ではそれらの特徴がもつ有麟目での系統学的背景を調べた。
有麟目インスリンの変異は有麟目の分岐時から蓄積されており、dN/dS の推定値からニホンヤモリのインスリンの変異には強い適応進化圧を受けたことが示唆された。一方、一つのホルモンのみをコードするプログルガゴンmRNAは高い組織・系統特異性をもって有麟目で発現・分布していた。今後、ニホンヤモリは有羊膜類の代謝機構の研究に有用なモデルとして寄与できると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Molecular evolution of two distinct dmrt1 promoters for germ and somatic cells in vertebrate gonads2017

    • 著者名/発表者名
      Mawaribuchi S, Musashijima M, Wada M, Izutsu Y, Kurakata E, Park MK, Takamatsu N, Ito M.
    • 雑誌名

      Molecular biology and evolution

      巻: 34 ページ: 724-733

    • DOI

      10.1093/molbev/msw273

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular characterization of insulin from squamate reptiles reveals sequence diversity and possible adaptive evolution.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, G, Yoshida, A, Kobayashi, A, Park, MK
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 225 ページ: 197-211

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2015.08.021

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 脊椎動物の陸上移行とエネルギー代謝2016

    • 著者名/発表者名
      山岸弦記・朴民根
    • 学会等名
      第41回日本比較内分泌学会シンポジウム:内分泌現象から見た生物の不思議-時・継・愛・恒・巡・守-
    • 発表場所
      北里大学、相模原市、神奈川県
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ニホンヤモリにおけるグレリンとその受容体の同定2016

    • 著者名/発表者名
      海谷啓之、朴民根、寒川賢治、宮里幹也
    • 学会等名
      第41回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      北里大学、相模原市、神奈川県
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 爬虫類のproglucagon遺伝子の構造とmRNAのスプライシング様式2016

    • 著者名/発表者名
      倉形絵里奈、朴民根
    • 学会等名
      第41回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      北里大学、相模原市、神奈川県
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ニホンヤモリのinsulinとその標的器官にみられる適応的な分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      山岸弦記・朴民根
    • 学会等名
      第41回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      北里大学、相模原市、神奈川県
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Lipid accumulation and adipose tissue-like gene expression in the liver of the Japanese gecko (Gekko japonicus)2016

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, G, Park, MK
    • 学会等名
      The joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology and the 87th Meeting of the Zoological Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center, Ginowan city, Okinawa
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of ghrelin and its receptor in Japanese gecko, Gekko japonicus2016

    • 著者名/発表者名
      Kaiya, H., MK Park, K. Kanagawa, M Miyazato
    • 学会等名
      The joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology and the 87th Meeting of the Zoological Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center, Ginowan city, Okinawa
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 成体ウズラの精巣における性分化関連遺伝子の発現変動とその生理学的意義2016

    • 著者名/発表者名
      朴民根、大嶽茂雄
    • 学会等名
      第40回日本鳥類内分泌学会
    • 発表場所
      ホテルメルパルク松山、松山市、愛媛県
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Expression changes of genes related to the AMH signaling systems during the progression of spermatogenesis in the Japanese quail.2015

    • 著者名/発表者名
      Oatake, S. and Park, M.K.
    • 学会等名
      第40回日本比較内分泌学会大会・日本比較生理生化学会第37回大会合同大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島市)
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization of preproglucagon mRNA variants encoding only glucagon in Gekkota.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurakata, E. and Park, M.K.
    • 学会等名
      第40回日本比較内分泌学会大会・日本比較生理生化学会第37回大会合同大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島市)
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular evolution and tissue distribution of glucose-6-phosphatase calalytic subunit (G6PC) in reptiles.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, G., Park, M.K.
    • 学会等名
      第40回日本比較内分泌学会大会・日本比較生理生化学会第37回大会合同大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島市)
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular characterizations and expression analysis of preproglucagon mRNA variants specific to reptiles.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurakata, E, Suzuki, Y, Yoshida, A, Kobayashi, A and Park, MK
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Amphibian and Reptilian Endocrinology and Neurobiology
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular characterization of highly divergent insulins from squamates.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, G, Yoshida, A, Kobayashi, A and Park, MK
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Amphibian and Reptilian Endocrinology and Neurobiology
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular characterization of squamate insulins and its receptors, and their evolutionary implication.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, G and Park, MK
    • 学会等名
      Joint Meeting of JSCE 2014 and ISAREN 2014
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Expression analysis of TGF-β superfamily members in the adult testis of the Japanese quail2014

    • 著者名/発表者名
      Otake, S and Park, MK
    • 学会等名
      Joint Meeting of JSCE 2014 and ISAREN 2014
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 回遊・渡り: ホルモンから見た生命現象と進化シリーズ2016

    • 著者名/発表者名
      朴民根・山岸弦記
    • 総ページ数
      169
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Glucagon family, In Handbook of Hormones: Comparative Endocrinology for Basic and Clinical Research2016

    • 著者名/発表者名
      Park, MK
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      Elsevier publisher
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Glucagon, In Handbook of Hormones: Comparative Endocrinology for Basic and Clinical Research2016

    • 著者名/発表者名
      Park, MK
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Elsevier publisher
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Glucagon-like peptide-1, In Handbook of Hormones: Comparative Endocrinology for Basic and Clinical Research2016

    • 著者名/発表者名
      Park, MK
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Elsevier publisher
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Glucagon-like peptide-2, In Handbook of Hormones: Comparative Endocrinology for Basic and Clinical Research2016

    • 著者名/発表者名
      Park, MK
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Elsevier publisher
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Gastric Inhibitory Peptide, In Handbook of Hormones: Comparative Endocrinology for Basic and Clinical Research2016

    • 著者名/発表者名
      Park, MK
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Elsevier publisher
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 生殖内分泌-朴

    • URL

      http://www.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/naibunpi/biopark/Biopark-Index.htm

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] ホルモンと受容体の分子・生理機能の多様性から、脊椎動物の生殖情報伝達系の進化を解明する

    • URL

      http://www.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/naibunpi/lab.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi