• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

狂犬病発病犬の皮膚組織を用いた安価で迅速な確定診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26450410
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 獣医学
研究機関北里大学

研究代表者

朴 天鎬  北里大学, 獣医学部, 准教授 (50383550)

連携研究者 井上 智  国立感染症研究所, 獣医科学部, 室長 (90213157)
山田 健太郎  大分大学, 医学部, 准教授 (70458280)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード狂犬病 / フィリピン / 犬 / 脳 / 洞毛(触毛) / 病理診断法 / メルケル細胞 / 人獣共通感染症 / 鼻口部洞毛(触毛) / 病理学 / 皮膚 / 唾液腺 / 中枢神経系
研究成果の概要

狂犬病の確定診断には脳組織を用いた直接蛍光抗体法が用いられる。この方法は頭蓋を開ける必要があり、開頭時にウイルスの飛散による実験者への感染リスクを伴う。哺乳動物には洞毛と呼ばれる感覚受容体があり、特に鼻口部皮膚に豊富に存在する。各洞毛には2,000個以上の神経終末が存在するため、洞毛が脳組織に代わる診断材料として期待されている。本研究では、狂犬病発病犬の洞毛を用いてウイルスのターゲット細胞と抗原分布について精査した。その結果、ウイルス抗原が洞毛の環状洞の高さに存在するメルケル細胞において高率に検出されることが判明した。本研究によって、洞毛が狂犬病の診断材料として極めて有用であることが示された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 6件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 3件、 査読あり 7件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] 熱帯医学研究所 (RITM)(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 台湾・家畜衛生試験所 (AHRI)(台湾)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] モンゴル・獣医学研究所(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Veterinary Research Department/RITM/Department of Health(Philippines)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Pathological lesions in the central nervous system and peripheral tissues of ddY mice with street rabies virus (1088 strain)2017

    • 著者名/発表者名
      Kimitsuki K, Yamada K, Shiwa N, Inoue S, Nishizono A, Park CH.
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci.

      巻: 79(6)

    • NAID

      130005695725

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Localization of the rabies virus antigen in Merkel cells in the follicle-sinus complexes of muzzle skins of rabid dogs2016

    • 著者名/発表者名
      Shimatsu T, Shinozaki H, Kimitsuki K, Shiwa N, Manalo DL, Perez RC, Dilig JE, Yamada K, Boonsriroj H, Inoue S, Park CH.
    • 雑誌名

      J. Virol. Methods

      巻: 237(40) ページ: 40-46

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A pathological study of the salivary glands of rabid dogs in the Philippines.2016

    • 著者名/発表者名
      Boonsriroj H, Manalo DL, Kimitsuki K, Sihmatsu T, Shiwa N, Shinozaki H, Takahashi Y, Tanaka N, Inoue S, Park CH.
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci.

      巻: 78 ページ: 35-42

    • NAID

      130005121596

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Survey of francisella tularensis among wild animals in the endemic areas in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hotta A, Tanabayashi K, Fujita O, Shindo J, Park CH, Kudo N, Hatai H, Oyamada T, Yamamoto Y, Takano A, Kawabata H, Sharma N, Uda A, Yamada A, Morikawa S.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Infect. Dis.

      巻: inpress

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ザーネン種山羊の脳脊髄糸状虫症の1例2016

    • 著者名/発表者名
      中本悠香、志和 希、 島津太一、君付和範、 富岡美千子,、片山芳也、筏井宏実、朴 天鎬
    • 雑誌名

      日獣会誌

      巻: 69 ページ: 36-40

    • NAID

      130005126759

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The co-existence of a myxoid liposarcoma and leiomyoma in the same ovarian mass of a dog2016

    • 著者名/発表者名
      Shiwa N, Boonsriroj H, Kimitsuki K, Shimatsu T, Park CH.
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci.

      巻: 78 ページ: 467-471

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Congenital lobar emphysema concurrent with pneumothorax and pneumomediastinum in a dog2016

    • 著者名/発表者名
      Yun S, Lee H, Lim J, Lee K, Jang K, Shiwa N, Boonsriroj H, Kimitsuki K, Park CH, Kwon Y.
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci.

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Association between RABV G proteins transported from the perinuclear space to cell surface membrane and N-glycosylation of the sequon at Asn2042015

    • 著者名/発表者名
      Hamamoto N, Uda A, Tobiume M, Park CH, Noguchi A, Kaku Y, Okutani A, Morikawa S, Inoue S
    • 雑誌名

      JJID

      巻: in press

    • NAID

      130005098925

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] フィリピンの熱帯医学研究所で狂犬病陽性と診断された発症犬の神経病理学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      志和希、川本尚未、君付和範、Daria Llenaresas Manalo、井上智、 朴天鎬
    • 学会等名
      第4回日本獣医病理学専門家協会学術集会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京江戸川区)
    • 年月日
      2017-03-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 狂犬病発症犬の鼻口部洞毛組織の死後診断的有用性の再確認と洞毛組織における病理学的所見2016

    • 著者名/発表者名
      中島千景, Daria Llenaresas Manalo, 君付和範, 川本尚未, 須見康代, 山岸光葉, 篠崎春美, 島津太一, 志和 希, 山田健太郎, 井上智, 朴天鎬
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Merkel cells in the follicle-sinus complexes of muzzle skins are useful for postmortem diagnosis of rabid dogs2016

    • 著者名/発表者名
      Park CH, Shimatsu T, Kimitsuki K, Shiwa N, Manalo DL, Inoue S
    • 学会等名
      The Korean Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Korea, Seoul
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pathological study on the taste buds and von Ebner’s glands of rabid dogs in the Philippines2015

    • 著者名/発表者名
      Shiwa N, Sumi Y, Shimatsu T, Kimitsuki K, Boonsriroj H, Manalo DL, Inoue S, Park CH.
    • 学会等名
      7th Asian Society of Veterinary Pathology (ASVP)
    • 発表場所
      University of the Philippines(Philippines)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A pathological study of the salivary glands of rabid dogs in the Philippines2015

    • 著者名/発表者名
      Kimitsuki K, Boonsriroj H, Manalo DL, Shimatsu T, Shiwa N, Takahashi Y, Tanaka N, Inoue S, Park CH.
    • 学会等名
      7th Asian Society of Veterinary Pathology (ASVP)
    • 発表場所
      University of the Philippines(Philippines)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The utility of muzzle skin of rabid dogs as antemortem and postmortem diagnosis2015

    • 著者名/発表者名
      Shimatsu T, Kawamoto N, Shiwa N, Kimitsuki K, Boonsriroj H, Manalo DL, Shinozaki H, Takahashi Y, Tanaka N, Inoue S, Park CH.
    • 学会等名
      7th Asian Society of Veterinary Pathology (ASVP)
    • 発表場所
      University of the Philippines(Philippines)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Congenita lobar emphysema concurrent with pneumothorax and pneumomediastinum in a dog2015

    • 著者名/発表者名
      Kim E, Yun SH, Lim J, Jang KH, Park CH, Kwon YS
    • 学会等名
      7th Asian Society of Veterinary Pathology (ASVP)
    • 発表場所
      University of the Philippines(Philippines)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 直接迅速免疫組織化学(DRIT)法を利用したフィリピンにおける狂犬病検査法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      Manalo L. Daria, Bazartseren Boldbaatar, 朴 天鎬, 井上 智
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学十和田キャンパス(青森県十和田市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 動物由来感染症を想定した解剖施設紹介と狂犬病発症犬の病理組織学2015

    • 著者名/発表者名
      朴天鎬
    • 学会等名
      平成27年度狂犬病予防業務地方ブロック技術研修会
    • 発表場所
      岩手県環境保健研究センター(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pathological Study on the Central Nerve System and Peripheral Tissues of ddY Mice Intramuscularly Infected with Street Rabies Virus (1088 Strain)2015

    • 著者名/発表者名
      Park, CH, Yamada, K, Kimitsuki, K, Yanogawa, S, Hassadin, B, Inoue, S, Nishizono, A.
    • 学会等名
      17th International Conference on Emerging Infectious Diseases (EID)
    • 発表場所
      台湾中央研究院ACADEMICA SINICA(台北市)
    • 年月日
      2015-01-26 – 2015-01-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Pathological Studies on the Salivary Glands of Rabid Dogs2015

    • 著者名/発表者名
      Hassadin, B, Takahashi, Y, Tanaka, N, Shinozaki, H, Kimitsuki, K, Daria, L, Manalo, Inoue, S, Park, CH.
    • 学会等名
      7th International Conference on Emerging Infectious Diseases (EID)
    • 発表場所
      台湾中央研究院ACADEMICA SINICA(台北市)
    • 年月日
      2015-01-26 – 2015-01-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Different intracellular localization of G protein between Kyoto strain (street virus) and CVS-26 strain (fixed virus) was associated with N-glycosylation of G protein at the site of 2042015

    • 著者名/発表者名
      Hamamoto N, Uda A, Noguchi A, Okutani A, Kaku Y, Park CH, Morikawa S, Inoue S.
    • 学会等名
      17th International Conference on Emerging Infectious Diseases (EID)
    • 発表場所
      台湾中央研究院ACADEMICA SINICA(台北市)
    • 年月日
      2015-01-26 – 2015-01-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 狂犬病発病犬の口唇皮膚におけるウイルス抗原の局在と診断的有用性2014

    • 著者名/発表者名
      篠崎春美、高橋友里花、矢野川祥子、君付和範、Hassadin Boonsriroj、Daria Llenaresas Manalo、井上智、朴 天鎬
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 狂犬病発病犬の唾液腺に関する病理学的研究2014

    • 著者名/発表者名
      高橋友里花、篠崎春美、矢野川祥子、君付和範、Hassadin Boonsriroj、Daria Llenaresas Manalo、井上智、朴天鎬
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi