• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルミニウム毒性と膜脂質 ― ゲノム情報に基づく lipidomics解析

研究課題

研究課題/領域番号 26450483
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境農学(含ランドスケープ科学)
研究機関日本大学

研究代表者

砂入 道夫  日本大学, 生物資源科学部, 教授 (80196906)

連携研究者 相澤 朋子  日本大学, 生物資源科学部, 助教 (60398849)
研究協力者 大原 菜月  
椎名 綾乃  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード環境適応 / アルミニウム耐性 / アルミニウム毒性
研究成果の概要

アルミニウムイオン(Al)は酸性土壌での植物の生育を阻害する主たる要因である。しかし、その毒性機構については、酸化ストレスあるいは膜脂質流動性攪乱や、メタルイオン恒常性攪乱などが提唱されているが、その詳細は明らかではない。
本研究では、高濃度Al耐性微生物であるAcidocella aluminiiduransおよびRhodotorula taiwanensisの脂質組成の解析を進め、Al感受性や耐性と脂質組成の関連について検討を加えた。また、モデル生物である出芽酵母からAl耐性変異株を確実に選択し、欠損によりAl耐性を示した脂質関連遺伝子群とAl毒性やAl耐性との関係に検討を加えた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] Characterization and lipidomic analyses of highly aluminum tolerant microorganisms.2016

    • 著者名/発表者名
      moko Aizawa, Ayano Shiina, Xue Qiang Zhao, Michio Sunairi.
    • 学会等名
      16th International Symposium on Microbial Ecology (ISME 2016)
    • 発表場所
      Montreal, Quebec, Canada
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Whichcellular components or processes are relevant with aluminum toxicity?2016

    • 著者名/発表者名
      Ayano Shiina, Tomoko Aizawa, Xue Qiang Zhao, Michio Sunairi.
    • 学会等名
      16th International Symposium on Microbial Ecology (ISME 2016)
    • 発表場所
      Montreal, Quebec, Canada
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aluminum toxicity and tolerance in microorganisms2015

    • 著者名/発表者名
      Aizawa-Urai T, Zhao XQ, Sato J, Ohara N, Shiina A, Sunairi M.
    • 学会等名
      FEMS 2015
    • 発表場所
      Maastrichit, Netherlands
    • 年月日
      2015-06-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi