• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

FOXハンティングシステムを用いたダイズのファンクショナルゲノミックス研究

研究課題

研究課題/領域番号 26450006
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 遺伝育種科学
研究機関宮崎大学

研究代表者

明石 良  宮崎大学, 農学部, 教授 (20253809)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードFOXハンティングシステム / ファンクショナルゲノミックス / 西洋ミヤコグサ / SYNC1遺伝子 / スーパールート / ダイズ / 遺伝子組換え / シロイヌナズナ / バイオマス / 有用遺伝子
研究成果の概要

本研究は、シロイヌナズナ由来の機能遺伝子をランダムに導入した西洋ミヤコグサFOXSR系統を用いて、収量やバイオマスに関連する遺伝子の探索を行い、その機能を明らかにするとともに、作物への応用研究も視野に入れ、ダイズに候補遺伝子を導入し、その作用を検証した。アスパラギニルtRNAシンテターゼ(SYNC1)遺伝子は、上記候補遺伝子の一つであり、本遺伝子が導入されたFOXSR系統では、草丈、分枝節数の増加が認められ、組換えダイズにおいても同様の結果が得られた。また、SYNC1遺伝子の強発現は、ダイズ種子中のアミノ酸代謝にも影響を及ぼし、作物の収量増加やアミノ酸成分の改良に有効であることが考えられた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Functional genetic analysis of <I>Arabidopsis thaliana SYNC1</I> in <I>Lotus corniculatus</I> super-growing roots using the FOX gene-hunting system2014

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Yano, Hidenori Tanaka, Taiki Kurino, Akihiro Yamamoto, Hisato Kunitake, Yuichi Saeki, Ryo Akashi
    • 雑誌名

      Plant Root

      巻: 9 号: 0 ページ: 6-14

    • DOI

      10.3117/plantroot.9.6

    • NAID

      130005064004

    • ISSN
      1881-6754
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The phenomenon of root elongation and high respiration activity in the <i>rolB</i>-gene-enhanced FSL#35 variant of <i>Lotus corniculatus</i> FOX-SR line2014

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Yano, Akihiro Yamamoto, Hisato Kunitake, Yuichi Saeki, Ryo Akashi
    • 雑誌名

      Plant Root

      巻: 8 号: 0 ページ: 82-91

    • DOI

      10.3117/plantroot.8.82

    • NAID

      130004949467

    • ISSN
      1881-6754
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 西洋ミヤコグサスーパールートを用いたFOXハンティングシステムによるバイオマス関連遺伝子の探索と機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      権藤崇裕・永野優・末吉佳奈子・明石良
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 西洋ミヤコグサスーパールートFOXハンティングシステムによる根の生長に関する遺伝子の探索とダイズへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      権藤崇裕
    • 学会等名
      ダイズ研究会
    • 発表場所
      広島県福山市
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis of Arabidopsis thaliana SYNC1 relating biomass production and nodulation associated with change of amino acid contents in Lotus corniculatus super growing root2015

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Yano, Hidenori Tanaka, Taiki Kurino, Akihiro Yamamoto, Hisato Kunitake, Yuichi Saeki, Ryo Akashi
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナγ-glutamyl peptidase 3が導入されたセイヨウミヤコグサ由来FOX-SRにおける形態学および生理学的解析2014

    • 著者名/発表者名
      矢野翼, 後藤舞, 山本昭洋, 佐伯雄一, 明石良
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会九州支部会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2014-05-08 – 2014-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナ硝酸トランスポーターが導入されたセイヨウミヤコグサ由来FOX-SRにおける機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      安藤円, 矢野翼, 中武亜由美, 山本昭洋, 佐伯雄一, 明石良
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会九州支部会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2014-05-08 – 2014-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi