• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上皮-間葉系転換(EMT)モデルシステムを利用したEMTメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26460273
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関岐阜大学

研究代表者

本橋 力  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 講師 (40334932)

研究協力者 渡邉 奈月  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 大学院生
若岡 敬紀  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 大学院生
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード上皮-間葉系転換 / EMT / 神経堤細胞 / Neural Crest / 直接転換法 / ダイレクトリプログラミング / 転写因子SOX10 / 間葉系細胞 / 直接転換 / レトロウィルス / 上皮-間充織転換 / Sox10 / 蛍光タンパク質
研究成果の概要

EMTに関係すると推測した転写因子のうち、SOX9またはSOX10をマウス線維芽細胞に過剰発現させると、神経堤細胞マーカー遺伝子P75、Foxd3、Pax3を発現し、神経細胞、グリア細胞、平滑筋細胞、脂肪細胞、骨細胞に分化する神経堤様の細胞に直接転換することを明らかにした。
また、EMTに関係すると推測した転写因子のうち、4つの転写因子が角化細胞にEMTを起こすことを明らかにした。この4つの転写因子によるEMTと供にSOX10を過剰発現させて、角化細胞を神経堤様の細胞に直接転換できる可能性も見い出した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] National Institute on Aging, NIH(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Galectin-1 enhances the generation of neural crest cells2017

    • 著者名/発表者名
      Motohashi Tsutomu、Nishioka Masahiro、Kitagawa Daisuke、Kawamura Norito、Watanabe Natsuki、Wakaoka Takanori、Kadoya Toshihiko、Kunisada Takahiro
    • 雑誌名

      The International Journal of Developmental Biology

      巻: 61 号: 6-7 ページ: 407-413

    • DOI

      10.1387/ijdb.160380tm

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multipotency of melanoblasts isolated from murine skin depends on the Notch signal pathway.2016

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Watanabe, Tsutomu Motohashi, Masahiro Nishioka, Norito Kawamura, Tomohisa Hirobe, and Takahiro Kunisada
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics.

      巻: 245 号: 4 ページ: 460-471

    • DOI

      10.1002/dvdy.24385

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gene array analysis of neural crest cells identifies transcription factors necessary for direct conversion of embryonic fibroblasts into neural crest cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Motohashi, Natsuki Watanabe, Masahiro Nishioka, Yuhki Nakatake, Piao Yulan, Hiromi Mochizuki, Yoshifumi Kawamura, Minoru S. H. Ko, Naoki Goshima and Takahiro Kunisada
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 5 号: 3 ページ: 311-322

    • DOI

      10.1242/bio.015735

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extended Multipotency of Neural Crest Cells and Neural Crest-Derived Cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Motohashi, Takahiro Kunisada
    • 雑誌名

      Current Topics in Developmental Biology

      巻: 111 ページ: 69-95

    • DOI

      10.1016/bs.ctdb.2014.11.003

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The stemness of neural crest cells and their derivatives.2014

    • 著者名/発表者名
      Kunisada T, Tezulka K, Aoki H, Motohashi T
    • 雑誌名

      Birth Defects Res C Embryo Today.

      巻: 102 号: 3 ページ: 251-261

    • DOI

      10.1002/bdrc.21079

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Direct conversion of mouse somatic cells into neural crest cells2017

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Motohashi
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 網羅的遺伝子発現解析による神経堤細胞への直接転換に関係する転写因子の同定2016

    • 著者名/発表者名
      本橋力
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Gene array analysis of neural crest cells identifies transcription factors necessary for direct conversion of embryonic fibroblasts into neural crest cells.2016

    • 著者名/発表者名
      本橋力
    • 学会等名
      第27回日本色素細胞学会学術大会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Generation of neural crest cells by direct lineage conversion.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Motohashi
    • 学会等名
      48th Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Neural Crest cells sustain their multipotency throughout embryogenesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Motohashi, Natsuki Watanabe, Takahiro Kunisada
    • 学会等名
      Grobal Controls in STEM CELLS
    • 発表場所
      Singapore, Biopolis
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Notch signal plays important roles for the multipotency of melanoblasts.2014

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Watanabe, Tsutomu Motohashi, Tomohisa Hirobe, Takahiro Kunisada
    • 学会等名
      Grobal Controls in STEM CELLS
    • 発表場所
      Singapore, Biopolis
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 色素細胞 第2版2015

    • 著者名/発表者名
      國貞隆弘、吉田尚弘、青木仁美、本橋力(他40名)
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 岐阜大学大学院、医学系研究科、組織・器官形成分野

    • URL

      http://www1.gifu-u.ac.jp/~saisei2/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi