研究課題/領域番号 |
26450445
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
統合動物科学
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
日下部 健 山口大学, 共同獣医学部, 准教授 (20319536)
|
研究協力者 |
木曾 康郎 山口大学, 共同獣医学部, 教授
加納 聖 山口大学, 共同獣医学部, 准教授
武下 愛 和歌山医大, 医学部, 任期付研究員
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | metalloprotease / ADAM / uterine NK cells / placenta / vasodilation / angiogenesis / 胎盤 / 血管 / メタロプロテアーゼ / 子宮NK細胞 / 血管形成 / 流産 / ADAMDEC |
研究成果の概要 |
ADAM-like decysin(ADAMDEC)-1はマウスの胎盤で発現していることが報告されているが、具体的な妊娠生理学的役割・意義は不明である。本研究では、マウス胎盤におけるADAMDEC-1の発現動態を調べ、血管内皮細胞および胎盤内血管系に着目した機能解析を行った。 ADAMDEC-1は胎盤において、主に子宮NK細胞で産生・分泌され、血行性に子宮ラセン動脈、胎子毛細血管へ移行し、管腔の拡張または血管新生に関与していると考えられた。ADAMDEC-1は胎盤の物質交換領域での血流路増加、血流量上昇作用を有し、妊娠の成立・胎子の成長に寄与すると示唆された。
|