• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ラベンダーの香調を決定するモノテルペン生合成調節因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26450045
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 園芸科学
研究機関名城大学

研究代表者

津呂 正人  名城大学, 農学部, 教授 (40410774)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワードラベンダー / 精油 / QTL / siRNA / リナロール / 1,8-シネオール / 連鎖地図
研究成果の概要

真正ラベンダーF1交雑集団を用いて,420個のAFLPマーカーおよび7個のSSRマーカーが座乗した30連鎖群からなる分子連鎖地図を構築し,精油の主要13成分のうち9成分で生産量を支配するQTLを検出した.
主要精油成分であるリナロール(LINS)および1,8-シネオール生合成遺伝子(CINS)について,siRNA誘導型LINSおよびCINS導入個体の作出した.LINSおよびCINSいずれのノックダウン個体も葉において標的遺伝子の抑制が認められたが,精油全体の生産抑制が観察され,精油生産量全体を調節する因子の存在が示唆された.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] In vitro induction of autotetraploid of Roman chamomile (Chamaemelum nobile L.) by colchicine treatment and essential oil productivity of its capitulum.2016

    • 著者名/発表者名
      Masato Tsuro, Natsumi Kondo, Marii Noda, Keiko Ota, Yoshinori Nakao and Satoshi Asada
    • 雑誌名

      In Vitro Cellular and Developmental Biology - Plant

      巻: 52 号: 5 ページ: 479-483

    • DOI

      10.1007/s11627-016-9779-0

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ラベンダーにおけるSSRマーカーの開発と連鎖地図の作成2016

    • 著者名/発表者名
      南山泰宏・多和田美咲・山田明音・津呂正人
    • 雑誌名

      名城大学農学部 学術報告

      巻: 52 ページ: 11-16

    • NAID

      40020803097

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving the Chrysanthemum stunt viroid (CSVd) resistance of chrysanthemum2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Takino, Misako Furuya, Sumiko Yamamoto, Atsuko Sakuma, Masato Tsuro, Tatsuya Yanagimoto, Yoshikazu Tanaka and Masanobu Mino
    • 雑誌名

      Journal of Crop Research

      巻: 60 ページ: 13-17

    • NAID

      110010039502

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential expression of limonene synthase gene affects production and composition of essential oils in leaf and floret of transgenic lavandin (Lavandula × intermedia Emeric ex Loisel.)2014

    • 著者名/発表者名
      M. Tsuro and S. Asada
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology Reports

      巻: 8 号: 2 ページ: 193-201

    • DOI

      10.1007/s11816-013-0309-9

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 1,8-シネオール合成酵素遺伝子の発現を抑制したラバンジンにおける葉の精油成分2017

    • 著者名/発表者名
      津呂正人・犬飼千裕・浅田怜志
    • 学会等名
      園芸学会平成29年度春季大会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ローマンカモミール(Chamaemelum nobile L.)倍加個体の作出と花序の精油成分2015

    • 著者名/発表者名
      津呂正人・近藤奈津美・野田万里伊・浅田怜志
    • 学会等名
      園芸学会東海支部研究発表会
    • 発表場所
      B nest 静岡市産学交流センター
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アジサイのアルミニウム処理による組織Al量と輸送体の発現量の変動2015

    • 著者名/発表者名
      田内翔子・大原健史・根岸孝至・津呂正人・吉田久美
    • 学会等名
      第56回 日本植物生理学会 年会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] siRNAを利用するキクわい化ウイロド (CSVd)病抵抗性 育種の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      瀧野博己・古谷美佐子 ・山本すみ子・佐久間敦子・津呂正人・田中良和・三野眞布
    • 学会等名
      近畿作物・育種研究会 第178回例会
    • 発表場所
      京都府立大学
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] リナロール合成酵素遺伝子を導入したラバンジン(Lavandula × intermedia Emeric)花穂で見られる精油成分2014

    • 著者名/発表者名
      犬飼千裕・浅田怜志・津呂正人
    • 学会等名
      園芸学会平成26年度秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] スイートバジル由来ゲラニオール合成酵素遺伝子を導入したラバンジン形質転換体の作出2014

    • 著者名/発表者名
      山田愛子・山本果歩・三好敬太・森あか音・宮島 司・浅田怜志・津呂正人
    • 学会等名
      園芸学会平成26年度秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 名城大学農学部 園芸学研究室(花き分野)

    • URL

      http://www-agr.meijo-u.ac.jp/labs/nn002/Floriculture/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi