• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アミロイドβを標的としたアルツハイマー病治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26460153
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 創薬化学
研究機関昭和大学

研究代表者

福原 潔  昭和大学, 薬学部, 教授 (70189968)

連携研究者 大野 彰子  国立医薬品食品衛生研究所, 安全性予測評価部, 主任研究官 (70356236)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードアルツハイマー病治療薬 / アミロイドβ / 抗酸化物質 / トロロックス / カフェ酸 / アルツハイマー病 / ビタミンE / ペプチドモチーフ / 凝集阻害 / 神経細胞毒性抑制作用 / アミロイド
研究成果の概要

アルツハイマー病の予防・治療薬の開発を目的として、高い凝集能を有するアミロイドβ1-42のC末端ペプチドモチーフ(Aβn-42)に抗酸化物質としてビタミンEまたはカフェ酸の芳香環部分(Tx、Ca)を付加させた化合物(TxAβn-42、CaAβn-42)を設計・合成した。これらの化合物はAβ1-42の凝集を強く抑制した。また、凝集によって引き起こされる酸化ストレスと神経細胞毒性を強く抑制した。これらの化合物は新しいアルツハイマー病の予防・治療薬のシーズとなることが期待される。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (9件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 不斉を有する違法薬物が代謝プロファイルに与える影響のNMRメタボローム解析2017

    • 著者名/発表者名
      K. Fukuhara, A. Ohno, R. Kikura-Hanajiri
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 137 号: 9 ページ: 1147-1154

    • DOI

      10.1248/yakushi.17-00046

    • NAID

      130006038236

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2017-09-01
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced radical scavenging activity of a procyanidin B3 analogue comprised of a dimer of planar catechin2017

    • 著者名/発表者名
      M. Mizuno, I. Nakanishi, K. Matsumoto, K. Fukuahra
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem Lett

      巻: 27 号: 22 ページ: 5010-5013

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2017.10.007

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel entecavir analogue constructing with a spiro[2.4]heptane core structure in the aglycon moiety: Its synthesis and evaluation for anti-hepatitis B virus activity.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kumamoto, Misato Fukano, Shuhei Imoto, Satoru Kohgo, Yuki Odanaka, Masayuki Amano, Nobuyo Kuwata-Higashi, Hiroaki Mitsuya, Kazuhiro Haraguchi & Kiyoshi Fukuhara.
    • 雑誌名

      Nucleosides, nucleotides & nucleic acids

      巻: 36 号: 7 ページ: 463-473

    • DOI

      10.1080/15257770.2017.1322209

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 52.Synthesis of Methylated Quercetin Analogues for Enhancement of Radical-Scavenging Activity2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Imai, Ikuo Nakanishi, Kei Ohkubo, Yusuke Ohba, Takuya Arai, Mirei Mizuno, Shunichi Fukuzumi, Ken-ichiro, and Matsumoto, Kiyoshi Fukuhara
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 7 号: 29 ページ: 17968-17979

    • DOI

      10.1039/c7ra02329d

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Antioxidant Activity of a Procyanidin B3 Analogue2017

    • 著者名/発表者名
      水野 美麗,中西 郁夫,松林 智子,今井 耕平,荒井 卓也,松本 謙一郎,福原 潔
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 27 号: 4 ページ: 1041-1044

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2016.12.067

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design, synthesis, and evaluation of Trolox-conjugated amyloid-beta C-terminal peptides for therapeutic intervention in an in vitro model of Alzheimer's disease2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Arai, Akiko Ohno, Kazunori Mori, Taeko Kakizawa, Hiroshi Kuwata, Toshihiko Ozawa, Motoko Shibanuma, Shuntaro Hara, Seiichi Ishida, Masaaki Kurihara, Naoki Miyata, Hidehiko Nakagawa, Kiyoshi Fukuhara
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 24 号: 18 ページ: 4138-4143

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2016.06.057

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of amyloid fibril formation and cytotoxicity by caffeic acid-conjugated amyloid-beta C-terminal peptides2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Arai, Akiko Ohno, Kazunori Mori, Hiroshi Kuwata, Mirei Mizuno, Kohei Imai, Shuntaro Hara, Motoko Shibanuma, Masaaki Kurihara, Naoki Miyata, Hidehiko Nakagawa, Kiyoshi Fukuhara
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 26 号: 22 ページ: 5468-5471

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2016.10.027

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A double bond-conjugated dimethylnitrobenzene-type photolabile nitric oxide donor with improved two-photon cross section2015

    • 著者名/発表者名
      1.N. Ieda, K. Hishikawa, K. Eto, K. Kitamura, M. Kawaguchi, T. Suzuki, K. Fukuhara, N. Miyata, T. Furuta, J. Nabekura, H. Nakagawa
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 25 号: 16 ページ: 3172-3175

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2015.05.095

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The hydroxy group of resveratrol is functionally important for direct activation of PPARalpha2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Takizawa, Rieko Nakata, Hiroyasu Inoue
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0120865

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Visible light-induced nitric oxide release from a novel nitrobenzene derivative cross-conjugated with a coumarin fluorophore2014

    • 著者名/発表者名
      Kai Kitamura, Hidehiko Nakagawa et al.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 24 号: 24 ページ: 5660-5662

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2014.10.075

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] アミロイドβによる神経細胞毒性を抑制するプロアントシアニジン誘導体の開発2018

    • 著者名/発表者名
      水野美麗、森一憲、中西郁夫、松本謙一郎、柴沼質子、福原潔
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カテキンのプロオキシダント効果:キノン代謝を経由する活性酸素毒性の解析2018

    • 著者名/発表者名
      水野美麗、阿部眞優奈、生澤瑞季、福原潔
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病治療薬を目指したアミロイドβのC末端ペプチドモチーフを有するフェノール性抗酸化剤の開発2017

    • 著者名/発表者名
      福原潔、荒井卓也、大野彰子、森一憲、芝沼質子、宮田直樹、中川秀彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] アミロイドβ凝集阻害作用を有するプロアントシアニジン誘導体の創製2017

    • 著者名/発表者名
      水野美麗、森一憲、中西郁夫、松本謙一郎、柴沼質子、福原潔
    • 学会等名
      第35回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カテキン類のラジカル消去反応機構の化学的解析2017

    • 著者名/発表者名
      江部靖弘、堀内柊吾、水野美麗、福原潔
    • 学会等名
      第61回 日本薬学会 関東支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アミロイドβの C 末端モチーフを有する新規アルツハイマー病治療薬の開発2016

    • 著者名/発表者名
      荒井卓也、大野彰子、栗原正明、宮田直樹、中川秀彦、福原潔
    • 学会等名
      第34回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] AβのC末端もチーフを含有したトロロックス誘導体によるAβの細胞毒性および酸化ストレスの抑制2016

    • 著者名/発表者名
      荒井卓也、大野彰子、森一憲、柿澤多恵子、石田誠一、桑田浩、小澤俊彦、原俊太郎、柴沼質子、栗原正明、宮田直樹、中川秀彦、福原潔
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規アルツハイマー病治療薬の開発を目指したAβ1-42のC末端モチーフ含有ジヒドロカフェ酸誘導体の合成2015

    • 著者名/発表者名
      荒井卓也、大野彰子、須賀真里奈、栗原正明、小澤俊彦、宮田直樹、中川秀彦、福原潔
    • 学会等名
      日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-06-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Aβ1-42のC末端モチーフを有するカフェ酸およびジヒドロカフェ酸誘導体の合成とAβ凝集阻害活性の解析2015

    • 著者名/発表者名
      荒井卓也、大野彰子、栗原正明、宮田直樹、中川秀彦、福原潔
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] 新規スチルベン誘導体2014

    • 発明者名
      福原潔、熊本浩樹、樋口明弘、坪田一男
    • 権利者名
      福原潔、熊本浩樹、樋口明弘、坪田一男
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi