• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RSウイルス肺炎重症化への肺炎球菌の作用と汎用難燃物質の影響の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26460183
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境・衛生系薬学
研究機関九州保健福祉大学

研究代表者

渡辺 渡  九州保健福祉大学, 薬学部, 教授 (50399218)

研究分担者 明石 敏  九州保健福祉大学, 薬学部, 教授 (10648596)
黒川 昌彦  九州保健福祉大学, 薬学部, 教授 (80186527)
吉田 裕樹  九州保健福祉大学, 薬学部, 講師 (90469411)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードRSウイルス / 肺炎球菌 / RSV / 初期免疫 / 肺炎
研究成果の概要

RSV肺炎の重症化には肺炎球菌が関与する、という知見を基にRSVマウス感染モデルを用いて不活化肺炎球菌の感染病態重症化の作用機序について、汎用難燃剤と比較して明らかにすることを目的とした。本研究ではホルマリン不活化肺炎球菌を用いたが、これによる明確なRSV肺炎の増悪化現象は認められなかった。むしろ不活化肺炎球菌の複数回の前投与により、感染初期における強い炎症抑制作用が見出され、肺におけるRSV増殖のピーク時においても有意なウイルス増殖抑制効果が認められた。これらの作用機序を解析することで、新たなRSV感染症対策に応用できる可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] ウイルス感染モデルを用いた化学物質のリスク評価2017

    • 著者名/発表者名
      橋口誠子、渡辺 渡
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 53 ページ: 150-154

    • NAID

      130005308228

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Naringenin interferes with the anti-diabetic actions of pioglitazone via pharmacodynamic interactions.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yoshida, Rika Tsuhako, Toshiyuki Atsumi, Keiko Narumi, Wataru Watanabe, Chihiro Sugita, Masahiko Kurokawa
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicine

      巻: - 号: 2 ページ: 442-448

    • DOI

      10.1007/s11418-016-1063-4

    • NAID

      40021131470

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of Cellular Immunity in Herpes Simplex Virus Type 1-Infected Mice by the Oral Administration of Aqueous Extract of Moringa oleifera Lam. Leaves.2016

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa M, Wadhwani A, Kai H, Hidaka M, Yoshida H, Sugita C, Watanabe W, Matsuno K, Hagiwara A.
    • 雑誌名

      Phytotherapy Res.

      巻: 30 号: 5 ページ: 797-804

    • DOI

      10.1002/ptr.5580

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Titanium dioxide nanoparticles exacerbate pneumonia in respiratory syncytial virus (RSV)-infected mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi S, Yoshida H, Akashi T, Komemoto K, Ueda T, Ikarashi Y, Miyauchi A, Konno K, Yamanaka S, Hirose A, Kurokowa M, Watanabe W.
    • 雑誌名

      Environ Toxicol Pharmacol

      巻: 39 号: 2 ページ: 879-886

    • DOI

      10.1016/j.etap.2015.02.017

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Naringenin suppresses macrophage infiltration into adipose tissue in an early phase of high-fat diet-induced obesity.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, H., Watanabe, H., Ishida, H., Watanabe, W., Narumi, K., Atsumi, T., Sugita, C., Kurokawa, M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Comm.

      巻: 454 ページ: 95-101

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-allergic activity of probiotics from Mongolian dairy products on type I allergy in mice and mode of anti-allergic action.2014

    • 著者名/発表者名
      Takeda, S., Hidaka, M., Yoshida, H., Takeshita, M., Kikuchi, Y., Tsend-Ayush, C., Bumbein, D., Kawahara, S., Muguruma, M., Watanabe, W., Kurokawa, M.
    • 雑誌名

      J. Func. Foods

      巻: 9 ページ: 60-69

    • DOI

      10.1016/j.jff.2014.04.013

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In vitro and in vivo anti-influenza virus activities of flavonoids and related compounds as components of Brazilian propolis (AF-08).2014

    • 著者名/発表者名
      Kai, H., Obuchi, M., Yoshida, H., Watanabe, W., Tsutsumi, S., Park, Y.K., Matsuno, K., Yasukawa K., Kurokawa,
    • 雑誌名

      J Func Foods

      巻: 8 ページ: 214-223

    • DOI

      10.1016/j.jff.2014.03.019

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 不活化肺炎球菌曝露によるRSV感染初期応答への影響2016

    • 著者名/発表者名
      宮内亜宜, 明石敏, 橋口誠子, 加藤雄大, 権藤喜貴, 吉田裕樹, 杉田千泰, 黒川昌彦, 渡辺 渡
    • 学会等名
      第33回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 不活化肺炎球菌暴露によるRSV感染初期応答への影響2016

    • 著者名/発表者名
      宮内亜宜, 明石敏, 橋口誠子, 加藤雄大, 権藤喜貴, 吉田裕樹, 杉田千泰, 黒川昌彦, 渡辺 渡
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] γ-アミノ酪酸(GABA)のRSウイルス感染症への効果2016

    • 著者名/発表者名
      橋口誠子、吉田裕樹、重黒木公也、明石 敏、黒原俊典、坂田健太郎、宮内亜宜、杉田千泰、黒川昌彦、渡辺 渡
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] モンゴル乳製品由来乳酸菌の経口投与による単純ヘルペスウイルス1型感染マウスへの影響2016

    • 著者名/発表者名
      松崎竜也、竹田志郎、杉田千泰、吉田裕樹、渡辺 渡、竹下正彦、C. Tsend-Ayush、T.Oyunsuren、黒川昌彦
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 二酸化チタンナノ粒子のRSウイルス感染への影響2015

    • 著者名/発表者名
      橋口誠子、吉田裕樹、明石 敏、宮内亜宜、杉田千泰、黒川昌彦、渡辺 渡
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of multi-walled carbon nanotubes on the pneumonia in respiratory syncytial virus-infected mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Seiko Hashiguchi, Hiroki Yoshida, Toshi Akashi, Akihiko Hirose, Chihiro Sugita, Masahiko Kurokawa, Wataru Watanabe
    • 学会等名
      51st Congress of the European Societies of Toxicology
    • 発表場所
      Porto, Portugal
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 二酸化チタンナノ粒子の曝露はRSウイルス感染病態を悪化させる2015

    • 著者名/発表者名
      橋口誠子、吉田裕樹、明石 敏、広瀬明彦、黒川昌彦、渡辺 渡
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学、神戸市
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 多層型カーボンナノチューブ曝露のRSウイルス肺炎への影響2014

    • 著者名/発表者名
      米本敬司,橋口誠子,吉田裕樹,明石 敏,上田智之,紺野克彦,広瀬明彦,黒川昌彦,渡辺 渡
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜市
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of titanium dioxide nanoparticles on the pneumonia in respiratory syncytial virus-infected mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Seiko Hashiguchi, Hiroki Yoshida, Toshi Akashi, Akihiko Hirose, Masahiko Kurokawa, Wataru Watanabe
    • 学会等名
      EuroTox2014
    • 発表場所
      エジンバラ国際コンベンションセンター、エジンバラ、 英国
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 遺伝子工学ー基礎から医療までー2017

    • 著者名/発表者名
      岡崎克則、菅原栄紀、高橋栄造、中西徹、根岸和雄、根岸友恵、深見希代子、細野雅祐、松岡浩史、松崎浩明、道原明宏、山岸明彦、渡辺 渡
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      廣川書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 好きになる微生物学~感染症の原因と予防法2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺 渡
    • 総ページ数
      169
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 九州保健福祉大学大学院医療薬学研究科 生化学・微生物学研究室

    • URL

      http://biochem-kuhw.org/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 九州保健福祉大学薬学部生化学微生物学ホームページ業績集

    • URL

      http://biochem-kuhw.org/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 九州保健福祉大学薬学部生化学微生物学ホームページ 業績集

    • URL

      http://biochem-kuhw.org/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-12-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi