• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天然由来レチノイドX受容体アゴニストの生活習慣病、炎症性疾患の予防・治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 26460134
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 天然資源系薬学
研究機関愛知学院大学

研究代表者

井上 誠  愛知学院大学, 薬学部, 教授 (50191888)

連携研究者 中島 健一  愛知学院大学, 薬学部, 助教 (70635135)
田邊 宏樹  愛知学院大学, 薬学部, 講師 (10415606)
研究協力者 高木 三千代  
王 蔚  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードレチノイドX受容体 / 核内受容体 / 天然生理活性物質 / 生活習慣病 / 抗炎症作用 / 天然物 / 天然由来アゴニスト / インスリン抵抗性 / 皮膚炎
研究成果の概要

生体機能調節作用が期待されるが報告が非常に少ない天然レチノイドX受容体(RXR)アゴニストに焦点を絞り、それらの探索と特性解析、疾患モデル動物への応用を試みた。特にサンズコン由来SPF1とSPF2は、RXRを介した抗炎症作用を示すこと、メタロチオネインIIの発現を亜鉛の共存下で著しく誘導すること、アミロイドβ(Aβ)による神経細胞死を抑制することを新たに見出した。一方、プロポリス由来ドルパニンはRXRとPPARγを活性化するデュアルアゴニストであり、抗炎症作用、Aβによる神経細胞死の抑制作用を有することを見出した。これらの発見はこれまでに報告のないRXRアゴニストに関する新規の知見であった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Yuccalides A-C, three new phenolic compounds with spiro-structures from the roots of Yucca gloriosa.2016

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Nakashima, Naohito Abe, Masayoshi Oyama, Makoto Inoue.
    • 雑誌名

      Fitoterapia

      巻: 111 ページ: 154-159

    • DOI

      10.1016/j.fitote.2016.04.009

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Rexinoids isolated from Sophora tonkinensis with a gene expression profile distinct from the synthetic rexinoid bexarotene.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Tanabe H, Nakashima K, Ishida Y, Kotani H.
    • 雑誌名

      J Nat Prod.

      巻: 25;77(7) 号: 7 ページ: 1670-7

    • DOI

      10.1021/np5002016

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a naturally occurring retinoid X receptor agonist from Brazilian green propolis2014

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Nakashima, Tohru Murakami, Hiroki Tanabe, Makoto Inoue
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta-General Subjects

      巻: 1840 ページ: 3034-3041

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] サンズコン由来RXRアゴニストのMetallothionein誘導作用に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      王蔚,中島健一,井上誠
    • 学会等名
      日本生薬学会第63回年会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県・富山市)
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 分子標的型研究:和漢薬成分の核内受容体を介した生体調節作用2016

    • 著者名/発表者名
      井上誠
    • 学会等名
      第33回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      星薬科大学(東京都・品川区)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サンズコン由来RXRアゴニストprenylflavanonesの抗炎症作用(2)2016

    • 著者名/発表者名
      王蔚,中島健一,井上誠
    • 学会等名
      第62回日本薬学会東海支部総会・大会
    • 発表場所
      愛知学院大学薬学部(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-07-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] サンズコン由来RXRアゴニストにより誘導される抗炎症作用関連遺伝子の発現解析2015

    • 著者名/発表者名
      王 蔚、中島健一、田邊宏樹、井上 誠
    • 学会等名
      日本生薬学会第62回年会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] サンズコン由来RXRアゴニストprenylflavanonesの抗炎症作用2014

    • 著者名/発表者名
      王 蔚、中島健一、田邊宏樹、井上誠
    • 学会等名
      日本生薬学会第61回年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Drupanin is naturally occurring retinoid X receptor agonist from Brazilian green propolis2014

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Nakashima, Toshiyuki Tanaka, Hiroko Murata, Kouichi Kaburagi, Makoto Inoue
    • 学会等名
      The American Society of Pharmacognosy 2014 annual meeting
    • 発表場所
      Mississippi, USA
    • 年月日
      2014-08-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 愛知学院大学薬学部薬用資源学講座

    • URL

      http://www.phar.agu.ac.jp/lab/med_res/top.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 薬用資源学講座

    • URL

      http://www.phar.agu.ac.jp/lab/med_res/top.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] レチノイドX受容体アゴニスト剤2014

    • 発明者名
      井上誠,中島健一,田邊宏樹,池野久美子,中村正
    • 権利者名
      井上誠,中島健一,田邊宏樹,池野久美子,中村正
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-10-10
    • 取得年月日
      2016-04-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi