研究課題/領域番号 |
26450024
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
作物生産科学
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
鬼頭 誠 琉球大学, 農学部, 教授 (50252797)
|
研究分担者 |
金城 和俊 琉球大学, 農学部, 准教授 (30582035)
道山 弘康 名城大学, 農学部, 教授 (50167665)
|
連携研究者 |
内藤 重之 琉球大学, 農学部, 教授 (30333397)
原 貴洋 九州沖縄農研センター, 主任研究員 (40355657)
鈴木 達郎 九州沖縄農研センター, 主任研究員 (00469842)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | ソバ / 緑肥 / ラッカセイ / 耕作放棄地 / 鉄型リン / アルミニウム型リン / 不耕起栽培 / 酸性土壌 / リン肥沃度 / 難溶性リン / Al型リン / Fe型リン / 沖縄土壌 / 黒ボク土 / 間作 / 窒素 / リン / 減肥栽培 / 有機質肥料 / 土壌物理性 / 土壌のリン肥沃度 / 土壌の窒素肥沃度 / 沖縄でのソバ栽培 |
研究成果の概要 |
耕作放棄地を利用した沖縄でのソバ栽培が行われている沖縄島北部に分布する赤色土は、施肥リンが鉄型リンとして固定され可給態リンは少ない。この土壌に鉄型リンなど難溶性リンを吸収可能な間作作物として緑肥やラッカセイを栽培し、リン肥沃度の改善とソバの高収栽培の可能性を調査した。 間作の緑肥としてはリン吸収能の高いCrotalaria brevidensとC.pallidaでC. junceaよりも緑肥効果が強く示された。また、ソバと緑肥のいずれも不耕起栽培で生育量が高まり、経年的にこの影響が高まった。ラッカセイは鉄型リンも吸収するため収穫残渣の施用でソバの収量が高まった。
|