• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

可溶型(プロ)レニン受容体産生機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26450121
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用生物化学
研究機関岐阜大学

研究代表者

中川 寅  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (10281049)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード(プロ)レニン受容体 / プロセシング酵素 / site-1 protease / furin / バイオマーカー / 可溶型受容体 / ATP6AP2 / V-ATPase / プロテアーゼ
研究成果の概要

Site-1 protease (S1P)が可溶型プロレニン受容体(可溶型PRR)を産生する可能性を検証した。ヒトPRRを発現させたCHO細胞の内在性S1PをsiRNAで減少させると可溶型PRR産生は抑制された。逆に、遺伝子導入してS1Pを過剰発現させると可溶型PRR産生は増加した。S1P阻害剤PF429242はCHO細胞とHeLa細胞で可溶型PRR産生を抑制したが、ADAM阻害剤GM6001は抑制しなかった。Furin阻害剤Iは可溶型PRR量には影響しなかったが、そのサイズを増加させた。これらの結果から、可溶型PRRはS1Pとfurinの段階的プロセシングによって産生されることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Scott & White Healthcare/Texas A&M Health Science Center(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Scott & White Healthcare/Texas A&M Health Science Center(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Site-1 protease is required for the generation of soluble (pro)renin receptor.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T, Suzuki-Nakagawa C, Watanabe A, Asami E, Matsumoto M, Nakano M, Ebihara A, Uddin MN, Suzuki F.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry

      巻: 161 号: 4 ページ: 369-379

    • DOI

      10.1093/jb/mvw080

    • NAID

      40021219893

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 切断部位特異抗体を用いた可溶型(プロ)レニン受容体各分子型の個別検出2017

    • 著者名/発表者名
      浅野栞奈,中川千春,松井咲豊子,上村葉月,牧田玲奈,海老原章郎,鈴木文昭,中川寅
    • 学会等名
      第81回日本生化学会中部支部例会
    • 発表場所
      名古屋市立大学薬学部(名古屋)
    • 年月日
      2017-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Site-1 proteaseとfurinによる段階的な可溶型(プロ)レニン受容体産生機構2016

    • 著者名/発表者名
      中川千春, 渡辺晃子, 浅見映理子, 海老原章郎, 鈴木文昭, 中川寅
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A mechanism for the generation of soluble (pro)renin receptor.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Nakagawa
    • 学会等名
      International Society of Hypertension (ISH) 2016 Satellite Symposium. Renin-Angiotensin-Aldosterone System.
    • 発表場所
      Congres Square Nihonbashi (Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 小胞体ストレス誘導剤が可溶型(プロ)レニン受容体産生に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      野村健太,田中美帆,中川千春,都築文弥,丹羽嵩志,海老原章郎,鈴木文昭,中川寅
    • 学会等名
      第80回日本生化学会中部支部例会
    • 発表場所
      三重大学(三重)
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 可溶型(プロ)レニン受容体の産生機構2016

    • 著者名/発表者名
      中川 寅,中川 千春,渡辺 晃子,浅見 映理子,海老原 章郎,鈴木 文昭
    • 学会等名
      血圧とホルモン科学協会 第8回(プロ)レニン受容体フォーラム
    • 発表場所
      岐阜大学医学部記念会館
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi