• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

犬がんペプチドワクチンのためのDLA-88型検査の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26450434
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 獣医学
研究機関日本獣医生命科学大学

研究代表者

塚田 晃三  日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授 (90304930)

研究協力者 森友 忠昭  日本大学, 生物資源学部・獣医免疫学研究室, 教授
宮前 二郎  日本大学, 生物資源学部・獣医免疫学研究室, 大学院生
竹嶋 伸之輔  理化学研究所, 分子ウイルス学特別研究ユニット, 研究員
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードDLA-88型 / 犬メラノーマ / melan-A / TRP-2 / survivin / 犬がんペプチドワクチン / melen-A / 犬のがんペプチドワクチン / タイピング / CTL
研究成果の概要

マウスモデルにおいて精神的ストレスの影響によって誘導されるがんの肺転移がペプチドワクチンで防止できることから、がん再発・転移防止に重点を置いた新しい治療戦略として、犬のがんペプチドワクチンの開発を進めている。本研究では、1)細胞傷害性Tリンパ球 (CTLs)誘導能を有する犬のがん特異的ペプチド(melan-A、TRP-2、survivin)を検出し、2)犬のMHC class I (DLA-88)型タイピングにより、DLA-88型に適合するがん関連抗原ペプチドを同定することに成功した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Malignant Oestrogen-producing Teratoma in a Cat2017

    • 著者名/発表者名
      Machida Y.、Michishita M.、Wada M.、Hori T.、Kawakami E.、Yoshimura H.、Ohkusu-Tsukada K.、Taya K.、Takahashi K.
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Pathology

      巻: 156 号: 2-3 ページ: 178-182

    • DOI

      10.1016/j.jcpa.2016.11.273

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histopathologic and immunohistochemical features of soft palate muscles and nerves in dogs with an elongated soft palate.2016

    • 著者名/発表者名
      Arai K, Kobayashi M, Harada Y, Hara Y, Michishita M, Ohkusu-Tsukada K, Takahashi K.
    • 雑誌名

      Am J Vet Res.

      巻: 77(1) 号: 1 ページ: 77-83

    • DOI

      10.2460/ajvr.77.1.77

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of Gonadectomy on the Androgen-Dependent Behavior of Ganglion Cell-Like Cells in Djungarian Hamsters (Phodopus sungorus).2016

    • 著者名/発表者名
      Nakahira R, Yoshida R, Michishita M, Ohkusu-Tsukada K, Takahashi K.
    • 雑誌名

      Comp Med.

      巻: 66 ページ: 25-29

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of Spontaneous Mammary Tumors in Domestic Djungarian Hamsters (Phodopus sungorus).2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura H, Kimura-Tsukada N, Ono Y, Michishita M, Ohkusu-Tsukada K, Matsuda Y, Ishiwata T, Takahashi K.
    • 雑誌名

      Vet Pathol.

      巻: 52(1) 号: 6 ページ: 1227-1234

    • DOI

      10.1177/0300985815583097

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Salivary Gland Epithelial-Myoepithelial Carcinoma with High-Grade Transformation in a Dog.2015

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto TE, Yoshimura H, Saito N, Michishita M, Kanno N, Ohkusu-Tsukada K, Takahashi K.
    • 雑誌名

      J Comp Pathol.

      巻: 153(2-3) 号: 2-3 ページ: 111-115

    • DOI

      10.1016/j.jcpa.2015.06.006

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cellular Sources of Tenascin-C in Canine Mammary Carcinomas2014

    • 著者名/発表者名
      Yosnimura H, Micnisnita M, Ohkusu-Tsukada K, Matsuda Y, Ishiwata T, Naito Z, Takahashi K.
    • 雑誌名

      Veterinary Pathology

      巻: Published online first 号: 1 ページ: 92-96

    • DOI

      10.1177/0300985814522817

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The novel H-2 haplotype related with the high sensitivity to 2,4-dinitrofluorobenzene-induced dermatitis in NC/Nga mice2016

    • 著者名/発表者名
      OHKUSU-TSUKADA Kozo, ITO Daiki, OKUNO Yuki, and TAKAHASHI Kimimasa
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イヌの乳腺腫瘍におけるnestinの発現と悪性度との相関2016

    • 著者名/発表者名
      吉村久志、吉田彩花、山本昌美、松田陽子、石渡俊行、道下正貴、塚田晃三、高橋公正
    • 学会等名
      第3回日本獣医病理学専門家協会学術集会
    • 発表場所
      三鷹市公会堂(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] NC/Nga系におけるユニークなH-2ハプロタイプとアトピー性皮膚炎発症との関連性についての解析2015

    • 著者名/発表者名
      塚田晃三、伊藤大貴、奥野祐樹、山下匡、塚田晃代、高橋公正
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部(青森県十和田市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] かん微小環境におけ る免疫病態2014

    • 著者名/発表者名
      塚田晃三
    • 学会等名
      第3回動物臨床免疫療法研究会
    • 発表場所
      大阪府立大学りんくうキャンパス
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NC/Nga系におけるユニークなH-2ハプロタイプのアロ反応とOT-II TCRのI-Ak拘束性OVA323-339クロス反応2014

    • 著者名/発表者名
      塚田晃三、山下匡、塚田晃代、中平嶺、道下正貴、高橋公正
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi