• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中枢神経系における有機イオントランスポーターの生物薬学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26460210
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関立命館大学

研究代表者

藤田 卓也  立命館大学, 薬学部, 教授 (00247785)

連携研究者 桂 敏也  立命館大学, 薬学部, 教授 (10283615)
研究協力者 Ganapathy Vadivel  Texas Tech University, Health Sciences Center, 教授
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード有機イオントランスポーター / 初代培養神経細胞 / クエン酸回路 / エンケファリン輸送 / 中枢神経系 / アストロサイト / トランスポーター / Na+共役型ジ・トリカルボン酸トランスポーター / TCA回路中間体 / ペプチドトランスポーター / アミノ酸トランスポーター / 電位依存性カルシウムチャネル / gabapentin
研究成果の概要

本研究では、中枢系におけるアミノ酸 transporter(s)やジカルボン酸 transporter(s)、オピオイドペプチド transporter(s) をはじめとする様々な有機イオン transporters が中枢において部位特異的に発現・機能していることを解析した後、脳におけるこれら transporters の発現・機能調節機構に関して、主として神経化学的・生化学的な手法を駆使して解析を進めた。その結果、神経細胞株で発現が示唆されていたNa+依存性エンケファリンtransporterが、マウス大脳皮質神経細胞に機能発現していることを明らかにすることができた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Pharmacokinetic Modeling and Monte Carlo Simulation to Predict Interindividual Variability in Human Exposure to Oseltamivir and Its Active Metabolite, Ro 64-0802.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Kusuhara K, Ose A, Kondo T, Tanabe K, Nakayama H, Horita S, Fujita T, Sugiyama Y.
    • 雑誌名

      AAPS J

      巻: 19 号: 1 ページ: 286-297

    • DOI

      10.1208/s12248-016-9992-0

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of Mechanical Agitation on Cationic Liposome Transport across an Unstirred Water Layer in Caco-2 Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Kono Y, Iwasaki A, Matsuoka K, Fujita T.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 39 号: 8 ページ: 1293-1299

    • DOI

      10.1248/bpb.b16-00050

    • NAID

      130005254677

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An openable artificial intestinal tract system for the in vitro evaluation of medicines.2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Konishi, Takuya Fujita, Koji Hattori, Yusuke Kono and Yoshifumi Matsushita
    • 雑誌名

      Microsystems &Nanoengineering

      巻: 1 号: 1 ページ: 15015-15015

    • DOI

      10.1038/micronano.2015.15

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 神経細胞におけるNa+,Cl- 依存性エンケファリン輸送特性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      西村春香、松岡芹香、結城綾子、河野裕允、角本幹夫、藤田卓也
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2017・第25回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島市民文化ホール(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] HepG2 細胞での Na+ 依存性クエン酸輸送における金属イオンの影響2017

    • 著者名/発表者名
      結城綾子、西村春香、後藤真耶、船橋理子、河野裕允、藤田卓也
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2017・第25回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島市民文化ホール(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アミノ酸枯渇時のヒトアストロサイトにおけるsystem Aアミノ酸トランスポーターの適応調節機構2016

    • 著者名/発表者名
      船橋理子、河野裕允、藤田卓也
    • 学会等名
      日本薬剤学会第31年会
    • 発表場所
      岐阜国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Assessment of Intestinal Absorption of New Chemical Entities: In Vitro/In Vivo Correlation.2015

    • 著者名/発表者名
      Takua Fujita, Yusuke Kono
    • 学会等名
      Association of American Pharamceutical Sciences Annual Meeting and Exposition 2015
    • 発表場所
      Orlando, Florida、USA
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒト乳がん由来細胞 MCF7 におけるカルニチンの輸送機構に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      地引麻維子、河野裕允、藤田卓也
    • 学会等名
      第23回クリニカルファーマシーシンポジウム:医療薬学フォーラム2015
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県、名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトアストロサイトにおけるsystem Aアミノ酸トランスポーターの適応調節機構2015

    • 著者名/発表者名
      船橋理子、河野裕允、藤田卓也
    • 学会等名
      第23回クリニカルファーマシーシンポジウム:医療薬学フォーラム2015
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県、名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 消化管上皮細胞株 Caco-2 を用いた in vitro 薬物中枢移行評価系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      青野真実、河野裕允、藤田卓也
    • 学会等名
      第23回クリニカルファーマシーシンポジウム:医療薬学フォーラム2015
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県、名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi