研究課題/領域番号 |
26450382
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
動物生産科学
|
研究機関 | 日本獣医生命科学大学 |
研究代表者 |
古田 洋樹 日本獣医生命科学大学, 応用生命科学部, 准教授 (30366794)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | ニワトリ / 始原生殖細胞 / 生殖腺系列キメラ / PGCs / 生殖腺キメラ |
研究成果の概要 |
ニワトリにおいて始原生殖細胞(primordial germ cells:PGCs)の移植により生殖腺系列キメラ鶏が作出されている。ドナー胚とレシピエント胚が異性の場合(異性胚間移植)にレシピエント胚の生殖腺に卵精巣様の異常が生じる。そこで、白色レグホンジュリア系を用いて、PGCsの異性胚間移植を行い、雄特異的遺伝子SOX9、雌特異的遺伝子FOXL2遺伝子の発現量について検討を行った。 PGCsの移植による生殖腺系列キメラ鶏の10日目胚で雄のPGCsを雌に移植した生殖腺系列キメラ鶏胚でのFOXL2発現量は減少傾向にあったことからPGCsは生殖腺の発達に関与しているのかもしれない。
|