• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

両生類の中枢神経系における体液変動感知とアンギオテンシンⅡによる体液調節

研究課題

研究課題/領域番号 26440164
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形態・構造
研究機関富山大学

研究代表者

内山 実  富山大学, 大学院理工学研究部(理学), 客員教授 (50095072)

研究分担者 今野 紀文  富山大学, 大学院理工学研究部(理学), 講師 (50507051)
研究協力者 椋田 崇生  
春見 達郎  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード両生類 / 体液恒常性 / 脳室周囲器官 / c-Fos / アンギオテンシン受容体 / 無尾両生類 / アンギオテンシンⅡ / AT1R免疫陽性ニューロン / c-Fos免疫陽性ニューロン / TRPVファミリー / ATR / 血管平滑筋 / c-fosタンパク / 吸水行動 / アンギオテンシンII
研究成果の概要

両生類の体液恒常性に関わる脳部位と脳内アンギオテンシンⅡの役割を調べた。中枢神経系において、第3脳室周囲部は血液脳関門を欠いており、細胞外液の状態を感知する役割をもつ。クローニングしたアマガエルTRPV1とTRPV4はリアルタイムPCRによる各体組織における発現解析では体液変動による影響は無かった。c-Fos免疫陽性ニューロンは終脳視索前野の小細胞性視索前核、室傍核、視交叉上核、間脳視床下部の前結節において観察された。脱水処理によりこれら全ての神経核でc-Fos活性が高まった。アンギオテンシン1型受容体は、脳室前壁背側の中隔核に局在し、中隔核と室傍核の機能的な連絡の可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] アマガエルの雨鳴きの科学2017

    • 著者名/発表者名
      内山実
    • 雑誌名

      両生類誌

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 両生類の体液調節2017

    • 著者名/発表者名
      内山実
    • 雑誌名

      両生類誌

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urotensin II upregulates migration and cytokine gene expression in leukocytes of the African clawed frog, Xenopus laevis.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama, S., Nakamachi, T., Uchiyama, M., Matsuda, K., and Konno, N.
    • 雑誌名

      Gen. Comp. Endocrinol.

      巻: in press ページ: 54-63

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2015.04.009

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cloning and expression of the epithelial sodium channel and its role in osmoregulation of aquatic and estivating African lungfish Protopterus annectens2014

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama M., Konno N., Shibuya S., Nogami S.
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology

      巻: 183C ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2014.12.028

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アマガエルの体液調節に関わる中枢神経系の解析2016

    • 著者名/発表者名
      内山実,椋田崇生,露谷孔明,前島翔,海谷啓之
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会
    • 発表場所
      神奈川県相模原市北里大学
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アマガエルの体液調節2016

    • 著者名/発表者名
      内山実
    • 学会等名
      日本両生類研究会
    • 発表場所
      石川県近江町交流プラザ
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 水陸両生魚ヨダレカケの陸生適応機構2015

    • 著者名/発表者名
      内山実,小宮山牧子,上田雪絵,清水則雄,今野紀文
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 両生類における新規AQPの同定およびAQPの分子進化2015

    • 著者名/発表者名
      石井凌,内山実,鈴木雅一ほか8名
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Hormonal and osmotic regulation of water absorption behavior of Japanese tree frog, Hyla japonica2014

    • 著者名/発表者名
      Sho Maejima, Hiroyuki Kaiya, Norifumi Konno, Kouhei Matsuda and Minoru Uchiyama
    • 学会等名
      International Symposium on Amphibian and Reptilian Endocrinology and Neurobiology
    • 発表場所
      National Institute for Basic Biology, Okazaki, Japan
    • 年月日
      2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ghrelin receptor in amphibians2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kaiya, Takio Kitazawa, Norifumi Konno, Minoru Uchiyama, Kenji Kangawa and Mikiya Miyazato
    • 学会等名
      International Symposium on Amphibian and Reptilian Endocrinology and Neurobiology
    • 発表場所
      National Institute for Basic Biology, Okazaki, Japan
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 闘魚ベタの攻撃行動と脳内バソトシン発現との関連2014

    • 著者名/発表者名
      今野紀文,小池俊貴,岩田恵理,内山実,松田恒平
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アフリカ産肺魚のグレリン受容体2014

    • 著者名/発表者名
      海谷啓之,今野紀文,内山実,寒川賢治,宮里幹也
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] カニクイガエルの汽水環境順化における体液浸透圧調節2014

    • 著者名/発表者名
      内山実,垣内祐貴,前嶋翔,杉浦駿
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ウロテンシⅡはアフリカツメガエルにおいて白血球遊走とサイトカイン合成に関与する2014

    • 著者名/発表者名
      富山詩織,内山実,中町智哉,松田恒平,今野紀文
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アマガエルの雨鳴きを科学する2014

    • 著者名/発表者名
      内山実
    • 学会等名
      日本両生類研究会
    • 発表場所
      埼玉県立川の博物館
    • 年月日
      2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] ホルモンから見た生命現象と進化シリーズ 「ホメオスタシスと適応 ―恒―」 第1章2016

    • 著者名/発表者名
      海谷啓之,内山実
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] ホルモンから見た生命現象と進化シリーズ 「ホメオスタシスと適応 ―恒―」 第3章2016

    • 著者名/発表者名
      内山実
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] ホルモンから見た生命現象と進化シリーズ 「ホメオスタシスと適応 ―恒―」 第6章2016

    • 著者名/発表者名
      内山実
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Angiotensin II and Water Balance in Amphibians/Sodium and Water Homeostasis2015

    • 著者名/発表者名
      Minoru Uchiyama
    • 出版者
      Springer New York
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Angiotensin II and water balance in Amphibians In: Comparative, Evolutionary and Genetic Models of Sodium and Water Homeostasis2015

    • 著者名/発表者名
      Minoru Uchiyama
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi