• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体内時計中枢ゲート機構の探求―位相特異的光照射情報遮断の仕組みに迫るー

研究課題

研究課題/領域番号 26460326
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関近畿大学

研究代表者

重吉 康史  近畿大学, 医学部, 教授 (20275192)

研究分担者 鯉沼 聡  近畿大学, 医学部, 講師 (10340770)
池上 啓介  近畿大学, 医学部, 助教 (10709330)
筋野 貢  近畿大学, 医学部, 助教 (30460843)
升本 宏平  近畿大学, 医学部, 助教 (60580529)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード視交叉上核 / 体内時計 / 概日リズム / 日内リズム / 日周リズム / 網膜 / Gating / Dead zone / メラノプシン / GABA / 網膜神経節細胞
研究成果の概要

網膜において、光暴露によってもcFosの誘導が生じない、光入力がゲートされた位相の存在を確認した。さらに網膜神経節細胞のうちメラノプシンを含有する神経細胞(視交叉上核に投射する。)のみを観察し、cFosの発現に位相依存性があることが明らかになった。これは視交叉上核への光情報が網膜レベルで制御されていることを示唆する。また、マウスの明暗の日周変動をシフトさせ時差ぼけ状態を作り出し、ゲーティング位相のシフト様式を明らかにした。ゲートの位相シフト速度は視交叉上核背内側部(DMSCN)の概日リズムの位相シフトとよく一致した。この発見は、DMSCNがゲートの位相を決定することを示唆している。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 5件、 査読あり 10件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Profiles of periglomerular cells in the olfactory bulb of prokineticin type 2 receptor-deficient mice2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Kuboa, Mitsugu Sujinoa, Koh-hei Masumotoa, Atsuko Fujiokaa, Toshio Terashimab, Yasufumi Shigeyoshia, and Mamoru Naganoa,
    • 雑誌名

      Acta Histochem Cytochem

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005621173

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Temperature&-Amplitude Coupling for Stable Biological Rhythms at Different Temperatures2017

    • 著者名/発表者名
      Gen Kurosawa1,2*, Atsuko Fujioka3, Satoshi Koinuma3, Atsushi Mochizuki, Yasufumi Shigeyoshi
    • 雑誌名

      Plos comp biol

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of an in vitro cell line experimental system for the studablishment of an in vitro cell line experimental system for the study oy of inhalational anesthetic mechanisms.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagamoto S, Iijima N, Ishii H, Takumi K, Higo S, Aikawa S, Anzai M, Matsuo I, Nakagawa S, Takashima N, Shigeyoshi Y, Sakamoto A, Ozawa H.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 4;620: ページ: 163-168

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.04.005

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The nuclear receptor REV-ERBα represses the transcription of growth/differentiation factor 10 and 15 genes in rat endometrium stromal cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Zhao L, Isayama K, Chen H, Yamauchi N, Shigeyoshi Y, Hashimoto S, Hattori MA.
    • 雑誌名

      Physiol Rep.

      巻: 4(2) 号: 2 ページ: e12663-e12663

    • DOI

      10.14814/phy2.12663

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Real-Time Recording of Circadian Per1 and Per2 Expression in the Suprachiasmatic Nucleus of Freely Moving Rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Y, Okada K, Mizuno T, Ota T, Yamada H, Doi M, Kobayashi M, Tei H, Shigeyoshi Y, Okamura H.
    • 雑誌名

      J Biol Rhythms.

      巻: 31(1) ページ: 108-111

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Inhibitory role of REV-ERBalpha in the expression of bone morphogenetic protein gene family in rat uterus endometrium stromal cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Tasaki H, Zhao L, Isayama K, Chen H, Yamauchi N, Shigeyoshi Y, Hashimoto S, Hattori MA
    • 雑誌名

      Am J Physiol Cell Physiol

      巻: 308(7) 号: 7 ページ: C528-C538

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00220.2014

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Removal of REV-ERBalpha inhibition contributes to the prostaglandin G/H synthase 2 expression in rat endometrial stromal cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Isayama K, Zhao L, Chen H, Yamauchi N, Shigeyoshi Y, Hashimoto S, Hattori MA
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab

      巻: 308(8) 号: 8 ページ: E650-E661

    • DOI

      10.1152/ajpendo.00533.2014

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Integration of the nuclear receptor REV-ERBα linked with circadian oscillators in the expressions of Alas1, Ppargc1a, and Il6 genes in rat granulosa cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Chen H, Isayama K, Kumazawa M, Zhao L, Yamauchi N, Shigeyoshi Y, Hashimoto S, Hattori MA.
    • 雑誌名

      Chronobiol Int.

      巻: 32(6) 号: 6 ページ: 739-749

    • DOI

      10.3109/07420528.2015.1042582

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reduction of translation rate stabilizes circadian rhythm and reduces the magnitude of phase shift2015

    • 著者名/発表者名
      中嶋正人、鯉沼聡、重吉康史
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 464 号: 1 ページ: 354-359

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.06.158

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tissue-specific post-translational modification allows functional targeting of thyrotropin2014

    • 著者名/発表者名
      Ikegami K, Liao XH, Hoshino Y, Ono H, Ota W, Ito Y, Nishiwaki-Ohkawa T, Sato C, Kitajima K, Iigo M, Shigeyoshi Y, Yamada M, Murata Y, Refetoff S, Yoshimura T
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 9 号: 3 ページ: 801-809

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2014.10.006

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 発振細胞間の相互作用が支える視交叉上核概日リズム2015

    • 著者名/発表者名
      重吉康史
    • 学会等名
      アジア時間生物学フォーラム
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] クロックマウスの視交叉上核は高振幅の概日リズムを発振する。2015

    • 著者名/発表者名
      重吉康史
    • 学会等名
      世界時間生物学会
    • 発表場所
      マンチェスター
    • 年月日
      2015-07-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 現代社会特有の睡眠障害とその治療戦略 ~ラメルテオンの有用性も踏まえて~2015

    • 著者名/発表者名
      重吉康史
    • 学会等名
      第40回日本睡眠学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] SCN概日リズムの安定化機構を探る2015

    • 著者名/発表者名
      重吉康史
    • 学会等名
      第4回SCNアリーナ
    • 発表場所
      札幌市(北海道大学)
    • 年月日
      2015-01-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 体内時計中枢位相波の起源2014

    • 著者名/発表者名
      重吉康史、筋野貢、鯉沼聡
    • 学会等名
      第90回解剖学会近畿支部学術集会
    • 発表場所
      吹田市(大阪大学)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Underlying entraining mechanism from outside to inside of the suprachiasmatic nucleus2014

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Shigeyoshi, Satoshi Koinuma, Mamoru Nagano and Koh-hei Masumoto
    • 学会等名
      生物リズムに関する札幌シンポジウム
    • 発表場所
      札幌市(北海道大学)
    • 年月日
      2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠相後退症候群治療モデルにおける最適光照射継続時間のラットを用いた検討2014

    • 著者名/発表者名
      重吉康史  升本宏平 長野護
    • 学会等名
      日本睡眠学会
    • 発表場所
      徳島市(あわぎんホール)
    • 年月日
      2014-07-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Dorsomedial region of the SCN determines the phase of the dead zone2014

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Shigeyoshi,
    • 学会等名
      全米時間生物学会
    • 発表場所
      アメリカ モンタナ州
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-01-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi