研究課題/領域番号 |
26450480
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
環境農学(含ランドスケープ科学)
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
大野 良子 (豊住良子 / 大野 良子(豊住良子)) 神戸大学, 科学技術イノベーション研究科, 学術研究員 (00398827)
|
研究分担者 |
宅見 薫雄 神戸大学, 農学研究科, 教授 (50249166)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | バイオマス / バイオ燃料 / セルラーゼ / 稲わら |
研究成果の概要 |
本研究では、申請者らがコムギから単離した乾燥誘導性 Wdhn13プロモーター、低温誘導性タンパク質WLT10の細胞外排出シグナルを利用して糸状菌のセルラーゼを時期特異的に生産することで、生育期の形態異常を回避し、収穫後の稲わらのセルロースを容易に糖に変換できるイネの開発を目指した。Wdhn13プロモーターやWLT10の細胞外排出シグナルを用いてセルラーゼを発現させても顕著な生育異常や形態変化は認められなかったことから、セルラーゼ発現による生長や形態異常の回避に乾燥誘導性プロモーターや細胞外排出シグナルが有用であり、セルラーゼを用いた植物の糖化性の向上が期待できる可能性を示ことができた。
|