• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

灌流顎下腺におけるタイト結合近傍の細胞膜振動と傍細胞輸送の関係

研究課題

研究課題/領域番号 26460308
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関生理学研究所

研究代表者

村上 政隆  生理学研究所, 准教授 (10104275)

連携研究者 杉谷 博士  日本大学, 生物資源科学部, 教授 (20050114)
橋本 貞充  東京歯科大学, 教養部, 教授 (10201708)
研究協力者 成田 貴則  日本大学, 生物資源科学部, 講師 (70453884)
Steward Martin C.  University of Manchester, School of Life Science, Reader
Castagnola Massimo  Catholic University of Rome, Biochemistry, Professor
Ekström Jörgen  University of Götebörg, Pharmacology, Professor
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード唾液腺 / タイト結合 / 傍細胞輸送 / 血管還流唾液腺 / 水輸送 / 細胞内信号 / 蛍光物質分泌 / 駆動力 / 血管灌流唾液腺
研究成果の概要

刺激持続時の唾液分泌の大部分は傍細胞分泌である。その経路、駆動力、タイト結合の開閉を明らかにする目的で本研究は行われた。経路の査定のため、種々の分子量の蛍光マーカーを用い、水分分泌速度に対する、唾液/灌流液のマーカー濃度比をプロットした。異なる大きさのマーカーでも同様の関係が得られ同じ経路を通ることが示された。また、その駆動力は主としてタイト結合の両側にかかる静水圧差であった。タイト結合の周辺の振動の精密測定のために灌流線全体の動きを蛍光ビーズを定置させこれを3次元で追尾する手法を開発した。また、ムスカリン受容体刺激により、毛細血管の増加を形態的に捉え、微小循環で駆動力の増加を評価できた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 11件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] カトリック大学ローマ校/カリアリ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] マンチェスター大学/ケンブリッジ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 南京医科大学(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Manchester University/Cambridge University(United Kingdom)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A portable infrared photoplethysmograph: Heartbeat of Mytilus galloprovincialis analyzed by MRI and application to Bathymodiolus septemdierum.2016

    • 著者名/発表者名
      Seo E, Sazi T, Togawa M, Nagata O, Murakami M, Kojima S, Seo Y
    • 雑誌名

      Biol Open

      巻: 5 号: 11 ページ: 1752-1757

    • DOI

      10.1242/bio.020909

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanism involved in Danshen-induced fluid secretion in salivary glands.2015

    • 著者名/発表者名
      Fei Wei, Mu-Xin Wei, Masataka Murakami
    • 雑誌名

      World Journal of Gastroenterology

      巻: 21 号: 5 ページ: 1444-1456

    • DOI

      10.3748/wjg.v21.i5.1444

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetic resonance imaging analysis of water flow in the mantle cavity of live Mytilus galloprovincialis.2014

    • 著者名/発表者名
      Seo E, Ohishi K, Maruyama T, Imaizumi-Ohashi Y, Murakami M, Seo Y
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 印刷中 号: 13 ページ: 2277-2287

    • DOI

      10.1242/jeb.101949

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Paracellular fluid secretion and microcirculation in the perfused submandibular gland.2017

    • 著者名/発表者名
      M Murakami, F Wei, T Narita, S Hashimoto, Y Shibukawa, M Sato
    • 学会等名
      弟94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシテイ、浜松、静岡
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Functional interaction between thermosensitive TRPV4 and TMEM16A/ANO1 contributes to stimulated saliva and tear secretion.2017

    • 著者名/発表者名
      S Derouiche, Y Takayama, M Murakami, M Tominaga
    • 学会等名
      弟94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシテイ、浜松、静岡
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Microcirculation & Paracellular Fluid Secretion in the perfused Submandibular gland.2017

    • 著者名/発表者名
      M Murakami, F Wei, T Narita, M Fukushima, S Hashimoto, Y Shibukawa, M Sato
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Salivary Glands and Exocrine Biology.
    • 発表場所
      Hotel Galves, Galveston, TX, USA
    • 年月日
      2017-02-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional interaction between TRPV4 and TMEM16A/ANO1 contributes to stimulated saliva and tear secretion2016

    • 著者名/発表者名
      S Derouiche., Y Takayama, M Murakami, M Tominaga
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Salivary Gland in honor of Niels Stensen.
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスホール、岡崎、愛知
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Visualization of microcirculation and paracellular pathway in the perfused submandibular gland.2016

    • 著者名/発表者名
      S Hashimoto, Murakami M, Narita T, Sato M, Shibukawa Y
    • 学会等名
      The 4th International Symposium in honor of Niels Stensen
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスホール、岡崎、愛知
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effects of Chinese herb HQ on salivary fluid secretion by isolated and perfused rat submandibular glands.2016

    • 著者名/発表者名
      Muxin Wei, Wei Ding, Liqun Xie, Ping Wang, Ping Hu, Fei Wei, Masataka Murakami
    • 学会等名
      The 4th International Symposium in honor of Niels Stensen
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスホール、岡崎、愛知
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Microcirculation and paracellular fluid secretion in the perfused submandibular gland of the rat.2016

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Wei F, Narita T, Fukushima-Matsuki M, Hashimoto S, Shibukawa Y, Sato M, Steward MC
    • 学会等名
      The 4th International Symposium in honor of Niels Stensen
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスホール、岡崎、愛知
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of salivological view through 20 years of Stensen symposia.2016

    • 著者名/発表者名
      M Murakami
    • 学会等名
      The 4th International Symposium in honor of Niels Stensen
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスホール、岡崎、愛知
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functional interaction between TRPV4 and TMEM16A/ANO1 contributes to stimulated saliva and tear secretion,2016

    • 著者名/発表者名
      S Derouiche, Y Takayama, M Murakami, M Tominaga
    • 学会等名
      Caclium signalling Conference
    • 発表場所
      Hilton Hawaiian Willage, Honolulu, USA
    • 年月日
      2016-04-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional interaction between TRPV4 and anoctamin 1 in salivary and lacrimal glands2016

    • 著者名/発表者名
      Derouiche S, Takayama Y, Murakami M, Tominaga M.
    • 学会等名
      The 93rd Japan Physiological Society meeting
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Hokkaido (Japan)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Pharmacological evaluation of the role of the Ca2+-dependent BK and IK channels in fluid secretion in rat submandibular rat.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita N, Kunii C, Tateno Y, Kuma M, Murakami M, Ishikawa T.
    • 学会等名
      The 93rd Japan Physiological Society meeting
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Hokkaido (Japan)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional interaction between TRPV4 and anoctamin 1 in salivary and lacrimal glands2016

    • 著者名/発表者名
      Derouiche S, Takayama Y, Murakami M, Tominaga M.
    • 学会等名
      The 8th Nagoya global retreat
    • 発表場所
      Aichi Health Plaza, Aichi (Japan)
    • 年月日
      2016-02-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 灌流ラット顎下腺の血管系の可視化とムスカリン刺激による変化2016

    • 著者名/発表者名
      橋本貞充,成田貴則,村上政隆
    • 学会等名
      第61回日本唾液腺学会
    • 発表場所
      文京学院、文京区、東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 灌流ラット顎下腺の共焦点レーザ顕微鏡による3D観察:蛍光ビーズによるポンプアーチファクトの除去。2015

    • 著者名/発表者名
      成田貴則、橋本貞充、澁川義幸、佐藤正樹、村上政隆
    • 学会等名
      第60回日本唾液腺学会
    • 発表場所
      文京学園、東京(東京都)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Paracellular fluid secretion and microcirculation in the perfused submandibular gland.2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Wei F, Narita T, Fukushima-Matsuki M, Hashimoto S, Shibukawa Y, Sato M
    • 学会等名
      FAOPS
    • 発表場所
      Bankok (Thailand)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional interaction between TRPV4 and anoctamin 1 in salivary and lacrimal glands2015

    • 著者名/発表者名
      Derouiche S, Takayama Y, Murakami M, Tominaga M.
    • 学会等名
      TRP meeting
    • 発表場所
      Leuven (Belgium)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Morphological Approach for a paracellular fluid transport in salivary glands.2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Wei F, Narita T, Fukushima-Matsuki M, Hashimoto S, Shibukawa Y, Sato M
    • 学会等名
      第92回日本生理学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場、神戸市、兵庫県
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Water flow in mantle cavity of bivalve observed by high-field MRI.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiteru Seo, Eriko Seo, Masataka Murakami, Kazue Ohishi, Tadashi Maruyama
    • 学会等名
      第92回日本生理学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場、神戸市、兵庫県
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Microcirculation and fluid secretion by Danshen stimulation in the perfused submandibular gland.2015

    • 著者名/発表者名
      Masataka Murakami, Fei Wei, Takanori Narita, Miwako Fukushima, Sadamitsu Hashimoto, Masaki Sato, Yoshiyuki Shibukawa.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on: salivary glands and exocrine biology.
    • 発表場所
      Hotel Galvez, TX, USA
    • 年月日
      2015-02-15 – 2015-02-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 灌流ラット顎下腺: 漢方薬丹参による微小循環増加と唾液分泌誘発の時間経過.2014

    • 著者名/発表者名
      村上政隆、魏飛
    • 学会等名
      第59回日本唾液腺学会
    • 発表場所
      文京学院大学、文京区、東京都
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Morphological Search for a Paracellular Secretion Route in Salivary Glands.2014

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Wei F, Narita T, Fukushima-Matsuki M, Hashimoto S, Shibukawa Y, Sato M
    • 学会等名
      IADR 2014
    • 発表場所
      ICC Cape Town, South Africa
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 第III章 唾液腺の基礎. “唾液・唾液腺 徹底レクチャー” (日本唾液腺学会編)2016

    • 著者名/発表者名
      村上政隆
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      金原出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 生理学研究所ホームページ、研究部門紹介、個別研究、村上

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/research/group/post-40/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] Masataka MURAKAMI Homepage

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/~masataka

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi