• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変異リアノジン受容体のカルシウム漏れによる心室頻拍:催不整脈性のインビトロ再構成

研究課題

研究課題/領域番号 26460305
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関福岡大学

研究代表者

上原 明  福岡大学, 医学部, 准教授 (60140745)

研究分担者 塩谷 孝夫  佐賀大学, 医学部, 助教 (20253594)
上原 清子  福岡大学, 医学部, 准教授 (00084244)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード心筋 / リアノジン受容体 / 不整脈 / Ca / calcium / 興奮収縮連関 / イオンチャネル / 筋生理学 / 心臓 / sarcoplasmic reticulum / arrythmia
研究成果の概要

我々は、ヒト心室頻拍患者の心筋リアノジン受容体の点変異体K4750QをIn vitro再構成し、変異体の単一チャネル電流特性とCa2+動態を検討した。その結果、細胞質側Ca2+による活性化、細胞質側Ca2+による不活性化、小胞体内腔側Ca2+による活性化の3つから成るRyR2のCa2+感受性機構群は、全てCa2+リーク能が劇的に高まる方向に変化していた。これは、3つのCa2+リガンド結合部位群からのCa2+結合に伴う構造変化の情報がK4750を含む箇所で収斂される部位に変異が入っていることで説明される。変異RyR2発現細胞では、Ca2+リーク亢進による小胞体内口腔のCa2+枯渇も確認された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Extensive Ca2+ leak through K4750Q cardiac ryanodine receptors caused by cytosolic and luminal Ca2+ hypersensitivity.2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Uehara, Takashi Murayama, Midori Yasukochi, Michael Fill, Minoru Horie,Toru Okamoto, Yoshiharu Matsuura, Kiyoko Uehara, Takahiro Fujimoto, Takashi Sakurai,and Nagomi Kurebayashi.
    • 雑誌名

      J Gen Physiol

      巻: 149 ページ: 199-218

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Extensive Ca2+ leak through K4750Q cardiac ryanodine receptors caused by cytosolic and luminal Ca2+ hypersensitivity.2016

    • 著者名/発表者名
      Uehara A, Horie M, et al.
    • 雑誌名

      Journal of General Physiology

      巻: 149 号: 2 ページ: 199-218

    • DOI

      10.1085/jgp.201611624

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Differentiated localizations of phosphorylated focal adhesion2016

    • 著者名/発表者名
      Uehara K and Uehara A
    • 雑誌名

      Cell Tiss Res

      巻: 掲載確定 号: 3 ページ: 611-622

    • DOI

      10.1007/s00441-015-2350-1

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrin in endothelial cells of rat splenic sinus: an immunohistochemical and untrastructural study.2014

    • 著者名/発表者名
      Uehara K and Unhara A
    • 雑誌名

      Cell Tissue Research

      巻: 356 号: 1 ページ: 183-189

    • DOI

      10.1007/s00441-014-1796-x

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] リアノジン受容体チャネル催不整脈性変異によるカルシウム調節機構障害2016

    • 著者名/発表者名
      上原 明
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] リアノジン受容体の催不整脈性変異によるチャネル不安定化機構2014

    • 著者名/発表者名
      上原 明
    • 学会等名
      筋生理の集い
    • 発表場所
      慈恵医大
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi