• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

進行性乳癌の癌性皮膚潰瘍に対する皮膚貼付型ハイドロゲルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26460234
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関東京理科大学

研究代表者

花輪 剛久  東京理科大学, 薬学部薬学科, 教授 (00302571)

研究分担者 河野 弥生  東京理科大学, 薬学部薬学科, 助教 (50711660)
飯嶋 哲也  山梨大学, 総合研究部, 講師 (70324209)
吉澤 一巳  東京理科大学, 薬学部薬学科, 講師 (00711532)
田口 光正  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 先端機能材料研究部, 上席研究員(定常) (60343943)
廣木 章博  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 先端機能材料研究部, 主幹研究員(定常) (10370462)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードハイドロゲル / 電子線 / 進行性乳癌 / 皮膚潰瘍 / メトロニダゾール / 電子線照射 / 薬物放出 / pH応答性 / 疼痛緩和 / がん性皮膚潰瘍 / 共融混合物
研究成果の概要

【背景・目的】進行性乳癌の癌性皮膚潰瘍の寛解を目的とし、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)水溶液に電子線を照射したハイドロゲルを調製した。
【結果・考察】ゲル分率はPAAcの添加量に応じて高くなった。塩基性条件では、HPMC/PAAcゲルはHPMC単体よりも膨潤度が高くなった。これは、PAAcのカルボキシル基が解離したことによる静電反発による可能性が考えられた。強度はPAAcを添加することで変化が生じた。ゲルからの薬物放出率に差は認められず、いずれも非Fick型の挙動を示した。これらの結果より、新規高分子の添加によりHPMCゲルの吸水能の向上が認められた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Development and Characterization of a Suspension Containing Nanoparticulated Rebamipide for a Mouth Wash for Stomatitis2017

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Kawano, Naoko Ishii, Yuichiro Shimizu, Takehisa Hanawa,
    • 雑誌名

      J. Pharm Sci and Tech,Jpn

      巻: 77 ページ: 104-115

    • NAID

      130005402189

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development and characterization of oral spray for stomatitis containing irsogladine maleate2016

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Kawano, Ayano Imamura, Tomoe Nakamura, Mio Akaishi, Mitsutoshi Satoh, Takehisa Hanawa
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull.

      巻: 64 ページ: 1659-1665

    • NAID

      130005170685

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pharmacokinetics of ivermectin applied topically by whole-body bathing method in healthy volunteers2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Miyajima, Takashi Hirota, Mari Tashiro, Wataru Noguchi, Yayoi Kawano, Takehisa Hanawa, Akira Kigure, Taichi Anata, Yosuke Yamamoto, Nae Yuasa, Machi Koshino, Yumi Shiraishi, Kaoru Yuzawa, Keita Akagi, Takashi Yoshimasu, Kuniko Makigami, Masayo Komoda
    • 雑誌名

      JOURNAL OF DERMATOLOGY,

      巻: 10 (2016) ページ: 1346-1362

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Healing Effects of Irsogladine Maleate on Acetic Acid- induced Oral Stomatitis in 5-Fluorouracil-treated and -untreated Syrian Golden Hamsters2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsutoshi Satoh, Atsune Kamada, Momoe Saito, Miho Akaishi, Ayano Imamura, Yayoi Kawano and Takehisa Hanawa,
    • 雑誌名

      Research & Reviews in Pharmacy and Pharmaceutical Sciences

      巻: 5 ページ: 18-22

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a camostat mesilate gargle on stomatitis caused by molecular target therapy: A case report2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ishii, Yayoi Kawano, Masahito Suzuki, Masayo Komoda, Kimiko Makino, and Takehisa Hanawa
    • 雑誌名

      日本緩和医療薬学雑誌

      巻: 9 ページ: 87-91

    • NAID

      40020961434

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and Evaluation of Stomatitis Film Using Xyloglucan Containing Loperamide2016

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Kawano, Masanaho Sasatsu, Ayako Mizutani, Kaoru Hirose, Takehisa Hanawa(Corresponding Author), and Hiraku Onishi
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull.

      巻: 64 ページ: 1-6

    • NAID

      130005154401

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of Community Pharmacist Training on Patients'Non-Verbal Communication2015

    • 著者名/発表者名
      Keiko Goto, Izumi Shinozaki, Tomoyo Ishihara, Fusao Kaiho, Takehisa Hanawa
    • 雑誌名

      Jpn. J. Pharm. Health Care Sci.,

      巻: 41 ページ: 66-79

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 薬物治療を支援する院内製剤―現状と課題―2015

    • 著者名/発表者名
      花輪剛久、小口敏夫
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI

      巻: 135 ページ: 929-930

    • NAID

      130005089836

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 骨粗鬆症患者における経口ビスホスホネート製剤服薬実態調査2015

    • 著者名/発表者名
      佐古有紀,桐林東一郎,河野弥生,花輪剛久,宮川信明
    • 雑誌名

      医療薬学

      巻: 41 ページ: 750-756

    • NAID

      130005249628

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] これからの院内製剤に対する大学の関わり2014

    • 著者名/発表者名
      花輪剛久
    • 雑誌名

      日本病院薬剤師会雑誌

      巻: 50 ページ: 725-728

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 明日にかける 「患者に優しい製剤開発」をコンセプトとした「医療デザイン研究」2014

    • 著者名/発表者名
      花輪剛久
    • 雑誌名

      製剤機械技術学会誌

      巻: 23 ページ: 177-180

    • NAID

      40020128339

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 抗体医薬品の現状と課題‐医療の現場より‐2014

    • 著者名/発表者名
      花輪剛久
    • 雑誌名

      薬剤学

      巻: 74 ページ: 55-62

    • NAID

      130004626426

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] キシログルカンを用いた口腔粘膜炎治療用口腔内フィルムの調製と評価2016

    • 著者名/発表者名
      河野 弥生、花輪 剛久
    • 学会等名
      第2回再生医療とDDSの融合研究部門シンポジウム
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 電子線架橋によるハイドロゲル製剤の調製と評価-吸水性に及ぼすポリアクリル酸の添加効果-2016

    • 著者名/発表者名
      庄野隼人、河野弥生、廣木章博、田口光正、花輪剛久
    • 学会等名
      第60回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      東京大学 山上会館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 6)ポリ塩化ビニルの薬物担体としての応用の検討2016

    • 著者名/発表者名
      野口太佑、河野弥生、花輪剛久
    • 学会等名
      第60回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      東京大学 山上会館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Application of the Drug-Colestimide Complex to Drug Delivery System、2016

    • 著者名/発表者名
      西須裕人、河野弥生、東顕二郎、植田圭佑、森部久仁一、花輪剛久、
    • 学会等名
      オレオナノサイエンス部会シンポジウム2016
    • 発表場所
      東京理科大学 森戸記念館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大学から発進するEvidence-Based Hospital Formulation2015

    • 著者名/発表者名
      河野 弥生、花輪 剛久
    • 学会等名
      第25回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      横浜市・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コンゴーレッド/キシログルカンのゲル構造形成におけるIRスペクトルの特異値分解法を応用した状態解析2015

    • 著者名/発表者名
      八巻 康宏、桑島 航、田中 優太、島田 洋輔、河野 弥生、花輪 剛久、後藤 了
    • 学会等名
      第59回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      船橋市・日本大学薬学部
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 多孔性ケイ酸カルシウムの難水溶性薬物の吸着担体への応用2015

    • 著者名/発表者名
      陳 詩陽,河野 弥生,花輪 剛久
    • 学会等名
      59回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      船橋市・日本大学薬学部
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 湿式ビーズ粉砕による難溶性薬物の微粒子化2015

    • 著者名/発表者名
      清水 雄一郎,河野 弥生,花輪 剛久
    • 学会等名
      日本薬剤学会第30年会
    • 発表場所
      長崎市・長崎ブリックホール,長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] インドメタシンとメトロニダゾール共融混合物の物理化学的性質2015

    • 著者名/発表者名
      細谷 香織,島田 洋輔,後藤 了,河野 弥生,花輪 剛久
    • 学会等名
      日本薬剤学会第30年会
    • 発表場所
      長崎市・長崎ブリックホール,長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 簡易懸濁法において安定な分散系を得るための分散媒の検討2014

    • 著者名/発表者名
      芝崎幸司、河野弥生、花輪剛久
    • 学会等名
      第58回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      昭和薬科大学 (東京都)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Development and characterization of oral spray for stomatitis containing Irsogladine Maleateの検討2014

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Kawano,Ayano Imamura,Mitsutoshi Satoh,Takehisa Hanawa
    • 学会等名
      3rd INTERNATIONAL POSTGRADUATE CONFERENCE ON PHARMACEUTICAL SCIENCE 2014
    • 発表場所
      Universiti Teknologi MARA (マレーシア)
    • 年月日
      2014-08-11 – 2014-08-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 電子線架橋によるハイドロゲル製剤の調製と製剤素材としての可能性2014

    • 著者名/発表者名
      原島 美樹,河野 弥生,吉澤 一巳,廣木 章博,田口 光正,花輪 剛久
    • 学会等名
      日本薬剤学会第29年会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ (埼玉)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 院内製剤学2014

    • 著者名/発表者名
      花輪剛久編集
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      京都廣川書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi