• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大気圧走査電子顕微鏡を利用したニューロン微細構造観察のための新技法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26460282
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

松本 英子  埼玉医科大学, 医学部, 助教 (00312257)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード走査電子顕微鏡 / 大脳皮質ニューロン / 糸状仮足 / ネトリン-1 / 軸索ガイダンス
研究成果の概要

大気圧走査電子顕微鏡 (Atmospheric scanning electron microscope; ASEM) と呼ばれる新型の電子顕微鏡を用いて培養ニューロンのもつ微細構造を観察する方法を確立することを目指した。電子線を透過する耐圧薄膜を備えた専用ディッシュに、ポリ-D-リジンによるコーティングを施し、マウス胎仔由来の大脳皮質ニューロンを培養した。得られたニューロン試料に対してリンタングステン酸染色を行うことにより、糸状仮足のASEM検鏡に成功した。この検鏡法を、軸索ガイダンス因子ネトリン-1が大脳皮質ニューロン軸索シャフトにおいて示す糸状仮足生成促進作用の解析に活用した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Shift in the function of netrin-1 from axon outgrowth to axon branching in developing cerebral cortical neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      Hideko Matsumoto, Masabumi Nagashima
    • 雑誌名

      BMC Neurosci.

      巻: 18 号: 1 ページ: 74-74

    • DOI

      10.1186/s12868-017-0392-x

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Responses of cultured mouse cerebral cortical axons to netrin-1 depending on developmental stages: outgrowth and collateral branching starting with filopodial protrusion.2017

    • 著者名/発表者名
      Hideko Matsumoto, Masabumi Nagashima
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 28 号: 26 ページ: 3727-3727

    • DOI

      10.1091/mbc.e17-10-0618

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ネトリン-1により引き起こされる大脳皮質ニューロン軸索伸長と軸索分岐形成の関連2017

    • 著者名/発表者名
      松本英子、永島雅文
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎大学 (長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Responses of cultured mouse cerebral cortical axons to netrin-1 depending on developmental stages: outgrowth and collateral branching starting with filopodial protrusion.2017

    • 著者名/発表者名
      Hideko Matsumoto, Masabumi Nagashima
    • 学会等名
      ASCB | EMBO 2017 meeting (Philadelphia, Pennsylvania, USA)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shift in the function of netrin-1 in cerebral cortical neurons during development2016

    • 著者名/発表者名
      Hideko Matsumoto, Masabumi Nagashima
    • 学会等名
      10th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Bella Center (Copenhagen, Denmark)
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 齧歯類大脳皮質ニューロンの発生過程における軸索ガイダンス因子ネトリン-1の機能変化2015

    • 著者名/発表者名
      松本英子、永島雅文
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ: 新潟コンベンションセンター (新潟県)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大脳皮質ニューロンでみられるネトリン-1/DCCによる軸索伸長と軸索分岐形成2014

    • 著者名/発表者名
      松本英子、永島雅文
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県)
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi