• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

旋毛虫感染による宿主の即時型アレルギー抑制機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26450401
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 獣医学
研究機関岐阜大学

研究代表者

長野 功  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (40283296)

研究分担者 前川 洋一  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授 (10294670)
鎌足 雄司  岐阜大学, 生命科学総合研究支援センター, 助教 (70342772)
呉 志良  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 助教 (90313874)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード旋毛虫 / 即時型アレルギー / 免疫抑制 / 分泌タンパク質 / サイトカイン / 組換えタンパク質 / スギ花粉 / 高次構造解析
研究成果の概要

旋毛虫感染では宿主の免疫能に大きな影響をおよぼす。今回はマウスにスギ花粉を感作し、旋毛虫感染または旋毛虫分泌タンパク質(Tp53)による宿主の即時型アレルギー反応への影響について検討した。その結果、肺の炎症反応は減弱し、特異的なIgE、IgG2a、IgG2bの産生量は低下した。また、感染マウスまたはTp53投与脾細胞のIL-4、IL-17の産生量も抑制されていた。一方、Tp53は脾細胞のLPS刺激によるNF-κBシグナル経路を抑制したが、その機構はIKKのリン酸化を抑制して、IkBaのリン酸化および分解を阻止して、NF-κB(p65)の核内移行を阻害することによるものと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 6件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Immunomodulatory potential of particular Trichinella spiralis muscle larvae excretory-secretory components.2016

    • 著者名/発表者名
      Cvetkovic J, Sofronic-Milosavljevic L, Ilic N, Gnjatovic M, Nagano I, Gruden-Movsesijan A.
    • 雑誌名

      Int J Parasitol.

      巻: 46 ページ: 833-842

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nonencapsulated Trichinella pseudospiralis Infection Impairs Follicular Helper T Cell Differentiation with Subclass-Selective Decreases in Antibody Responses.2016

    • 著者名/発表者名
      Asano K, Wu Z, Srinontong P, Ikeda T, Nagano I, Morita H, Maekawa Y.
    • 雑誌名

      Infect Immun.

      巻: 84 ページ: 3550-3556

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Practical methods for collecting Trichinella parasites and their excretory-secretory products.2016

    • 著者名/発表者名
      Wu Z, Nagano I, Takahashi Y, Maekawa Y.
    • 雑誌名

      Parasitol Int.

      巻: 65 ページ: 591-595

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Transmission of survival signals through Delta-like 1 on activated CD4+ T cells2016

    • 著者名/発表者名
      Furukawa T, Ishifune C, Tsukumo S, Hozumi K, Maekawa Y, Matsui N, Kaji R, Yasutomo K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 33692-33692

    • DOI

      10.1038/srep33692

    • NAID

      120006534968

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of ligand binding on the stability of aldo-keto reductases (AKR)2016

    • 著者名/発表者名
      Kabir Aurangazeb, Ryo P. Honda, Yuji O. Kamatari, Satoshi Endo, Mayuko Fukuoka, and Kazuo Kuwata
    • 雑誌名

      Protein Science

      巻: 25(12) 号: 12 ページ: 2132-41

    • DOI

      10.1002/pro.3036

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Significance of S100P as a biomarker in diagnosis, prognosis and therapy of opisthorchiasis-associated cholangiocarcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Wu Z, Boonmars T, Nagano I, Boonjaraspinyo S, Srinontong P, Ratasuwan P, Narong K, Nielsen PS, Maekawa Y.
    • 雑誌名

      Int J Cancer.

      巻: 138 号: 2 ページ: 396-408

    • DOI

      10.1002/ijc.29721

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A case of mucocutaneous leishmaniasis diagnosed by serology.2014

    • 著者名/発表者名
      Okumura Y, Yamauchi A, Nagano I, Itoh M, Hagiwara K, Takahashi K, Uezato H, Maeda M, Seishima M.
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 41 号: 8 ページ: 739-42

    • DOI

      10.1111/1346-8138.12564

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Trichinella pseudospiralis-derived 53kDa excretory-secretory protein inhibits NF-κB signal pathway of macrophage.2016

    • 著者名/発表者名
      Wu Z, Nagano I, Srinotong P, Maekawa Y.
    • 学会等名
      The 14th Asian-Pacific Congress for Parasitic Zoonoses
    • 発表場所
      相模原市
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trichinella pseudospiralis 由来53kDa分泌蛋白Tpp53はマクロファージのNF-kBシグナル経路を抑制する2016

    • 著者名/発表者名
      呉 志良、長野 功、Piyarat Srinontong、前川洋一
    • 学会等名
      第72回日本寄生虫学会西日本支部会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 旋毛虫感染によるスギ花粉動物モデルのアレルギー反応の抑制2016

    • 著者名/発表者名
      住吉孝允、高橋翔、呉 志良、Srinontong Piyarat、長野 功、前川洋一
    • 学会等名
      第72回日本寄生虫学会西日本支部会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 旋毛虫分泌タンパク質による免疫調整機構(樹状細胞による解析)2016

    • 著者名/発表者名
      Cvetkovic J, Sofronic-Milosavljevic L, Ilic N, Gnjatovic M, Nagano I, Gruden-Movsesijan A.
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      藤沢市
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 宿主免疫機構を抑制する旋毛虫分泌分子Tp53の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      呉 志良、長野 功、Srinontong Piyarat、浅野 一信、前川 洋一
    • 学会等名
      日本寄生虫学会総会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 旋毛虫感染マウスにおける濾胞性ヘルパーT細胞分化障害2015

    • 著者名/発表者名
      淺野一信
    • 学会等名
      第84回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      東京都三鷹市
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi