• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

可欠アミノ酸の代謝要求量とde novo合成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26450157
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関京都大学

研究代表者

金本 龍平  京都大学, 農学研究科, 教授 (70147297)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード可欠アミノ酸 / セリン合成 / 3-ホスホグリセリン酸脱水素酵素 / タンパク質栄養 / タンパク質必要量 / 組織特異的発現 / ラット / 可決アミノ酸 / 3―ホスホグリセリン酸脱水素酵素
研究成果の概要

可欠アミノ酸の代謝要求量とde novo合成の関係を明らかにする事を目的に、de novo合成の必須性が明らかにされているセリンに着目し、様々な臓器におけるセリン濃度とセリン合成の律速酵素であるPHGDHの発現を異なる栄養状態と糖尿病ラットにおいて解析した。その結果、セリン濃度に最も大きく影響するのはタンパク質栄養であることが示された。また、糖尿病ラットでは血漿、肝臓、腎臓のセリン濃度が顕著に減少した。一方、PHGDHは解析した全ての臓器で発現しており、肝臓、小腸、筋肉ではタンパク質栄養に応答し変動するが、PHGDHの発現量と臓器のセリン濃度との相関は見られなかった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Down Regulation of Asparagine Synthetase and 3-Phosphoglycerate Dehydrogenase, and the Up-Regulation of Serine Dehydratase in Rat Liver from Intake of Excess Amount of Leucine Are Not Related to Leucine-Caused Amino Acid Imbalance2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, R., Takai, M., Namaki, H., Minami, K., Imamura, W., Kato, H., Kamei, Y., and Kanamoto, R.
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      巻: 61 号: 6 ページ: 441-448

    • DOI

      10.3177/jnsv.61.441

    • NAID

      130005125480

    • ISSN
      0301-4800, 1881-7742
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] タンパク質栄養の認識とアスパラギン合成酵素(AS)と3-ホスホグリセリン酸脱水素酵素(PHGDH)の発現制御2014

    • 著者名/発表者名
      金本龍平、二川みどり、吉村亮二、亀井康富
    • 雑誌名

      アミノ酸研究

      巻: 8 ページ: 155-156

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 低糖質食がアミノ酸代謝に及ぼす影響 -各種臓器におけるアミノ酸濃度の変化とAS,PHGDH及び肝臓SDHの発現-2017

    • 著者名/発表者名
      Shim Yeshin、 大日向耕作、金本龍平
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2017-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病によるラット各種臓器における可欠アミノ酸代謝酵素(AS,PHGDH,SDH)の発現変動2016

    • 著者名/発表者名
      沈 礼信、大日向耕作、金本龍平
    • 学会等名
      第70回 日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学中央キャンパス
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] タンパク質栄養の認識とアスパラギン合成酵素(AS)と3-ホスホグリセリン酸脱水素酵素(PHGDH)の発現制御2014

    • 著者名/発表者名
      金本龍平、二川みどり、吉村亮二、亀井康富
    • 学会等名
      日本アミノ酸学会第8回学術大会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi