• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

潮汐モデルとデータ同化を組み合わせた底魚類の位置推定システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26450263
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水圏生産科学
研究機関長崎大学

研究代表者

河邊 玲  長崎大学, 海洋未来イノベーション機構, 教授 (80380830)

研究分担者 勝又 勝郎  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境観測研究開発センター, グループリーダー代理 (80450774)
古川 誠志郎  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(水産), プロジェクト研究員 (90701235)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードバイオロギング / データ同化 / ヒラメ / マツカワ / 移動生態 / 位置推定 / 海洋潮汐予測モデル / 底魚類 / 東北太平洋 / 東北太平洋岸
研究成果の概要

本研究では、ヒラメなど海底付近に生息する魚の移動追跡を可能とする“潮汐モデルとデータ同化シミュレーションを組み合わせた底魚類の位置推定システム”の開発を目指した。従来型の方法では開放性の海域では位置の推定が難しかったが、底層水温情報と遊泳速度を解析変数に加えた新しいシステムでは分解能の向上が示され、本研究のシステムの有効性が確かめられた。
また、開発したシステムを用いて、東北太平洋沿岸域におけるヒラメとの移動生態について解析した。東北南部海域における本種のコアエリアが仙台湾内に出現したこと、季節的な南北移動が確認でき、未解明であった本種の移動特性を初めて示された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Behaviourally mediated thermal experience in relation to final oocyte maturation by free-swimming barfin flounder (Verasper moseri)2017

    • 著者名/発表者名
      Kawabe, R., Nakatsuka, N., Wada, T., Sawaguchi, S., Murakami, O., Kamiyama, K., Kito, K., Furukawa, S., Kayaba, T.
    • 雑誌名

      Fisheries Research

      巻: 186 ページ: 544-564

    • DOI

      10.1016/j.fishres.2016.08.023

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長崎県沿岸に生息するヒラメ <i>Paralichthys olivaceus</i> の遊泳行動の時空間変動2014

    • 著者名/発表者名
      中塚直征・安田十也・勝又博子・古川誠志郎・栗田豊・河邊玲
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 80 号: 3 ページ: 339-348

    • DOI

      10.2331/suisan.80.339

    • NAID

      130004451284

    • ISSN
      0021-5392, 1349-998X
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 常磐海域におけるヒラメの移動生態に関する研究-3 位置推定システムの改良:開放性沿岸域への応用を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      岸野 薫・勝又勝郎・中塚直征・ 栗田 豊・佐久間 徹・島村信也・ 古川誠志郎・河邊 玲
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学、東京
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Geolocation of free-ranging demersal fish using tidal location method, bottom temperature by data assimilation system and depth data2015

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Kishino, Katsuro Katsumata, Seishiro Furukawa, Naoyuki Nakatsuka, Yutaka Kurita, Ryo Kawabe
    • 学会等名
      10th International Workshop on the Oceanography and Fisheries Science in the East China Sea
    • 発表場所
      Jeju National University, Republic of Korea
    • 年月日
      2015-11-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermal regimes during the spawning migration of the barfin flounder (Verasper moseri) and its link to final oocyte maturation and ovulation2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kawabe, Takaaki Kayaba, Toshihiro Wada, Osamu Murakami, Sayumi Sawaguchi, Naoyuki Nakatsuka
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Stock Enhancement and Sea Ranching (ISSESR)
    • 発表場所
      University of Technology, Sydney, Australia
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 常磐海域におけるヒラメの移動生態に関する研究-1, 周年の滞在深度・経験水温特性2015

    • 著者名/発表者名
      岸野 薫・中塚直征・栗田 豊・佐久間 透・島村信也・河邊 玲
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 常磐海域におけるヒラメの移動生態に関する研究-2, 野外の経験水温記録を指標とした年間標準代謝量の推定(予報)2015

    • 著者名/発表者名
      西野公規・栗田 豊・佐久間 透・島村信也・中塚直征・河端雄毅・Gregory N Nishihara・河邊 玲
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] ソフトウェア公開サイト

    • URL

      https://github.com/kkats/demfish

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 長崎大学バイオロギング研究室HP

    • URL

      https://sites.google.com/site/biologgingkawabehp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 長崎大学バイオロギング研究室Facebookページ

    • URL

      https://www.facebook.com/BiologgingKawabe

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.facebook.com/BiologgingKawabe/posts/1671731326399165

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.facebook.com/BiologgingKawabe/posts/1666797320225899

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi