• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

果実害虫ミバエ類における誘引物質の化学受容および代謝機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26450466
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 昆虫科学
研究機関京都大学

研究代表者

小野 肇  京都大学, 農学研究科, 助教 (70452282)

連携研究者 光野 秀文  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教 (60511855)
研究協力者 Hee Alvin K. W.  プトラ大学
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード果実害虫ミバエ類 / ミカンコミバエ / 誘引物質 / 植物揮発成分 / 嗅覚受容体 / 機能解析 / アフリカツメガエル卵母細胞 / 1-octen-3-ol / geranyl acetate / farnesene / ウリミバエ / ナスミバエ / 化学感覚受容体 / 味覚受容体
研究成果の概要

Bactrocera属の果実害虫ミバエ3種について、化学感覚受容体をコードする遺伝子配列を同定した。そのうちミカンコミバエの10種類の嗅覚受容体について、アフリカツメガエル卵母細胞を用いて、ミバエ類の生活環に関わる化合物への応答を解析した。その結果、2種類の受容体が植物に含まれる揮発成分に応答することを明らかにした。嗅覚受容体に応答する4種類の化合物について、室内行動試験を行った。その結果、交尾後の雌成虫が1-octen-3-ol、geranyl acetate、farneseneに有意に誘引された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] マレーシアプトラ大学(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ボローニャ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] マギル大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Glue protein production can be triggered by steroid hormone signaling independent of the developmental program in Drosophila melanogaster2017

    • 著者名/発表者名
      Yuya Kaieda, Ryota Masuda, Ritsuo Nishida, MaryJane Shimell, Michael B.O’Connor, HajimeOno
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 430 号: 1 ページ: 166-176

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2017.08.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of candidate intermediates in the Black Box of the ecdysone biosynthetic pathway in Drosophila melanogaster: Evaluation of molting activities on ecdysteroid-defective larvae2016

    • 著者名/発表者名
      Junki Saito, Ryota Kimura, Yuya Kaieda, Ritsuo Nishida, Hajime Ono
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology

      巻: 93-94 ページ: 94-104

    • DOI

      10.1016/j.jinsphys.2016.09.012

    • NAID

      120006463758

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Drosophila 4EHP is essential for the larval-pupal transition and required in the prothoracic gland for ecdysone biosynthesis2016

    • 著者名/発表者名
      Luca Valzania, Hajime Ono, Marilena Ignesti, Valeria Cavaliere, Fabio Bernardi, Chiara Gamberi, Paul Lasko, Giuseppe Gargiulo
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 410 号: 1 ページ: 14-23

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2015.12.021

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ミカンバエの食害の有無によるウンシュウミカン成熟果の香気成分の比較2018

    • 著者名/発表者名
      菅野伸哉、小野肇
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ミカンコミバエ嗅覚受容体の機能解析:寄主果実に含まれる揮発成分への応答2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎仁美、大竹潤、光野秀文、尾崎克久、Alvin Kah-Wei Hee、神崎亮平、西田律夫、小野 肇
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ecdysone 生合成における 3 位の酸 化還元の意義とCYP6T3 の機能との関係2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤 惇基、小野 肇
    • 学会等名
      第61回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス(東京都・小金井市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエにおける 糊タンパク質が発現する 時期と条件の解析2017

    • 著者名/発表者名
      小野 肇、海江田 祐也
    • 学会等名
      第61回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス(東京都・小金井市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Bactrocera 属ミバエの化学受容体の同定と発現組織の解析2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎仁実、大竹潤、吉永直子、森直樹、西田律夫、小野肇
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ウンシュウミカン幼果由来のテルペン類を利用したミカンバエの誘引法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      大竹潤,東浦祥光,大野慧,吉永直子,森直樹,西田律夫,小野肇
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエにおけるエクダイソン生合成過程での3位の還元反応の意義2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤惇基, 吉永直子, 森直樹, 小野肇
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Expression of a glue protein, Salivary gland secretion 3, can be triggered by steroid hormone signaling independent of the developmental program in Drosophila melanogaster2017

    • 著者名/発表者名
      Yuya Kaieda, Ryota Masuda, Hajime Ono
    • 学会等名
      4th Asia Pacific Drosophila Research Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Expression of a glue protein, Salivary gland secretion 3, is triggered by steroid hormone independently from developmental timeline in Drosophila melanogaster2017

    • 著者名/発表者名
      Yuya Kaieda, Ryota Masuda, Ritsuo Nishida, MaryJane Shimell, Michael B. O’Connor, Hajime Ono
    • 学会等名
      The 3rd International Insect Hormone Workshop 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional characterization of olfactory receptors responding to plant volatiles in the Oriental fruit fly, Bactrocera dorsalis2017

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Miyazaki, Jun Otake, Hidefumi Mitsuno, Katsuhisa Ozaki, Ryohei Kanzaki, Alvin Kah-Wei Hee, Ritsuo Nishida, Hajime Ono
    • 学会等名
      Joint Meeting of the 33rd Annual Meeting of ISCE and the 9th meeting of APACE
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bactrocera 属ミバエ類の誘引物質の開発と化学感覚受容体の探索2015

    • 著者名/発表者名
      小野肇
    • 学会等名
      2015 年ケモビ研究会
    • 発表場所
      KKR 箱根宮の下(神奈川県足柄下郡)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Expression of a glue protein, Salivary gland secretion 3, is triggered by steroid hormone independently from developmental timeline in Drosophila melanogaster2015

    • 著者名/発表者名
      Yuya Kaieda, Ryota Masuda, Hajime Ono
    • 学会等名
      The 2nd International Insect Hormone Workshop
    • 発表場所
      ハニア(ギリシャ共和国)
    • 年月日
      2015-07-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bactrocera 属ミバエ類の化学感覚受容体の探索2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎 仁実・西田 律夫・小野 肇
    • 学会等名
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス(山形市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 化学生態学

    • URL

      http://www.chemeco.kais.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 昆虫ホルモンの生合成と発育制御機構

    • URL

      http://www.chemeco.kais.kyoto-u.ac.jp/project_ecdysone.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 京都大学・化学生態学研究室

    • URL

      http://www.chemeco.kais.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi