• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山地流域における雨量計により捕捉されない降雨量の推定手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26450189
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関東京農工大学

研究代表者

若原 妙子  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 研究員 (70599589)

連携研究者 石川 芳治  東京農工大学, 農学部, 名誉教授 (70285245)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード降雨捕捉率 / 山地斜面 / 風向風速 / 林内雨 / 林外雨 / 雨量計 / 樹冠遮断 / 森林 / 林内雨分布 / ブナ林 / 風速 / 遮断 / 降雨分布
研究成果の概要

本研究の目的は、実際の降雨量と雨量計によって捕捉された降雨量との差異を、山岳地帯で測定することである。上空が開け風向が比較的一定の斜面では、風速と雨量計の捕捉率は、3mm以上の降雨で反比例していた。雨量計の降雨捕捉率は降雨の真値に近い雨量検定装置の約6-8割であった。更に平均風速が5mを超えると、降雨捕捉率は約5割まで低下した。森林内外の降雨を比較すると、森林外の降雨捕捉率が低かった。これは、森林外で風速が強く、風向のばらつきが大きいためであると考えられる。以上より、強風下で測定された雨量には捕捉損失が多いことが示された。そのため、風速を含めた雨量評価の必要性がある。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] 風速と雨量計の受雨面積が降雨捕捉に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      若原妙子・石川芳治・服部恭也・森山希美・臼井里佳・岩﨑紀子・船木健
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市 鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 壮齢ブナ林における樹冠通過雨量、樹幹流下量および風速の関係2017

    • 著者名/発表者名
      若原妙子,石川芳治,白木克繁,内山佳美
    • 学会等名
      第66回(平成29年度)砂防学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 伊豆大島大金沢に設置した試験プロットにおける地表流流出率と土壌侵食量2017

    • 著者名/発表者名
      石川芳治、若原妙子、服部恭也、森山希美、臼井里佳、岩崎紀子、舟木健
    • 学会等名
      第66回(平成29年度)砂防学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 土壌保全工の土壌侵食軽減、林床植生回復、堆積リター量の増加効果2017

    • 著者名/発表者名
      孫金勝、石川芳治、白木克繁、若原妙子、内山佳美
    • 学会等名
      第66回(平成29年度)砂防学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effect of soil erosion at forest hillslope on suspended load in downstream channels - Based on 5 years monitoring in vegetation recovering catchments-.2016

    • 著者名/発表者名
      Taeko Wakahara, Yoshiharu Ishikawa, Katushige Shiraki, Yoshimi Uchiyama
    • 学会等名
      13th Congress INTERPRAEVENT 2016
    • 発表場所
      Lucerne, Switzerland
    • 年月日
      2016-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 森林内における風速が樹幹流下量に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      ボヤンアリビジフ・石川芳治・若原妙子・白木克繁・内山佳美
    • 学会等名
      第65回砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      富山県富山市新総曲輪 富山県民会館
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 植生被覆の異なる森林斜面における放射性Csの深度別濃度の変化2016

    • 著者名/発表者名
      若原妙子・石川芳治・白木克繁・内山佳美
    • 学会等名
      第65回砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      富山県富山市新総曲輪 富山県民会館
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 丹沢堂平地区における土壌保全工の効果2016

    • 著者名/発表者名
      孫金勝・石川芳治・白木克繁・若原妙子・内山佳美
    • 学会等名
      第65回砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      富山県富山市新総曲輪 富山県民会館
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Observation of canopy interception loss, rainfall distribution and wind effect on rainfall observation in matured beech forest.2015

    • 著者名/発表者名
      Taeko Wakahara, Yoshiharu Ishikawa, Katsushige Shiraki, Yoshimi Uchiyama
    • 学会等名
      4th international conference Forest and Water in a Changing Environment
    • 発表場所
      Kelowna, Canada
    • 年月日
      2015-07-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi