• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プリン作動性化学伝達におけるATP分泌機構と生理的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26460067
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関岡山大学

研究代表者

宮地 孝明  岡山大学, 自然生命科学研究支援センター, 准教授 (40550314)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードプリン作動性化学伝達 / 小胞型ヌクレオチドトランスポーター / ATP / 疼痛 / 炎症 / 神経細胞 / 内分泌細胞
研究成果の概要

小胞型ヌクレオチドトランスポーター(VNUT)は分泌小胞内へのATPの充填装置であり、プリン作動性化学伝達の必須因子である。本研究課題は、神経・内分泌系におけるATP分泌機構とその生理的意義を明らかにすることを目的とした。我々は、VNUTノックアウトマウスでは、高血糖・インスリン抵抗性、炎症性・神経因性疼痛、炎症が改善していることを明らかにした。さらに、VNUT特異的阻害剤を医薬品の中から新たに同定し、VNUTノックアウトマウスと同じ治療効果があることを実証した。以上より、VNUT阻害剤は生活習慣病等の良い治療薬になることを明らかにし、新しい創薬基盤を構築することができた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Comparative proteome analysis of wild-type and klotho-knockout mouse kidneys using a combination of MALDI-IMS and LC-MS/MS.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujino Y, Minamizaki T, Hayashi I, Kawakami A, Miyaji T, Sakurai K, Yoshioka H, Kozai K, Okada M, Yoshiko Y.
    • 雑誌名

      Proteomics Clin. Appl.

      巻: 8 号: 7-8 ページ: 7-8

    • DOI

      10.1002/prca.201600095

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vesicular Polyamine Transporter Mediates Vesicular Storage and Release of Polyamine from Mast Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Takeuchi, Yuika Harada, Satomi Moriyama, Kazuyuki Furuta, Satoshi Tanaka, Takaaki Miyaji, Hiroshi Omote, Yoshinori Moriyama, and Miki Hiasa
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 292(9) 号: 9 ページ: 3909-3918

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.756197

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reducing phosphorus accumulation in rice grains with impaired transporter in the node.2017

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yamaji, Yuma Takemoto, Takaaki Miyaji, Namiki Mitani-Ueno, Kaoru T. Yoshida, Jian Feng Ma
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 541 号: 7635 ページ: 92-95

    • DOI

      10.1038/nature20610

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Urothelial ATP exocytosis: regulation of bladder compliance in the urine storage phase2016

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi H,Yoshiyama M,Mochizuki T,Miyamoto T,Komatsu R,Imura Y,Morizawa Y,Hiasa M,Kira S,Fujishita K,Shibata K,Shigetomi E,Shinozaki Y,Takeda M,Koizumi S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 29761-29761

    • DOI

      10.1038/srep29761

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure, function, and drug interaction of neurotransmitter transporters in the postgenomic era.2016

    • 著者名/発表者名
      Omote H., Miyaji T., Hiasa M., Juge N., Moriyama Y.
    • 雑誌名

      Annu. Rev. Pharmacol. Toxicol.

      巻: 56 号: 1 ページ: 385-402

    • DOI

      10.1146/annurev-pharmtox-010814-124816

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A polarly localized transporter for efficient manganese uptake in rice.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueno D., Sasaki A., Yamaji N., Miyaji T., Fujii Y., Takemoto Y., Moriyama S., Che J., Moriyama Y., Iwasaki K., Ma J.F.
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 1 号: 12 ページ: 15170-15170

    • DOI

      10.1038/nplants.2015.170

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 光障害を防ぐ植物ビタミンCトランスポーターの発見2015

    • 著者名/発表者名
      宮地孝明、森山芳則
    • 雑誌名

      バイオインダストリー

      巻: 32 ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AtPHT4;4 is a chloroplast-localized ascorbate transporter in Arabidopsis.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyaji T*, Kuromori T*, Takeuchi Y, Yamaji N, Yokosho K, Shimazawa A, Sugimoto E, Omote H, Ma JF, Shinozaki K, Moriyama Y (* equally contribution)
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 号: 1 ページ: 5928-5928

    • DOI

      10.1038/ncomms6928

    • NAID

      120005606107

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Plasmodium falciparum chloroquine resistance transporter is a H+-coupled polyspecific nutrient and drug exporter2015

    • 著者名/発表者名
      Juge N., Moriyama S., Miyaji T., Kawakami M., Imai H., Fukui T., Nelson N., Omote H., Moriyama Y.
    • 雑誌名

      Proc. Natl Acad. Sci. USA

      巻: 112 ページ: 3356-3361

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Wide expression of type I Na+/phosphate cotransporter 3 (NPT3/SLC17A2), a membrane potential-driven organic anion transporter2015

    • 著者名/発表者名
      Togawa N., Juge N., Miyaji T., Hiasa M., Omote H., Moriyama Y.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Cell Physiol.

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential role of vesicular nucleotide transporter in vesicular storage and release of nucleotides in platelets2014

    • 著者名/発表者名
      Miki Hiasa, Natsuko Togawa, Takaaki Miyaji, Hiroshi Omote, Akitsugu Yamamoto, Yoshinori Moriyama
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 2 号: 6 ページ: e12034-e12034

    • DOI

      10.14814/phy2.12034

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impairment of vesicular ATP release affects glucose metabolism and increases insulin sensitivity2014

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S., Miyaji T.,, Hiasa M., Ichikawa R., Iwatsuki K., Shibata A., Uneyama H., Takayanagi R., Yamamoto A., Omote H., Nomura M., Moriyama Y.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 4 号: 1 ページ: 6689-6689

    • DOI

      10.1038/srep06689

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of a mammalian vesicular polyamine transporter2014

    • 著者名/発表者名
      Hiasa M., Miyaji T., Haruna Y., Takeuchi T., Harada Y., Moriyama S., Yamamoto A., Omote H., Moriyama Y.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 4 号: 1 ページ: 6836-6836

    • DOI

      10.1038/srep06836

    • NAID

      120005477132

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] プリン作動性化学伝達のミッシングリンク:小胞型ヌクレオチドトランスポーターが関わる生理現象とその創薬展開2016

    • 著者名/発表者名
      宮地孝明
    • 学会等名
      第89回日本生化学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クリーンバイオケミカル手法による植物ビタミンCトランスポーターの同定と機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      宮地孝明
    • 学会等名
      第11回トランスポーター研究会年会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Clean biochemical approach identified ascorbate transporter in chloroplast2016

    • 著者名/発表者名
      Miyaji T.
    • 学会等名
      International Workshop on Plant Membrane Biology
    • 発表場所
      Annapolis, Maryland, USA
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 創薬を指向した真核生物トランスポーターの構造と機能に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      宮地孝明
    • 学会等名
      日本薬学会 第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞型ヌクレオチドトランスポーターの同定から創薬展開へ2016

    • 著者名/発表者名
      宮地孝明
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスセミナーK2~トランスポーターと創薬:構造と病態からのアプローチ~
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンタービル
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 葉緑体ビタミンCトランスポーターの同定とその生理的役割2015

    • 著者名/発表者名
      宮地孝明、黒森崇、竹内優、山地直樹、横正 健剛、嶋澤 厚、杉本 絵理子、表 弘志、馬 建鋒、篠崎 一雄、森山 芳則
    • 学会等名
      第10回トランスポーター研究会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 葉緑体のアスコルビン酸トランスポーターの同定とその生理的役割2015

    • 著者名/発表者名
      宮地孝明、黒森崇、竹内優、山地直樹、横正健剛、嶋澤厚、杉本絵理子、表弘志、馬建鋒、篠崎一雄、森山芳則
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] クリーンバイオケミカル手法による植物トランスポーターの研究展開2015

    • 著者名/発表者名
      宮地孝明
    • 学会等名
      第31回資源植物科学シンポジウム、第7回植物ストレス科学研究シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規ポリアミントランスポーターの同定とその機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      宮地孝明、日浅未来、春名由佳、森山佐和子、表弘志、森山芳則
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 精製再構成手法によるストレス耐性物質トランスポーターの探索2014

    • 著者名/発表者名
      宮地孝明
    • 学会等名
      日本植物学会第78回大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] アスコルビン酸トランスポーター2014

    • 発明者名
      森山芳則、宮地孝明、表弘志、黒森崇、篠崎一雄
    • 権利者名
      森山芳則、宮地孝明、表弘志、黒森崇、篠崎一雄
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi