• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

貧困層による乳用家畜獲得プロセスの研究ーインド農村における貧困削減の糸口ー

研究課題

研究課題/領域番号 26450334
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会・開発農学
研究機関立命館大学 (2016-2017)
早稲田大学 (2014-2015)

研究代表者

秋吉 恵  立命館大学, 共通教育推進機構, 准教授 (00580680)

研究協力者 Patel Ila  Indian Rural Management Anand, Social Sciences Area, Senior Consultant and Former Professor
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード貧困削減 / 南アジア / 家畜飼養 / 農家経済 / 酪農開発 / 畜産物市場 / 多様化 / 乳用家畜 / 小農・零細農 / 委託飼育 / インド / 土地なし・零細農 / 社会開発 / 家畜入手
研究成果の概要

畜産は農村貧困層の社会的経済的発展に多様な役割を持つと言われている。貧困層の酪農への参入障壁として、高額な乳用家畜の取得の難しさが挙げられる。その解決策として、家畜の委託飼育の仕組みに注目した。インドとバングラデシュ農村部での調査から、ミルク市場と乳用家畜市場の発展によって、伝統的な金銭の授受を伴わない委託飼育の仕組みから、委託した家畜の売却によって現金所得を得ることを視野に入れた新たな仕組みへの変容が促されていることが示唆される。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Smallholder dairy farming in central Gujarat2016

    • 著者名/発表者名
      Megumi Akiyoshi, Ila Patel
    • 雑誌名

      Working Paper of Indian Rural Management Anand

      巻: なし ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] IMPACT OF MOBILE ON WOMEN’s EMPOWERMENT in RURAL GUJARAT2015

    • 著者名/発表者名
      Megumi Akiyoshi, Ila Patel
    • 雑誌名

      Working Paper of Institute of Rural Management, Anand

      巻: なし ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳製品市場に対するインド酪農開発の影響 -乳・乳製品の国内需要を賄うための方策を考える-2014

    • 著者名/発表者名
      秋吉恵
    • 学会等名
      国際開発学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi