• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規抗がん剤素材開発を目指した海洋無脊椎動物由来のチューブリン制御分子の探索研究

研究課題

研究課題/領域番号 26460124
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 天然資源系薬学
研究機関長崎大学

研究代表者

山田 耕史  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(薬学系), 准教授 (00253469)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードチューブリン / 抗がん剤 / 海洋無脊椎動物 / 棘皮動物 / ナマコ / 海綿動物 / 海洋真菌 / 海洋細菌 / チューブリン分子 / スフィンゴ脂質 / セラミド / セレブロシド / 海草 / AChE阻害活性阻害 / H5N1ウイルス増殖抑制 / チューブリン制御分子
研究成果の概要

本申請研究では、海洋無脊椎動物由来のチューブリン重合・脱重合阻害物質を新規抗がん剤のシード化合物として開発するために、海洋無脊椎動物の採集を行い、各動物を処理して粗抽出物を得た。更に、得られた試料について、神経成長因子存在下で、PC12 細胞に対する作用を調べ、チューブリン機能に影響を与えている可能性を有する粗抽出物を見出した。次に活性を示すことが認められた、海綿動物並びにマナマコ、更に、海草の活性成分の検索を行い、セラミド、セレブロシド、asebotin 類を単離することができた。更に、構造活性相関の評価を行うために必要な数種のアナログ体の合成に着手した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (7件)

  • [国際共同研究] Suez Canal University(エジプト)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] New ursane triterpenoids from Ficus pandurata and their binding affinity for human cannabinoid and opioid receptors2016

    • 著者名/発表者名
      Amgad I. M. Khedr, Sabrin R. M. Ibrahim, Gamal A. Mohamed, Hany E. A. Ahmed, Amany S. Ahmad, Mahmoud A. Ramadan, Atef E. Abd El-Baky, Koji Yamada, Samir A. Ross,
    • 雑誌名

      Arch. Pharm. Res

      巻: 7 号: 7 ページ: 897-911

    • DOI

      10.1007/s12272-016-0784-y

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anti-choline esterase activity of ceramides from the Red Sea marine sponge Mycale euplectellioides2016

    • 著者名/発表者名
      Reda Abdelhameed, Mohamed Saleh Saleh Elgawish, Amira Mira, Amany K. Ibrahim, Safwat A. Ahmed, Kuniyoshi Shimizu, Koji Yamada
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 6 ページ: 20422-20430

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anti-choline esterase activity of ceramides from the Red Sea marine spongeMycale euplectellioides2016

    • 著者名/発表者名
      Reda Abdelhameed, Mohamed Saleh Saleh Elgawish, Amira Mira, Amany K. Ibrahim, Safwat A. Ahmed, Kuniyoshi Shimizu, Koji Yamada
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 6 号: 24 ページ: 20422-20430

    • DOI

      10.1039/c5ra26424c

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dietary freshwater clam (Corbicula fluminea) extract suppresses accumulation of hepatic lipids and increases in serum cholesterol and aminotransferase activities induced by dietary chloretone in rats2015

    • 著者名/発表者名
      Chijimatsu T, Umeki M, Kataoka Y, Kobayashi S, Kataoka Y, Yamada K, Oda H, Mochizuki S
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 79 号: 7 ページ: 1155-1163

    • DOI

      10.1080/09168451.2015.1012147

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Staphylopeptide A, a new cyclic tetrapeptide from culture broth of Staphylococcus sp.2015

    • 著者名/発表者名
      Amgad I. M. Khedr, Gamal A. Mohamed, Mohamed A. A. Orabi, Sabrin R. M. Ibrahim, Koji Yamada
    • 雑誌名

      Phytochemistry Letters

      巻: 13 ページ: 11-14

    • DOI

      10.1016/j.phytol.2015.05.007

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The influence of pH and temperature on the stability of flutamide. An HPLC investigation and identification of the degradation product by EI+-MS2015

    • 著者名/発表者名
      R.N.EL-Shaheny, Koji Yamada
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 2015 号: 5 ページ: 3206-3214

    • DOI

      10.1039/c4ra13617a

    • NAID

      120006986303

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stability Study of the Antihistamine Drug Azelastine HCl along with a Kinetic Invwstigation and the Identification of New Degradation Products2014

    • 著者名/発表者名
      R.N.EL-Shaheny, Koji Yamada
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 30 ページ: 691-697

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Chemical Studies on the Ghanaian Plant Thonningia sanguinea Vahl (Part 1)2017

    • 著者名/発表者名
      Ama K. Thomford, Reda F. A. Abdelhameed, Koji Yamada
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 紅海産海草 Stylissa carteri の生物活性成分に関する化学的研究(第1報)2016

    • 著者名/発表者名
      Reda F. A. Abdelhameed、Safwat A. Ahmed、 山田耕史
    • 学会等名
      第33回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 紅海産海草 Thalassodendron ciliatum の生物活性成分に関する化学的研究(第2報)2015

    • 著者名/発表者名
      Reda F. A. Abdelhameed、Safwat A. Ahmed、山田耕史
    • 学会等名
      第32回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      九州保健福祉大学薬学部(宮崎県延岡市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 紅海産海草 Thalassodendron ciliatum の生物活性成分に関する化学的研究(第1報)2015

    • 著者名/発表者名
      Reda F. A. Abdelhameed、Safwat A. Ahmed、 山田耕史
    • 学会等名
      日本生薬学会第62回年会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 紅海産海綿 Mycale euplectellioidrs の生物活性成分に関する化学的研究 (第2報)2014

    • 著者名/発表者名
      Reda F. A. Abdelhameed, Safwat A. Ahmed, 山田耕史
    • 学会等名
      第31回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      第一薬科大学薬学部(福岡市南区)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 長崎県産トウゲシバ (Huperzia serrata) の成分研究(第1報)2014

    • 著者名/発表者名
      山田耕史、日下世菜、出田智明、森崎弘司、岩崎一成
    • 学会等名
      日本生薬学会第61回年会
    • 発表場所
      福岡大学薬学部(福岡市城南区)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Bioactive Constituents from the Red Sea Sponge Mycale euplectellioides2014

    • 著者名/発表者名
      Reda F. A. Abdelhameed, Safwat A. Ahmed, koji Yamada
    • 学会等名
      The 8th JSP-CC TCNM-KSP Joint Symposium on Pharmacognosy
    • 発表場所
      福岡大学薬学部(福岡市城南区)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi